[18155]  アップグレード版窓2000について
投稿者:深緑。 さん   2001-09-20 01:05:59
どうも、こんばんわです。
互換機版とどっちが良いか迷いましたがこちらに書き込ませていただきます。

先日、窓2000の「期間限定特別パッケージ」を購入し、早速インストールする事にしましたが、どうやら入ってるCDがプロダクトアップグレードなCDのようです。
そこで質問なのですが、窓2000ではアップグレード版CDを使ってCD起動の上でのクリーンインストールは可能なのでしょうか?

現在、新自作AT互換機にインストールしようとしていますが、4回立て続けで失敗しました。
まさかMSに直接問い合わせるわけにも行かず、大人しく窓98をインストールするべきか迷っています。
過去ログ検索してもうまいことヒットしません。
よろしくお願いします〜。
  1. バイザー さん   2001-09-20 01:35:22
    ウチではバージョンアップグレード版で問題なくクリーンインストール出来ています。
    プロダクトアップグレードでも問題ないのではないでしょうか?

    もう少し具体的に失敗の症状や、PCの環境を書けば有用なレスが付くと思いますよ。
  2. 深緑。 さん   2001-09-20 02:08:51
    早速のレス有り難うございます。
    現在の構成は(制作中ですが)、
    M/B ASUS TUSL2−M
    脳味噌 Celeron533A@800
    メモリ 128MB・PC100・CL=2が2枚挿し
    ビデオ i815E内蔵
    SCSI  アダプテックの19160(Ultra160)、一番下のPCIスロットにセット。
    HDD 0;DPSSの18GB(こいつにインストールしたいです)
        1;DDRSの9GB(一応LVD。旧ATで使ってた窓98残留。消去予定)
    CD プレクスターの4倍速CD−R(カートリッジのタイプ)
    起動設定はマザボでSCSI選択。
    2回連続で失敗した後、DDRSの窓98からSCSIの起動ドライブ設定変更で強引に起動。
    FDISKで領域設定してシステムフォーマットしてやろうと思うが、「メモリが足りない」と言って失敗。
    ふと思い立ち、DPSSの基本領域をFDISK/MBR。
    再度SCSIのCD-Rから起動。
    2回立て続けに失敗。
    失敗中断のメッセージは4回とも共通。
    0x0000007B
    INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE
    ファーストステップガイドをみても身に覚えがないものばかり・・・
    DPSSは買ってきたばかりの新品で、DDRSは互換機時代スタンドアロンで使っててネットに繋げたことはありませんでした。
  3. 深緑。 さん   2001-09-20 02:33:32
    DDRSをはずしてやってみましたがやっぱりダメでした・・・
  4. Einstein さん   2001-09-20 02:42:46
    はじめまして。
    直接関係は無いでしょうが・・・CPUのクロックは戻してインストールしたほうがいいですよ。
  5. YU さん   2001-09-20 02:50:13
    「バージョンアップグレード」「プロダクトアップグレード」どちらのCDでも、CDブートでクリーンインストール可能です。
    CD-ROMからブートして画面をよく見ていると、「追加デバイスがある場合はF6を押してください」というメッセージが出ますが、そこでちゃんとSCSIカードのドライバをインストールしましたか?
  6. バイザー さん   2001-09-20 09:22:50
    SCSIドライブを使ってインストールする場合は、YUさんの仰るように最初にF6を押して
    SCSIのドライバを組み込まなければいけませんが、その作業はなさったのでしょうか?
    もっともAdaptecの場合はWindows2000に内包されたドライバが有る場合がありますけど。
    それと「起動に失敗」とは、CD起動が全くしないのかそれとも1回目の再起動時に起動不能に
    陥るのか、全く違う症状なのかそこらへんはどうなんでしょうか?

    エラーメッセージを見るとどうやらSCSIデバイスが正常に認識していないようですので、
    ドライバ投入で解決するような気がします。
    もしもWin2000内包ドライバででもSCSIデバイスが認識したとしても、起動に失敗するよう
    ならF6押下でFDからのドライバ組み込みを試してみては如何でしょうか。
    ただCPUをOCしているようですので、これは規定クロックに戻すべきでしょうね。
    それでもうまく行かない場合はマザーのBIOSをデフォルトにしてみましょう。ウチで失敗
    したマザーはそれで問題解決しました。

    >FDISKで領域設定してシステムフォーマットしてやろうと思うが、「メモリが足りない」と言って失敗。

    「FORMAT /S」で失敗ということかな?これでしたらSYSコマンド単体で行えばシステム転送
    は可能なはずですよ。
    またHDDが新品の場合等は、FDISKによる領域設定しなくてもWindows2000のインストール
    作業中に領域を作ってフォーマット出来ます。
    PC-98で使っていたHDDはきちんと「FDISK /MBR」しないとダメですけどね。
  7. エクセリア さん   2001-09-20 12:34:00
    Windows 2000 ドライバセット v1.00
    http://www.adaptec.co.jp/download/scsi/win2000/w2k_v100.html

    こちらからダウンロードできるドライバの中に同梱されているREADMEJ.htmに、皆さんがおっしゃられてるドライバインストール手順が書かれています。
    Adaptecといえども、19160に関しては、こちらのドライバを別途入手しないとWindows2000はインストールできないようです。
  8. 深緑 さん   2001-09-22 02:30:19
    皆さんレス有り難うございます。
    どうやら19160のドライバが足りなかったようです。
    認識してくれるだけじゃいけないんですね・・・

    無事インストールできまして、現在DPTAに放り込んだ窓98SEとBIOSのブート選択でデュアルブート風に動いています・・・
    窓2000は初体験ですが、なかなか頼りになりそうで楽しみです。
    有り難うございました。