・・・って何なんですか?
あまり必要性の無いものならconfig.sysから外そうと思ってるんですけど
- re: 毎黒仮節渡万 さん
投稿日:1998年09月07日 22時54分
時計がずれるのを防ぐドライバでしたね。
RvIIの方にはいつの間にか入っているんですが、VHRTD.VXDが恐らく同等品なので、
これがsystemディレクトリにあるようでしたら、config.sysの方は外しても大丈夫かも
しれません。
- re: ぽん さん
投稿日:1998年09月07日 23時02分
お使いの機種は何でしょう?モデル名は失念しましたが、たしかWin95を導入すると内蔵タイマが狂うといった不具合が報告されています。それの対応パッチではないでしょうか。
とりあえず、外して3日位使って時計が狂わなければOKじゃないでしょうか?
この回答は憶測の領域ですので外してたらごめんなさい。
- re: K−DEN さん
投稿日:1998年09月08日 00時03分
1/100秒タイマーを使うためのドライバだったような気がしますが
- re: K−DEN さん
投稿日:1998年09月08日 00時11分
確認してきました・・・最初からすれば良かったんですが(笑)
>この高分解能クロックデバイスドライバ(Windows(R)95版)をセットアップすること
>により、Windows(R)95で1/100秒タイマBIOSのサポートが可能となります。
だそうです
確かこれで、IRQ15が有効になったはずですが
・・・でも、VXDのおかげで今は必要ないのかな??
- re: FJY さん
投稿日:1998年09月08日 01時12分
はっはっは。僕のマシンなんて電源を切った状態でほうっておくとam/pm
あるいはpm/amの境を越えた後に起動すると2058年XX月YY日・・・に
時動的になってしまいます。これって単にタイマー用の電池がとんでいる
だけだと思いますが。もちろんWin98でもDOSでもふっとびます。そんなわけで
Windows使用時には自作のタイマーセットプログラムと桜ウォッチを利用
しています。ああ、NECに登録はがき出してちゃんと「登録済みました」と
かえって来ていれば修理に出してたんですけど。(涙)
ちなみにRa20なのでそれほど古いモデルではないんですよね。
以上、質問には全く関係なし。
- re: HIDE さん
投稿日:1998年09月08日 03時48分
こんにちは。
ノートの方なんですが(NEC Na13c10)LCD連動のレジュームにすると
時間が止まったままになってようなので config.sys から このhrtimer.sysを
削除したら直りました。
ゴミでした…(^^;;
- re: Fuseya さん
投稿日:1998年09月08日 05時48分
こんにちは,Xa7ユーザーのFuseyaです。
hrtimer.sysはK−DENさんが言われているように,高分解能クロックデバイスドライバなるものです。
実は私,Win上では必要ないと思って長らく外してたんです。ところが後輩がつくったWinプログラムが正常動作しない原因がこのドライバの不足であるとわかり,以来組み込んでおります。ただ,このプログラム以外に(タイマ/クロック関係で)おかしな振舞いをするソフトはゲームも含めて見たことがないので,外してしまっても深刻な影響は出ないと思いますが,一応残しておくことを私はおすすめします。
- re: わし さん
投稿日:1998年09月08日 09時08分
以前、パソコン使用中に突然、時計日付がすべて0になってしまう。トラブルに見舞われていましたが、なぜか、config.sys にhrtimer.sysを記述したら、ならなくなりました。
- re: 羅刹 さん
投稿日:1998年09月09日 21時41分
そうですか・・・一応残しときましょうかねぇ。
皆様、有り難う御座いました。