[17926]
ネットワークドライブが勝手に割り当てられる
投稿者:kazu さん
2001-09-07 19:48:53
OS:WindowsNT4.0sp5若しくはsp6a
ログオン時には数カ所ネットワークドライブの割り当てを行っている。
というような環境と状態で、一定時間が経つとログオン時に割り当てた
ネットワークドライブと同じ先のドライブを割り当て始め、最終的に
zドライブまで接続してしまいます。
何が原因なんでしょうか。
是非、解決したいので、対応方法をご存じの方は教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
-
かげまる さん
2001-09-08 02:07:03
Serverでしょうか?
ここみたいなの見つけましたが
http://www02.so-net.ne.jp/~komori/archives/wnt/service.htmlATコマンドで何か裏でネットワークドライブ接続を必要とするバッチが定期的に走っているとか・・?
-
かげまる さん
2001-09-08 02:10:52
それとも、単に「ログオン時に再接続」のチェックが効いてしまっているのかな?
Zドライブまでネットワークパスは入っていて。
-
よねよね さん
2001-09-08 10:33:36
とりあえず、1度「net use /delete」ですべて接続を切ってしまってはいかがでしょう?
-
kazu さん
2001-09-08 11:35:31
色々な情報をありがとうございます。
一度、ここに書かれている内容を確認してみます。
後、追記の情報としては、workstationであったということと
普通にログオンし、PCを普通に利用しているのですが。
ということですね。
ログオン時、例として、F、G、H、Iドライブまではログオン時に
ネットワークドライブを割り当てているんですが、
一定時間(数時間でしょうか)するとFドライブと同じネットワークドライブを
J〜Zまで割り当ててしまうという現象です。
すいません。言葉足らずで。
宜しくお願いいたします。
-
Casper-01 さん
2001-09-08 22:06:56
FindFirst(綴りが違うかも)使ってませんか?
以前にその症状を見た事が有ります、
勝手に増える時にディスクアクセスが増加するのであれば多分それです。
-
じろ さん
2001-09-10 18:08:29
>FindFirst(綴りが違うかも)
たしかに綴りが違います。FindFastです。
ファイルの索引を作って高速アクセスを助ける働きがあるそうですが
CPUが遅くてメモリが少ないPCだと余計な負荷が掛かりますし、
そうでないPCでは普通にアクセスしても十分高速な場合が多いので
ほとんど使い道がないソフトです。
これを止めるのはスタートアップフォルダにショートカットが入っていますので
それを削除するだけです。
-
Casper-01 さん
2001-09-10 19:08:32
フォローサンクスです、Fastでしたか。
-
DEN_EI@管理人 さん
2001-09-10 19:18:57
>一定時間(数時間でしょうか)するとFドライブと同じネットワークドライブを
>J〜Zまで割り当ててしまうという現象です。
挙動を見ていると、(ドライブはZまでと言う)、制限が無ければ無限に割り当てている感じもしますね…(^^;。
イベントビューアのシステムログ等には、何か関連するようなものが出ていないですか?
-
kazu さん
2001-09-14 13:01:17
色々と助言、ありがとうございます。
FindFastに的を絞って、様子を見てみます。
ありがとうございました。
簡単ですが、では。