BT-950R(RAIDアダプタ)とSC-UPCIの共存がうまくいきません。95だと問題ないのですが、NTだとどうあがいてもMOがDドライブにきてしまい、アウトです。
BIOSを切ってみたり、変更したりしてやってみたのですが、だめでした。いまでは、メルコMOの悪さだとすら考えています(笑)
また、解せないことにアイオーのプレク32倍速だけはドライブレターが一番最後になっています。
当然、「ディスクアドミニストレータ」も試しましたが、MOのドライブレターを変更できませんでした。
なにか良い知恵がありましたらご教授のほどお願いします。
- re: viper さん
投稿日:1998年12月22日 12時59分
NT4.0と仮定しての話ですが、これはNTの仕様だったと思います。
NT4.0ではMOのことをHDDと同列に扱ってしまうはずなので、HDDのあとのドライブ名が
つけられてしまうはずです。
- re: チャム&レオ さん
投稿日:1998年12月22日 13時11分
確か解決方法がありました
HDDのパーティションを切りまくって
MOをつなげて目的のドライブ名を割り当てて
そのあとHDDを元に戻す・・・だった様な・・・
- re: DON さん
投稿日:1998年12月22日 14時01分
だめかもしれませんが、あしからず。
MOのSCSIケーブルを外して(MOを切り離して)WindowsNTを起動して、ディスク
アドミニストレータでHDにドライブレターを割り当てておく。シャットダウンして
からMOを接続して再起動する。
というのはどうでしょうか。
- re: casper さん
投稿日:1998年12月22日 20時56分
それで可能です、以前同じ書き込みをしましたが、マイクロソフトのサイトにその記述が有ります。
MOはNTFSではFORMATしない方が良いです、アンマウント出来ません。
- re: 赤い魔法使い さん
投稿日:1998年12月22日 23時07分
「DON」さんの方法はすでに試していますが、やはりだめなのです。ドライブレターをHDDに割り当てているにもかかわらず、MOがDになってしまいます。
仕方がないので、現在外付けSCSIキットを使用し、ケーブル制限を大幅にオーバーした状態で使っています。しかも、HDDの足を引っ張っています。
- re: casper さん
投稿日:1998年12月23日 12時54分
ディスクアドミニストレータで署名は書き込めましたか?
署名を書き込んだら、そのドライブ・レターは固定されるはずです。
うちでは、HDD.HDD.FDD.HDD.HDD.HDD.MO.ZIP.CDDと言う様な変な固定をされています。