前前から疑問に思ってたことなんで、お尋ねします。
98だけなら分かるんですけど、どうして、AT互換機上のシステムでもFDDは表題のように表示されるのでしょうか?
今までにこれ以外の表記のFDDを見たことがありません。GENERIC NEC FLOPPY DISKの意味するところを、教えてください。
- re: 羅刹 さん
投稿日:1998年11月13日 09時21分
学校のFMV(富士通)でもそのように表示されてますけど
- re: hana さん
投稿日:1998年11月13日 09時36分
FDDはAT互換機でも、NECのFDC(フロッピーディスクコントローラ)である765チップが標準でしたので、
765互換のFDC内蔵マシンはみなこの表記になっていると思います。
- re: ReX さん
投稿日:1998年11月13日 18時58分
なるほど、そうでしたか。NECが標準なんてちょっと嬉しい :-)
でも、GENERIC NEC以外だとどんな風に表示されるのか、少し興味があります。
知っている人いたら、教えてほしいっす
- re: Tenkei さん
投稿日:1998年11月14日 00時12分
ども。私の環境ではこうなってます。
Soliton Wave FDC−3D
これは、使わない5インチFDDのコネクタに、特殊なアダプタをかませるとこうなります。
- re: NC35 さん
投稿日:1998年11月14日 13時56分
私のPC(自作AT互換機)では、フリーソフトの3modeドライバを入れているので
3Mode Floppy (Winbond 83977TF/TF-AW)
と表示されてます。作者のkappaこと久保田勝氏に感謝!
- re: ReX さん
投稿日:1998年11月15日 00時15分
結構色々あるんですね。何だか異色でかっこいいなあ(ミーハー)
私もinfファイル書き換えして、名前だけ変えてみ…てどうする(−−;;