NetBIOSによる名前解決がたぶんできていないことが原因だと思われます。
問題の要因は、ネットワークが二つあることにより、ブラウザマスタが混乱を起こし、
機能しなくなっているか、LAN側の方にしか有効になっていないため、1394側ではマスタ
ブラウザが機能しなくなっていることが要因だと思います。
もう少し詳しくいうと、同一PC上で二つのネットワーク(マイクロソフトではこれを
マルチホームコンピュータといいます)がそれぞれ同じNetBIOS名のコンピュータ名を持
ってしまうことにより、ブラウザマスタがうまく動かなくなることがありその結果、いわ
ゆるコンピュータ名と呼ばれる「NetBIOS」名による名前解決ができなくなってしまってい
るのだと思います。
ネットワークを二つ持つというのは実はマイクロソフトのOSではこういったこともあり
割とリスクが大きいように感じます。とくに、DNSとかWINSを持たない小規模環境では
NetBIOS名前解決に頼らざるを得ないため、問題が顕著になります。
わたしだったら、IEEE1394側のネットワークを使うときには、NetBIOS名に頼らず
"\192.168.0.1(共有名)"
と指定して、共有を行うようにします。
直接は関係ないですが、以下のようなサポート技術情報が参考になるかも
Windows NT でのマルチホームの問題
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP181/7/74.htmMicrosoft コンピュータ ブラウザ サービスのトラブルシューティング
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP181/7/74.htmマルチホーム PDC が原因のブラウズの問題
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP181/7/74.htm >との事ですが、Full duplexの100BASE-TXが、そんなに遅いとは思わないのですが…
たぶんルータ側が10BASE固定で、速度が出ないために、IEEE1394ネットワークに頼りたい
のだと思います。