OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

2つ程質問が...  投稿者:pochi9  投稿日:1999年03月17日 07時11分 

はじめましてWindowsに関して2つ質問したい事が有ります、宜しくお願いします。

特定のソフトを立ち上げるとフルスクリ−ンモ−ドでしか動きません
これはかまわないのですが
終了するとデスクトップ上のアイコンが全て画面左上に移動してしまいます
何とか成らない物でしょうか?(ソフトのマニュアル等何も記載されておりません...)
当方、WIN95を使用しております。

ついでながらもう一つ質問が...
フォルダ−開いた時の表示を詳細にしているフォルダ−の
名前とかサイズとか更新日時の欄が有りますが
この間隔をフォルダ−個別設定できない物でしょうか?
一つのフォルダ−での間隔設定が別のフォルダ−も
一緒の間隔になって使い辛いのですが...

本来ならば一つずつお聞きするのが筋だとは思いますが
個別にお聞きするのも何だと思いましてこの様な形でご質問させて頂きました。

以上初心者的な事かとは思いますが宜しくお願いします。

  1. re: pochi9 さん 投稿日:1999年03月17日 07時17分
    追伸:全てのフルスクリ−ンモ−ドのソフトで起こる現象ではございません

  2.  
  3. re: axis さん 投稿日:1999年03月17日 08時28分
    >特定のソフトを立ち上げるとフルスクリ−ンモ−ドでしか動きません
    >終了するとデスクトップ上のアイコンが全て画面左上に移動してしまいます
    おそらくDirectXを利用したソフトでしょう。(アプリ名を明らかにしたほうが話が早いです)
    ゲーム(と決めつけますが)によっては、320*240あるいは640*480モードしか持っていないので、通常使用しているXGAやSVGAモードから切り替えざるをえなくて、フルスクリーンになると思います。ただ、アイコンが再整列されてしまうソフトと、そうでないソフトがあるのは事実です。
    ここからは私の予測ですが、再整列されてしまうソフトは画面モード切り替えのタイミングが早すぎるのではないでしょうか。つまりプログラミング上のやりかたで、モードを切り替えてからフルスクリーンにしているソフトと、フルスクリーンにしてから切り替えているソフトがあるのだと思います。もちろん後者が正しい道ではないかと思います。

    ということで、そのソフトについては仕様!としてあきらめるしかないでしょう。ただ、そういうソフトに対してブーイングを出しておけば、そのメーカの次のソフトでは改善されるかもしれません。

    アイコンの位置を覚えさせるフリーウェアを併用することで避けることは出来るかもしれません。

    フォルダのご質問については、なんか無理っぽいです。Win98(またはWin95+IE4)なら、フォルダ毎のHTMLを編集できますが、そこまでするのも面倒ですよね。

  4.  
  5. re: DEN_EI さん 投稿日:1999年03月17日 10時44分
    私も大体axisさんの仰るような所だと思います。
    ただ、本当にフルスクリーンでしか動かないんでしょうかねぇ?
    ファンクションキー[F・3]とか[ESC]とかやってもダメでしょうか?
    (メニューバーとかが出ないでしょうか?)
    で、アイコンの位置に関してなのですが、私は「DtRes」というシェアウェアを
    使っています。解像度毎にアイコンの場所を記憶させておくことが出来るので、
    結構便利ですよ。(ベクターか窓の杜にあると思います)
    #そうでなくても、Windowsは時々トチって(^^;アイコンの位置をリセットしてしまう
    #事がありますので、気になるなら結構有効かもしれませんね。

    フォルダの件に関しては、個別設定はちょっと厳しそうですね(^^;。

  6.  
  7. re: MKA さん 投稿日:1999年03月17日 12時25分
    わたしは、SnapIt(スナップ イット)を使っています。便利ですよ。これも、解像度毎にアイコン配列を記憶してくれます。

  8.  
  9. re: pochi9 さん 投稿日:1999年03月18日 00時28分
    レス下さったお三方どうもありがとうございます
    とりあえずフルスクリ−ンの方試してみます
    ありがとうございました。

  10.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software