やっとXa9が407MHzで動きました。Xa9は結構 不安定という噂が多く、
使えるアクセラレーターがあまり無いようなので皆さんはどうしてますか?
ちなみに、私は、HK6−MD266Nの下駄+k6-2-400+藤田さんパッチ+9801DX電源改 です。
あと、アクセラレータはGA-RUSHでファイナルリアリティで総合が2.2までいきました。(WGP-FX16
Nを付けていたが、あまりにも不安定なので売ってしまった)
 追伸 。。。Xa9にお勧めの電源をしえてください。
- re: Thisman さん
 投稿日:1999年02月05日 12時55分
 今、この質問をWindows専用伝言板で見てます。
 書くとこ間違えてるか、MMXかマニアックスに書いたのがスクリプトの誤動作で、こっちに見えてるのか?
 
 
- re: 深田 真 さん
 投稿日:1999年02月05日 13時00分
 すみませ。 書き込むとこが・・・・・違ってますか
 
- re: にるとこ さん
 投稿日:1999年02月05日 13時23分
 >Thismanさん
 そう言う書き方は良くないんじゃないでしょうか?
 間違いを指摘するにも、書き方ってものがあるのではないかと思います。
 ゴミレスすみません。m(__)m
 
- re: Thisman さん
 投稿日:1999年02月05日 15時21分
 いや、最近、負荷が大きいのか、ココのスクリプトは誤動作が多いので、本当は、こっちに間違って表示されてるだけかと思ったのですが。(^^;
 こっちが「Windows『専用』伝言板」であることは判ってるはず。
 書き込み自体はms窓の書き込みと言うより、PC-98の改造系だから、MMX化かマニアックス向け、でしょう?
 んだから、てっきりスクリプトの誤動作の線だと思ったのですが…。
 
- re: にるとこ さん
 投稿日:1999年02月05日 16時55分
 >Thismanさん
 誤解してたようで、すみませんでしたm(__)m
 てっきり突き放した言い方と勘違いしてしまいました。
 
 
- re: TDF さん
 投稿日:1999年02月05日 19時01分
 動いたこと自体はおめでとうございます。
 で。
 後々の為にココのカキコは削除されることをお勧めしますが。
 
- re: 井宿 さん
 投稿日:1999年02月05日 20時19分
 削除をするとそれが原因で誤動作してるような印象を受けるんですが(^^;
 気のせいだったらいいんですが、どーも気になって。
 
- re: 山本 さん
 投稿日:1999年02月05日 22時22分
 >ココのスクリプトは誤動作が多いので、本当は、
 >こっちに間違って表示されてるだけかと思ったのですが。
 
 ちょっと気になったのですが、そう書く前に、慎重に考えてみましたか。
 最近、スクリプトがらみの事故が多いのは作者さんも気にしてらっしゃいます。
 しかし、ふつうに考えて、ディレクトリを飛び越えて誤動作を起こすようなことは
 まずあり得ないと思うのです。
 そもそも、スクリプトの誤動作でなければ考えられないような
 場違いな投稿だということもないでしょう。多少の場違い感があっても、
 うまくフォローして次につなげるやり方のほうが、ゆとりがあって
 いいのではないかな。と、思うのですが、どうでしょうか。
 
- re: Thisman さん
 投稿日:1999年02月07日 01時32分
 まず、私は、最初の書き込みを見て、こう思いました。
 
 コレは、「Windows専用」の話題では無い。
 多分、MMX化に書こうとして書き込む先を間違えたのだろう。
 もしかしたら、最近のスクリプトの誤動作が酷くなって、他の伝言板の書き込みがこっちに来てしまったのかも知れない。
 
 こう考えました。
 この性急な決めつけを行って書き込んだことを、深田 真さんと私の書き込みを見て気分を害してしまった方に謝罪します。m(_ _)m
 
 さて。
 >山本さん
 >ちょっと気になったのですが、そう書く前に、慎重に考えてみましたか。
 
 慎重に考えたからこそ、書きました。
 私は、どるこむを見始めて半年かそこらですが、可能な限り毎日、自分が興味のある、「PC-98専用伝言板」「PC-98 MMX化計画専用伝言板」「98マニアックス専用伝言板」「98モバイラー専用伝言板」「Windows専用伝言板」を見て来ました。
 その結果として、「K6-2化が成功しました」と言う書き込みは「PC-98 MMX化計画専用伝言板」で、もっとも良く見かけた話題だと断言します。
 違うと言うなら、幾らでも事実を提示できます。
 少なくとも、「Windows専用伝言板」で、この手の話題を見かけたことは概ね無いです。
 ココはむしろ、窓9xやNTを使っている上でのトラブルや、インストール、アプリの話題が主でした。
 だから、本当はMMX化に書こうと思ったのに書き込む先を間違えたか、スクリプトの誤動作、と判断して、その確認の為に書きました。
 だからこそ、「Windows専用伝言板で見てます」などと言う、この書き込みを何処で見たかの注釈まで付けたのです。
 
 >最近、スクリプトがらみの事故が多いのは作者さんも気にしてらっしゃいます。
 >しかし、ふつうに考えて、ディレクトリを飛び越えて誤動作を起こすようなことは
 >まずあり得ないと思うのです。
 
 「ふつう」に「あり得ない」ですか。
 みんなそう言いますよ、特に、信じられる範囲が狭い人が自分が信じたくないことに直面したときに。
 私は、どんな事態も信じます、どんな事態も有り得ると信じています。
 そうでなければ、本当の非常時に対応出来ないと信じているので。
 
 >そもそも、スクリプトの誤動作でなければ考えられないような
 >場違いな投稿だということもないでしょう。多少の場違い感があっても、
 >うまくフォローして次につなげるやり方のほうが、ゆとりがあって
 >いいのではないかな。と、思うのですが、どうでしょうか。
 
 私が「場違いだから出て行け」、とか思って書いたのではないことは、にるとこさんには御理解頂けたのに山本さんには御理解頂けなかったようですね。
 上述どうり、本当はMMX化に書こうとしたか、スクリプトの誤動作、私は本当にそう判断して最初のレスを書きました。
 場違いだから出て行け、では無く、コレは明らかに「Windows専用伝言板に書こうと思って書いた」書き込みじゃ無いよなぁ、と言う思いこみに基づいて書いた物です。
 
 後、念のために書いておきますが。
 他の方はどうか知りませんが、「場違いだから出て行け」と言う発想は私には無いです。
 私も「ココに書き込ませて頂いているユーザーの1人」に過ぎないですから。
 今PC-98掲示板にも1つ書いてますが、その話題やその話題に類似した話題がより多く出ている伝言板の方が情報やレスが多いのではないか、と言う考えに基づいて提示するのが、私の基本方針です。
 
 どるこむには幾つかの名前の付いた伝言板が有りますが、それぞれの使用はユーザーに委ねられているので、誰が何処にどんな話題で書いても、問題は無いと思います。
 伝言板の審判官を気取る気等は更々無いです。
 ただ、上述しましたが、「その話題やその話題に類似した話題がより多く出ている伝言板の方が参考情報やレスが多いのではないか」と、考えて居るだけです。
 
 
- re: 通りすがり さん
 投稿日:1999年02月07日 03時26分
 最近内容が違うから、あっちに書いた方が良いんじゃないの?と言うのが多いですね。
 まぁ、それは間違っているのがおかしいからだとは思うんですが・・・。
 皆さん、ここの管理者じゃないんだから、そのぐらいの事はおおめに見てはどうですか?
 見てる方も、そんな書きこみ見たくないし(掲示板が違うなんて書きこみ)・・・。
 
 少しは寛大な気持ちも持ち合わせていいと思うんですけど・・・。
 以上、ゴミレスでした。
 
- re: 山本 さん
 投稿日:1999年02月07日 13時38分
 >みんなそう言いますよ、特に、信じられる範囲が狭い人が自分が
 >信じたくないことに直面したときに。
 
 なんだこりゃ。この人は平気でこんなことを言えるのですな。
 審判官うんぬんとも書かれていますが、思い込みが強いのではないですか。
 誰があなたのことをそのように言ってますか。
 他にもいろいろ書かれていますが、これでは反論するだけの価値すら感じません。
 
- re: TDF さん
 投稿日:1999年02月07日 19時02分
 Thismanさん、山本さん。
 どるこむ利用規約に違反しかかっている様な気がするのですが・・・(-_-;
 
- re: 兎美 さん
 投稿日:1999年02月08日 01時17分
 平和にいきましょう!
 といいつつ・・・わたしは、Thismanさんの意見に一票・・・。う・・・す、すまん(¨;)
 以上、失礼しました・・・_(._.)_
 
 >皆さん、ここの管理者じゃないんだから、そのぐらいの事はおおめに見てはどうですか?
 >見てる方も、そんな書きこみ見たくないし(掲示板が違うなんて書きこみ)・・・。
 
 みなさん、べつに憎くて言ってるわけじゃありませんよ。(当然か・・・)
 ただ、98系の掲示板は、特に流れがはやく、あまり他の話題をされると、自分の質問に対するレスさえ見逃してしまう可能性があるため、なるべくやめましょう。といいうことです。
 なにしろ、1日1回(24時間おきに)来たんでは、すでに、前日の話題はほとんど流れていますからね・・・(特に、98専用)