[19147]  デジカメをインストールしたら5.2FDDがおかしくなった。
投稿者:ともや さん   2001-11-05 03:23:38
ちょっとこまっています。
仕様PCはIBMのAPTIVA、OSはWIN98です。
実はいろんなデバイスをつけていて、5.2FDDもパラレルポートにて接続、
ドライバはWIN上ではなさそう、というのは、フロッピーからDOSプロンプト
を立ち上げてWIN95NT.SYSなるものをPC起動時に立ち上げるように設定する
プログラムが走るというものでした。5.2FDDはアルゴテクノスという会社の
もので、ドライバ情報を見てみると、システムのデバイスマネージャ欄には
出てこずに、パフォーマンスのところに「ドライブEはMS-DOSの互換モードを
使用しています」と出るだけです。
そして、デジカメのほうですがUSB接続のフジフィルムFINEPIX40iという奴で、
USBドライバを入れると接続すれば勝手にリムーバブルディスクとしての割り当てを
探してくれるようなのです。

そして今回困ってること。実はこのUSBドライバを入れたせいなのか、5.2FDDの電源を
入れてPCを起動すると、ずっと5.2FDDは、ババババとアクセス状態になってしまうのです。
USBにデジカメを繋いでいてもはずしていても変わらず。結局5.2FDDは電源を入れると
すぐにババババと動き出す始末・・・。これはUSBドライバがリムーバブルディスクの
割り当てを探すときに何らかの形でドライブEに変な信号を送ったりしてるせいなの
かと思うのですが・・・。原因がわかりません。

USBデジカメも5.2FDDも使うようにしたいのですが、どのような方法が考えられる
でしょうか・・・。5.2FDDのドライブの指定ができれば一番いいのですが、MS-DOS
の知識がそれほどないため、どこをどう書きかえればいいのかわかりません・・・。
どなたかよい知識があれば教えていただきたく存じます。
  1. ともや さん   2001-11-05 12:30:53
    その後、パラレルをスイッチ切り替えで繋いでいるプリンターのほうに切り替えても
    プリンタがうまく動作しないことがわかりました。しかも定期的な信号(1秒ごとに
    送っているようです)だということも5.2FDDの動作のババババの動作感覚でわかり
    ました。ひょっとしたらUSB接続云々以前にすでにこの状態だったかもしれません・・・。
    どなたか助けてください〜・・・!
  2. ともや さん   2001-11-05 14:59:40
    何度もすいません。
    さらに調べたのですが、デバイスマネージャのモデムのところにCOM2(シリアル)
    とLPTパラレル(プリンタ)がありました。シリアルは他のノーパソと繋ぐことが
    あるのですが、そういった場合、モデムのところにもドライバとして表示されるので
    しょうか・・・。そうでないとしたらこれが原因かなぁ。うー・・・わからない(T▽T) 。
  3. ともや さん   2001-11-05 19:56:48
    すいません、またまた追記です。5.2FDDはドライブEになっており、電源を入れていても
    切ってもこれはアイコンが常時表示されます。逆にデジカメのほうはUSB接続したときの
    み、ドライブFになります。いろいろやりましたがまだ治りません・・・。プリンタまで使
    えないのは痛い・・・・。
  4. ともや さん   2001-11-05 20:28:17
    本当にすいません!!! そのあと、5.2FDDドライバはconfig.sysとios.iniにそれぞれ
    ドライバ名であるwin95ntに関連する一行を書きこんでいることがわかったのでそれを一度
    消して再度立ち上げてみたら、今度はscsi外付けデバイスのMOが同じく1秒間隔くらいで
    アクセスのランプがつきはじめちゃいました・・・。いったいどうなっているんだろう???
    外付けデバイスは他にZIPドライブがあるのですが、おそらくMOを接続しなければZIPが
    アクセス状態になると思われます・・・。FINPIX40iのドライバってそんなに不具合
    あるのでしょうか・・・。それとも全く別の問題なのでしょうか・・・。
    ちなみにMOもZIPもドライブの割り当てはFとHで固定してあるんです。
  5. ともや さん   2001-11-05 20:55:30
    もう、まことにすいません!! そのあと5.2FDDを復活させてよく見てみると、
    MOも5.2FDDもどちらもアクセスされているようです。一体どこから変な信号が送られて
    いるのか皆目検討がつきません・・・。デジカメのドライバだけの問題ではないような
    気がしてきました・・・。もうどうなってるやら・・・(T△T)
  6. ともや さん   2001-11-05 21:34:00
    ・・・すいません。その後、デジカメのUSBドライバをアンインストールしても、結局
    MOも5.2FDDも変なアクセスを受けてることにはかわりはないようです・・・。当初思って
    いたデジカメのドライバーが関係してると思っていたのは勘違いのようでして、違うところ
    に原因があるようです。
    ただ、ZIPドライブはアクセスがされていない。しかもZIPにだけは独自のアイコンと「リム
    ーバブル」と表示されず「ZIP」と表示されるほうになっているので大丈夫なのかもしれま
    せん。ZIPもSCSIなので、パラレルのリムーバブルディスクがへんな信号を受けているの
    かもしれません・・・。いずれにせよ出所がさっぱりわからないです。もう少し探して
    みます。
    何度も一人で書きこんですいません。
  7. さくま さん   2001-11-05 22:21:20
    これとは関係ないかもしれないけど。
    以前、FlashPath(3.5インチFDDでスマートメディアを読み書きするアダプタ)
    のユーティリティを入れたら、3MODEなのに1.25MBのフロッピーが使えなく
    なるというトラブルを経験したことがある。

    それはともかく
    5.2FDDというのは何ですか?5.25インチFDDのことかな。

    ハードの構成が全く見えないんですよ。特殊だからなおさら詳しく書かないと
    そもそもHDDとMOとZIPとその5.2FDDとかいう珍しいドライブと
    それらがパラレルポートに全部つながっているのかな、そいうことなのかなんなのか
    さっぱり。

    だいたいなんで、DOS版のドライバを使っているのかわからない
    >ドライブEはMS-DOSの互換モードを使用しています
    というのはWindows版ドライバがなんかの理由でロードされていないという意味だし
    変則的な構成といえる。

    アルゴテクノスのサイトの中
    http://www.argo21.co.jp/products/dev/download/
    を見るとそれらしいドライバはあるけど、型番情報が無いからどうなのか不明だし

    >何度も一人で書きこんですいません。
    Sageた方がいいかもしれないね。
  8. ともや さん   2001-11-05 23:40:00
    ありがとうございます!
    まず5.2FDDというのは、外付けパラレル接続5.25インチFDDです。型番はDU-35W。
    ハードの構成は、パラレルポートから切り替え器へ。そこからプリンタと5.25FDDに
    わかれています。
    PCがAPTIVAのNシリーズでPCIバスはロープロファイルのものを使ってます。
    まずPCのPCIバスに接続したSCSIボードからMOへ。MOからZIPへ。ZIP
    からスキャナへつながってます。

    5.25FDDのドライバはアルゴテクノスのHPのドライバを使ってます。
    インストールするときにMS-DOSプロンプトを立ち上げねばならず、
    そこからインストールし終わっても、コントロールパネルのシステム、
    デバイスマネージャ内には表示されません。

    Sageってなんですか?? 

    PC内でどこからアクセスがパラレルポート及びSCSIの外付けデバイスに送られている
    のか・・・。こういうトラブルって他に例があるのでしょうか。