Win98上で市販、フリーを問わず、メモリでCD-ROMの内容をキャッシュするソフトは無いでしょうか?。
- re: いがらし さん
投稿日:1999年01月08日 00時52分
CD−ROMキャッシュは95/98共にOSで標準サポートされています。「コントロールパネル」より「システム」上記のメニューより「パフォーマンス」、「ファイルシステム」と進み、更に新しい窓内の「CD-ROM」へとたどります。あとは画面の内容にしたがって新しい設定を行います。設定後は「適用」を押してから「OK」を押して下さい。参考までに追加キャッシュはの変更は諸刃の剣となります。大きくすると細かいファイルの読込みは速くなりますが、ムービー系の巨大なファイルの読込みは遅くなります。(最悪の場合コマ飛びの原因になる)。小さくすると、細かいファイルの読込みは遅くなりますが、巨大なファイルはスムースに読込まれるようになります。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年01月08日 00時56分
株式会社ソースの「超速9x」がCD-ROMキャッシュソフトとしてはメジャーじゃないでしょうか?
同社の系列アプリに、CD-ROMイメージを丸々HDに圧縮コピーする、モバイルユーザー必携ソフトもありますね。
- re: TDF さん
投稿日:1999年01月08日 01時53分
否定意見ですいませんが、HD容量を少しでも稼ぎたい私は
キャッシュソフトは入れてません。(^^;
- re: さいた さん
投稿日:1999年01月08日 19時12分
CD−ROMキャッシュソフトは、必要に応じて使用すればいいわけで…
Windowsの中のは、CD−ROMの一部、直前に呼んだ部分をキャッシュしているだけです。効率的とも言えますが、リセット後に最初に読むCD−ROMのアドレスには全くキャッシュ効果がでません。
超速などのように、CD−ROM1枚を丸ごと(原則として)キャッシュする物は、CD−ROMのどこを読む時でもキャッシュされる代わり、HDDの容量をかなり(一時的に)消費します。
それと、ソフトの構造によっては、最初にCD−ROMを丸々1枚読み込む動作が必要な物もあります。
HDDの容量の消費は、価値観・必要性とハードウエアの都合で判断してください。
たとえば、HDDが8G空いているなら、たかだか400Mバイト足らずの一時的読み込みなんか…
逆に、HDDの空きが300Mでは、1枚丸々読み込みなんか、できるはずが無いし…
- re: KOU さん
投稿日:1999年01月08日 22時33分
あぅ、実は確認したかったのはハードディスクを使用したキャッシュや、Win98標準のCD-ROM
パフォーマンスの向上方法ではなく、純粋にメモリでキャッシュが出来るソフトは無いでしょうか、
ということだったんです。
ハードディスクでのキャッシュは現在使用している「HD革命」の「トップダウンキャッシュ」を
使えばCD-ROMやMO以外に、ネットワークドライブすらキャッシュできるのですが、この場合
CD-ROMからRAMドライブにファイルをコピーする際に、態々低速なハードディスクにキャッシュ
してしまうため、逆にパフォーマンスが落ちてしまいます。
現在は苦肉の策として、「トップダウンキャッシュ」のINIファイルを直接書き換えて、キャッシュ
ドライブを、通常は指定できない「RAMドライブ」に設定しています。
ただ、この場合は256MBしか確保できない「RAMドライブ」を常に削ってしまうのと、「HD革命」の
プロバティを呼び出すと設定が無効化されてしまう為、他に何か対処できないかなぁ、と思った
次第です。
- re: とも さん
投稿日:1999年01月09日 00時54分
HD革命Speedと言う商品がありました.
ご希望通り、RAMでキャッシュします
残念なことに、現在出荷終了
店頭在庫のみですが、発売元は、サポート続けてくれます.
- re: 246 さん
投稿日:1999年01月09日 05時00分
メモリをガツンと積んでラムドライブにしてからCD革命形式のファイルを移す・・・
実用的でなくて申し訳ない(恥)