DIGITAL DECpc というパソコン(DOS/V)を友人からもらったのですが、
電源を入れるとビープ音が数回鳴り、後は何の反応も起さずディスプレイには何も表示されませんでした。(BIOSの画面まで行かない)
HDD、メモリなどはちゃんと付けてあるのですが・・・
友人は「ディスプレイ側に問題があるのでは?」と言われたのでVGAとRGB出力のあるディスプレイで試したのですが無理でした。
原因がわかる方よろしくお願いします。
- re: こーじん さん
投稿日:1999年03月13日 23時12分
それは、ビデオカードがきちんと刺さってないと起きるという書き込みを見た記憶があります。
なので、その辺をきちんと確認してみては。
余談ですが。
うちのマシンが起動しなくなったときは、
LANカードに熱伝導シートの切れっ端が載っててそれがショートしてたのが
原因でした。
- re: ボブB さん
投稿日:1999年03月13日 23時31分
ビープ音は、マザーボードの設定orパーツ類の接続異常を警告しているのだと思います。
- re: K’z さん
投稿日:1999年03月14日 00時14分
先日、初めてAT機を自作しました。そのとき、電源を入れてもビープ音のみが鳴り、
モニターには出力が行きませんでした。(サスペンドのままでした)
もう1度中を見てみると、SDRAMが斜めに刺さっていて、直したらBIOSの
画面まで行けて、感動ものでした。もう一度パーツ類の再確認をお勧めします。
ちなみに初起動時にはFDDのケーブル(カラフルな束ねるタイプのものを購入)
が反対に刺さっていました。(BIOS画面のあとでエラーが出てました)
- re: Thisman さん
投稿日:1999年03月14日 00時28分
AT互換機では通常。
メモリやCPUや電源の異常、配線のショート等で、起動時のVGA画面すら表示できない場合、数回のビープ音で異常の状態を通知します。
- re: チャム&レオ さん
投稿日:1999年03月14日 01時13分
あのビープ音はモールス信号で
エラーの発生している物の頭文字で表しているらしいです