OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

WAVに雑音が。  投稿者:mega  投稿日:1999年01月12日 23時32分 

先日は失礼しました。
CD→WAVに変換する過程で、どうしても「ジジジ」という雑音が入るので、どうしたらいいか
質問させてもらった者です。
そのときに必要な情報が足りないというご指摘がありましたので、それを報告します。
ただ僕自身あまりPCに詳しくないので、分かる範囲でなのですが、よろしくおねがいします。
機種:NEC PC9821 V233
CD→WAVの変換ソフト:WinDAC32
ドライブのメーカー型番:NEC CD-ROM DRIVE:286(とプロバティには出てます)
変換オプション:ボードか何かのことでしょうか? それなら何もつけてません。
(メモリを増設した以外には何もいじってません。)

  1. re: 246 さん 投稿日:1999年01月12日 23時56分
    過去ログに載ってませんでしたっけ・・・
    CD−ROMがらみの問題だとか。

  2.  
  3. re: しーやん さん 投稿日:1999年01月13日 00時41分
    CD−ROM自身が読み込み(CD−DA)に対応していない
    (あるいは仮対応のまま正式対応となっていないドライブ)
    物なのでは?ないでしょうか?
    IDEのCD−ROMですよね?
    これだと確か、PIOモードでしか読み込まないので
    どーやってもノイズがのっかります。綺麗に取るなら
    UIDE−98に繋げるか、SCSI CD−ROMを買うこと
    をお奨めします(私が奨めるならSCSIの方)。

  4.  
  5. re: いがらし さん 投稿日:1999年01月13日 02時59分
    CDから音声を拾い出せるソフトはそれ一つではありませんので、色々試されるのもご一考かと。IDEはSCSIに比べると転送形式、転送速度で規格的に不利な部分があり、作りの甘い(IDE対策が厳重でない)ソフトだと取り込み>変換>HDDへ書き出しの一連の作業のタイムラグを吸収できず、そこでノイズを拾ってしまいます。

  6.  
  7. re: Thisman さん 投稿日:1999年01月13日 12時53分
     はい、キツイ指摘した者です。m(_ _)m
     でも、単にノイズ載るんです、じゃ、本当に助言のし様も無いのですよ。(^^;
     私はWinDAC32を使ったことが無いので、以下の設定が出来るか判りませんが。
    ・WAV化時の音質の設定
     CDの音(CD-DA)は通常、16bit stereo 44.1kHz、ですので、これ以外の音質に成っていたら修正して下さい。
    ・読み込み時のエラー訂正
     2PATH(2回読み込んで補正する)、ベリファイ、等の設定が有ったら有効にして下さい。
     取り込みに時間が掛かるようになりますが、よりオリジナルに近いWAVが作れるようになる可能性が高いです。
     一般論では、こんな所でしょうか。(^^;大して役に立っていない
     個人的には。
     まだ窓3.1やMS-DOSが主流だった頃から、ASPIマネージャ入れてDOSのコマンドラインからCD2WAVE動かしていた人間なので、今でも、SCSI接続のCD-ROMドライブ+窓用CD2WAVEでWAV化してます。
     2パス・ベリファイ・フレーム補正等々、気になる向きには必須のオプションもキッチリあるし。
     特定のSCSI(ASPI?)コマンド使っている関係上、使用できるドライブが限られるのが難ですが、変換クオリティは高い方だと思います。
     気が付いたら、うちに有る汎用CD-ROMドライブは全部、東芝のSCSIタイプだったりするし。(^^;
     一応、ATAPIタイプのCD-ROMドライブでも動作する(運が良ければ動く、みたいな書かれ方されてますが(^^;)みたいなんで、落として試してみるのも一考かと。
     配布元と作者氏のサイトはこちら。
    URL http://www2s.biglobe.ne.jp/~elfin/

  8.  
  9. re: たんぱぁ さん 投稿日:1999年01月13日 14時31分
     magaさん、そのCD-ROMドライブはATAPIですよね?
    私も今のSCSIのCD-Rを買う前は元からついていたATAPIのドライブでWinDAC32を使っていました。確かにそのままの設定ではジジジと雑音が入ってしまいます。
    音質をよくするにはドライブの設定でATAPIに設定し、吸い取り形式をシンクロモードにしてください。
    SCSIはシンクロモードでもCDドライブの速度ぎりぎりで吸い取ってくれますが、ATAPIだととても速度が遅いと思います。私はそうでした。
    しかし、音質はいいはずです。前のドライブの時はこれで我慢しました。

  10.  
  11. re: けんたろう さん 投稿日:1999年01月13日 19時56分
    自分も同じ機種使っていますが、このドライブEASY−CD PROでも途中でエラーが
    でてデジタル吸い出しはできないのでアナログ吸い出ししかできません。
    ですのでSCSIドライブかUIDEにつないでATAPIのCD−ROMから吸い出した
    方がいいです。
    おすすめはTEAC(最近のものは評判が悪いです)かPlextorのドライブ
    がいいようです。でもあまり高速回転するものだとうるさいかもしれません。
    ちなみに自分はTEACのCD−R使ってます。(ノイズなしで12倍速で吸い出ししても大丈夫です。)

  12.  
  13. re: RAVEN さん 投稿日:1999年01月14日 01時17分
    うちのドライブはTEACのCD-532SK/B(SCSI32倍速)ですが、問題なく吸い出せてますよ

  14.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software