OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

Autoexec.bat  投稿者:テル  投稿日:1998年08月25日 13時07分 

こんにちは。
昨日Win98をクリーンインストールして快適に使用しています。OSR2.1から
アップグレードしたときよりも安定しているように思えます。
とろこでシステムエディタを開いてAutoexec.batをチェックしてみると全くの
白紙になっていることに気がつきました。このままでも全然不具合は出ていないのですが
少し気になります。使用している環境によって異なるとは思いますが、一般的な記述等ございましたら
お教えください。
#僕はAutoexec.batがどういう働きをするものなのかよくわかっていないので
変な質問かもしれませんがご容赦を。

  1. re: 毎黒仮節渡万 さん 投稿日:1998年08月25日 16時13分
     Win95/Win98でしかもCPU交換も何もしていないのであれば、autoexec.batは
    特に記述されている必要はありません。このファイルは、Win95/Win98起動直後に
    MS-DOSとして動作する一瞬に、自動的にプログラムを起動するためのものです。
    例えば…(自分のを見ている)…パスの設定、環境変数設定、ksh起動…だけか。
    やっぱり普通は必要ないなあ。

  2.  
  3. re: チャム&レオ さん 投稿日:1998年08月25日 16時18分
    うちは
    loadhigh C:\WINDOWS\COMMAND\nlsfunc.exe C:\WINDOWS\country.sys
    PATH=%PATH%;"C:\Program Files\MTS"
    となってました
    DOSは私もさっぱりわからないです・・・CD-ROMを何とか使えるようにできる程度(笑)

    PS Win98の起動ディスクでCD-ROMをQ:に固定的に割り当てる方法知りませんか〜?
    レジストリいじれば後でQ:に変更してても大丈夫ですが面倒ですし(爆)

  4.  
  5. re: MAMAO2 さん 投稿日:1998年08月25日 17時50分
    おぉ...最近はDOSを知らないという方も結構いるんですねぇ...時代の流れって奴ですねぇ。ところでCD-ROMのドライブの固定はMSCDEXの記述に「/L:Q」を加えればできます。

  6.  
  7. re: MAMAO2 さん 投稿日:1998年08月25日 17時52分
    あ、「Win98起動DISKのAUTOEXEC.BATの中のMSCDEXの記述」です。

  8.  
  9. re: axis さん 投稿日:1998年08月25日 18時16分
    あ、先に言われてしまった。ので、補足です。autoexec.batの次の行を直します。
    修正前:LH %ramd%:\MSCDEX.EXE /D:CD_101 /L:%CDROM%
    修正後:LH %ramd%:\MSCDEX.EXE /D:CD_101 /L:q

  10.  
  11. re: ともきゅー さん 投稿日:1998年08月25日 18時27分
    config.sysとautexec.batは、基本的に削除してしまっても
    Windowsは起動し、きちんと動いてくれます。
    DOSを使わなければ、ほとんど気にしなくていいと思いますよ。

  12.  
  13. re: 鈴木 良英 さん 投稿日:1998年08月25日 23時35分
    ちなみに、DOSに於いてAUTOEXEC.BATはその中に書いてある実行ファイル(拡張子EXE)をDOSの起動時に自動的に実行してくれるようにする、WINでいうならスタートアップのような役割をするものです。CONFIG.SYSはそれのシステムファイル用のもの、とでもいえばいいでしょうか。...最近ホントにDOSを使っている人が減ったなあ、という感じがします。自分の周りもつい最近からパソコンを使い始めた人が多いし・・・なんか寂しい気分。

  14.  
  15. re: みやた さん 投稿日:1998年08月26日 09時15分
    確かにDOS知ってる人、減りましたよね・・・。
    DOS全盛期は、「いかにフリーメモリを確保するか」に燃えてました。
    会社によく来ているSEさんがDOSコマンドを知らないのには参ったけど。 (^-^;;

  16.  
  17. re: テル さん 投稿日:1998年08月26日 11時24分
    なんか話が違うところに移っているような・・・(^^;

    ええ、僕がパソコンいじり出したのはWin95からなので、Dosはいまいちわかりません。
    とにかく、みなさんの教えていただいたことはわかったつもりです。
    どうもありがとうございます。安心しました。

  18.  
  19. re: じょん さん 投稿日:1998年08月26日 16時40分
    今更ながらDOS環境を構築しようとしています>私。(^_^;
    あの軽快さは捨て難いです。

    #昨日もAUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSをいじってました
    #現在は使いやすいメニューソフトを探索中...

    現在NIFTYのFNEC98UでDOS+α Projectとかいうのが進行中の
    ようなので、それを参考にして勉強中です。有名ソフトの紹介その
    他いろいろやってるようなので、興味のある人は覗いてみてはどう
    でしょう。
    #最近では98DOS用の(簡易)WWWブラウザもあるそうな

    DOSの愛好者ってどれくらいいるのかな?

  20.  
  21. re: ENCHAN さん 投稿日:1998年08月26日 18時14分
    WIN95発売直前に始めたのとDOSゲームやっているのが原因かDOSは詳しいほうらしいです^_^;

  22.  
  23. re: テル さん 投稿日:1998年08月26日 20時47分
    でも DOS知らない人間からしたらコマンド打つことができる人ってかっこいいですよ。
    まじで。

  24.  
  25. re: JIVE さん 投稿日:1998年08月26日 21時14分
    私のマシンでは、WIN95やNT4.0もインストールされているにもかかわらず、必ずDOSからブートしています。
    今でもDOSの使用率は約半分程度残っていますし、DOSが無いとWIN95は不安で使えないもので。
    ちなみにOSの切り替えはHSBで行っています。

  26.  
  27. re: テル さん 投稿日:1998年08月26日 23時20分
    ところで変な便乗質問なんですけど、Win98でFAT32にしているんですが、
    INTELSAT等のDOSで走るソフトはそのまま使えるのでしょうか?
    >JIVEさん
    DOSで立ちあげてWin98動かすときは「Win」とコマンドすればいいのですか?

  28.  
  29. re: JIVE さん 投稿日:1998年08月27日 01時24分
    すいません。私はまだWIN98は購入していないので、WIN95のままです。従ってFAT16です。
    上の書き込みの通り、HSBというツールを使って、起動領域ごと切り替えてしまうようにしています。私の現在の環境では
    IDEのAドライブにDOS+WIN3.1、BドライブにWIN95、
    SCSIのCドライブにNT4.0をそれぞれインストールして、BATファイルでHSB.EXEを起動しています。
    通常のDOSからでは、WINと打ち込んでも、「DOSのバージョンが違います」というエラーを返されてしまいます。
    HSBはフリーウェアで、過去にOh!PCの付属CD−ROMにも収録されていたので、細かい使用法などはそちらをご覧
    いただくと良いと思います。

  30.  
  31. re: テル さん 投稿日:1998年08月27日 09時22分
    JIVEさん どうも丁寧なレスありがとうございます。まぁ僕は当分Win98一本なんで
    、HDでも増設したらそのソフトのお世話になるかな?って感じですね。
    しかし、いつのことやら・・・(T^T)

  32.  
  33. re: チャム&レオ さん 投稿日:1998年08月27日 15時08分
    どうもです〜
    そこだったのか・・・やはりDOSはダメだ(汗)

  34.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software