みなさんはじめまして
Win98のFAT32のドライブコンバーターを
実行すると、再起動後、ディスクエラーと出てきて変換されません
同じような現象が起きている方、見えますか?
又、変換出来るようにする方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
PC9821−V13S5C3 ハード1.2G
- re: OKAN さん
投稿日:1998年09月08日 23時45分
えーと、僕はFAT32コンバータを使ったこと無いんで詳しいことは分かりませんが、ディスク圧縮プログラムを使っていませんか?
圧縮をかけられたディスクにはFAT32コンバータは使えませんので、もしHDDに圧縮をかけているのなら、とりあえずそれを解除しましょう。
そうでないのなら…僕には分かりません。
- re: yone さん
投稿日:1998年09月09日 00時26分
ちなみに,私がFAT32へコンバートする時,SCSI接続のzipを圧縮していたら
「メモリ不足です」とメッセージが出て,コンバートできませんでした。圧縮を展開し,
CONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATのなかみにREMを付けて,コンバートできました。
- re: 蔵六 さん
投稿日:1998年09月09日 22時45分
上記のみなさんのアドバイスでも解決しないなら以下の方法もあります。
MS-DOSモードで再起動して、コマンドプロンプトから
cvt /cvt32 a:(ENTER)
で実行できます。(a:というのはコンバート対象のドライブです。)
うまくいけばいいですね。
- re: osam さん
投稿日:1998年09月09日 23時34分
ディスクに不良セクタがあるとだめみたいですよ、どうしてもしたければ
fdiskをやるしかないようです、早過ぎて読めないんですよねあの表示、
わたしも同じ目にあいました。
- re: ばんちゃん さん
投稿日:1998年09月11日 23時46分
みなさん、どうもありがとうございました。
問題を解決する事が出来ました。
これで少ないハードディスクを、有効活用する事が出来ます。
また何かあったらよろしくお願いします。