今度、I/OのHDIS-UW9.1Gを買おうと思ってます。しかし注意書きとして「HDIS-UW9.1GはNEC PC-9800シリーズ用
Windows98/95には対応していません」と、ありました。実はこの解釈に悩んでいます。
NECのパソコンにプリインストールされているWindowsがいけないのか、それとも、ちゃんとした製品版を買っても
NEC-98のパソコンにインストールされたものはだめなのか? と悩んでます。
どなたかよろしくお願いします。
- re: SARAYA さん
投稿日:1999年03月04日 15時58分
たしか、NEC製windowsは9GBのHDDをwindows上の右クリックFORMATで
FORMATができないと、どるこむの書き込みを見た記憶があるので、
「windows95/98には対応していません」となっていると思います。
しかし、DOSプロンプトからFORMATすれば問題ないようです。
- re: s.i さん
投稿日:1999年03月04日 16時48分
SARAYAさん、早速のレスありがとうございました。
NEC製Windowsでも使えることが確認できて安心しています。
ということは、製品版では何も問題なく使えるのでしょうか?
- re: SUPER_BAJA さん
投稿日:1999年03月04日 17時19分
こんにちは、それはWin95,98というよりPC-9800シリーズでは、標準のIDEが、9.1GBのHDDを認識できない
からですね(ほとんどのPC-9821が4.3GBまでしか認識できない。一部8.4GB認識する物もあるようですが、、、)。
要するに標準のIDEを使用している限り、MS-DOSからフォーマットすら出来ません。
I/Oから出ているUIDE-98を使用しても、8.4GBまでしか認識できなかったと記憶しておりますが、、、。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年03月04日 17時43分
SUPER_BAJAさんの説明が正しいです。
PC-98の内蔵IDEは、最大でも8.4GまでのHDしか使えません。
それ以上のHDを付けると、HDとして認識されません。
iodataのUIDE-98というPCI IDEカードだと、8.4G以上の容量のHDを付けても認識はしますが、8.4Gの容量のHDとして認識するので8.4G分しか使えません。
iodataの新製品のUIDE-98Mだと、この限界がかなり拡張された、とマニアックスだったかMMXかだったかで書いてあるのを見ました。
s.iさんが書かれたのは8.4G以上のSCSI HDを付けたときの挙動だったと思います。
PC-98用の窓9xは、8.4G以上のHDを正常に認識できないので、フォーマットとかでコケます。
一度、MS-DOSかMS-DOSモード(DOS窓不可)でフォーマットすれば大丈夫なようですが。
SCSIで8.4G以上が使えるかはSCSIボードの仕様に寄りますが、通常、SCSIの仕様限界まで対応してますので問題無いです。
参考までに。
AT互換機でも、拡張INT13(ディスクアクセス用BIOS)と言う機能を持ったマザーでないと、8.4G以上のIDE HDは使えません。
- re: まっきー さん
投稿日:1999年03月04日 19時25分
SUPER_BAJA さん 、Thisman さん
I/OのHDIS-UW9.1Gは、SCSI接続のHDDです。(たしかIBMのDDRS9.1GBではなかったかと?)IDEではありません。
SCSIの場合、SCSIボードの制限となります。たとえばSC-UPCIでは2TB(2048GB?)とのことです。
以前I/Oに問い合わせたときは(Win98以前)PC−98用Win95にて8GBを越えるHDDを正常に認識できないためフォーマットできないその為”対応していない”の表記であると説明受けました。
使用方法は、DOSからフォーマットすればFAT16の2GB*4パーテーション分しかアクティブに出来なく全容量同時に使用できないが使用は出来るとのことでした。
ここの報告を見る限り、Win98のDOSからは、9.1GBHDDをフォーマット出来るようですので、使用できるかとWin98GUI上ではどうしてもエラーがでてフォーマット出来ないようです。
このため、サポートの関係で未対応になっているのではないでしょうか?
- re: Thisman さん
投稿日:1999年03月04日 19時56分
あ、そうか、失礼しました。m(_ _)m>s.iさん&SARAYAさん
HDISはibmの9.1G使ったSCSI HDでしたね。
Iの字があったのでIDEと勘違いしてました。
もっとも、書いたIDE/SCSIの挙動に関する情報は間違ってないはずです。(^^;
後、このHDの場合、状況がもうちょっと特殊なようです。
このibm製の9.1G、PC-98版の窓9xだと、正常に使えない可能性が高いです。
どうも、窓9xがHDの情報をかなり間違った形で認識してしまうようで、色々とエラーとか出るようです。
HDISの後継の、余所の会社の9.1G SCSI HD使った奴は、窓9xでもフォーマットすれば問題なく使えるようで、PC-98版の窓9xも対応OSに入ってました。
- re: SUPER_BAJA さん
投稿日:1999年03月05日 00時39分
大変失礼いたしました。
カタログは、まめにチェックいたしますです、、、ハイ!
- re: SARAYA さん
投稿日:1999年03月05日 10時52分
>このibm製の9.1G、PC-98版の窓9xだと、正常に使えない可能性が高いです。
なるほど、φ(、、)メモメモ
一概にすべて使えるというわけではないわけですね。