OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

Win98でのWAV吹い出し  投稿者:SUGI  投稿日:1998年11月02日 10時24分 

音楽CDからWAVファイルを吹い出してMP3化していたのですが、
Win98を導入(95に上書き)してから吹い出しソフトでCDの中身を
認識しなくなりました(トラック情報が空のまま)。CD2WAVを
用いていたのですが、これのWin98との相性が悪いのかなと思い
WinDACにしてみてもだめでした。解決方法を御存じの方が
いらっしゃったらご教示お願いします。
なお、音楽CDをWindowsのCDプレ−ヤ−で聴く事は出来ています。
音楽CDはExtraではない複数のCDでこの現象を確認済み、
CD-ROMドライブはV12デフォルトの4倍速IDEです。

  1. re: HAL さん 投稿日:1998年11月02日 12時42分
    NEC-9821xb10(CD-ROMはIODATAX16)ですが以前、Win98でWINDAC32で大丈夫でした。(自分はWinDAC32を愛用してます。)
    今は、NT4.0で、外付けSCSI-CD-ROM(Melcox20)でやってます。ASPIにはかなり泣かされたけど。
    Win95からの上書きUPだと、何が良くないのか忘れましたが、あまりおすすめできないってどこかの
    掲示板に書いてありました。最悪、Win98をクリーンインストールした方がいいのではないかと思いますが。
    レスになってないですね。でも、それでもだめな可能性もあるし〜。
    記憶の奥底に・・・以前、win95のときレジストリを変更したような〜。(win98はしなかったような〜)
    WinDACのHPにその情報がかかれてありました。ただ、DOS/V機を前提にしてたので、ドライブ番号
    を変えないといけなかったような〜。まあ、6行くらいのレジストリなので、それほど難しいこともないと思うけど・・・・。


  2.  
  3. re: SUGI さん 投稿日:1998年11月02日 16時13分
    うーん、この関連でレジストリをいじったことは無いのですが・・・。ドライブ番号関係を当たってみます。HALさんありがとうございました。

  4.  
  5. re: わし さん 投稿日:1998年11月03日 17時24分
    WAVファイルの吸い出しには、プレクスターのULTRA PLEXが、絶対的おすすめ品です。
    速く、なおかつ正確に吸い出せます。
    CD−ROMドライブ自体は、PC−98でも使用可能だし、DOS用ドライバもダウンロード
    できるのですが、残念なことに、Plextor Managerなる付属ソフトがPC/AT
    専用なようです。
    これをインストールすると、音楽CD上のデータを、直接WAVファイルとして認識するので、
    ドラッグ&ドロップで、WAVファイル吸い出しができるし、メディアプレーヤーで演奏もできる。

  6.  
  7. re: 井宿 さん 投稿日:1998年11月05日 20時19分
    吸出しならば前述のプレクでcdrwinを使うというのが手っ取り早いかも。
    海外のシェアウェアですがCDを焼く制限が付いてるだけで吸い出し機能は使える筈です。
    一度使ってみては?
    初めて吸い出した時はあまりの速さに目が点になってた(^^;

    #WinCDRではありませんので、念の為

  8.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software