[16785]  XCOPYの力
投稿者:ロイヤルテリ−伊藤 さん   2001-07-08 16:53:02
現在PC9821上マシンのAドライブをBのFDに全てxcopyコマンコを使用して
新HDに書き込みたいんですけどコピーされたDOSなどのファイルって
導入できるんですか?
起動ディスクが無いとダメらしいんですけど
コピー元から一緒に起動ディスクもコピーされているんでしょうか
  1. カーネルアンドピーチ さん   2001-07-08 17:51:01
    >xcopyコマンコを使用してコピーされたDOSなどのファイルって導入できるんですか?
    xcopyコマンコではシステムファイルや隠しファイルはコピーできませんので、
    最初にSYSコマンドを使ってシステムファイルをコピーする必要が有ります。
    (システムファイル:IO.SYS・MSDOS.SYS・COMMAND.COM)

    SYS a: b: /O(スイッチ /O COMMAND.COM はコピーしません)
  2. ロイヤルテリ−伊藤 さん   2001-07-08 23:36:15
    >>(システムファイル:IO.SYS・MSDOS.SYS・COMMAND.COM)
    SYS a: b: /O(スイッチ /O COMMAND.COM はコピーしません)
    アドバイス有難うございます。
    A:>IO.SYS・MSDOS.SYS・COMMAND.COM
    と入力したらコマンドまたはファイル名が違いますと表示されました。
    A:>SYS a: b: /Oでエンター押したらパラメータ指定に誤りがあります。
    となりました試しにA:dirを打ってみたら
    DOMMAND COM
    HIMEM SYS
    DHKDSK EXE
    DEFRAG EXE
    DISKCOPY EXE
    FORMAT EXE
    HDFORMAT EXE
    MSDEX EXE
    PRINT EXE
    SYS EXE
    XCOPY EXE
    PRINT SYS
    CONFIG SYS
    NECCD SYS
    RSDRU SYS
    AUTOEXEC BAT
    NECCDM SYS
    17個 538,352バイトのファイルがあります。
    このようなファイル群が表れました。
    他のサイトでも同様な内容で明記されている
    ものをマネしてA:>sys b:
    でシステムの転送は出来ましたが新HD搭載のマシンに
    読み込ませても何の応答もありませんでした
    どうすれば起動するんでしょうか?
  3. 98狂 さん   2001-07-09 00:05:40
    DOSプロンプトで「sys /?」と入力してHELPファイルを読みましょう。
    時間があれば、本屋に行ってDOSプロンプトの本で勉強しましょう。
    その前にその新HDは「diskinit」や「fdisk」や「format」をされているのでしょうか?
    DOMAND.COM>COMAND.COMですよね?他にもたぶん打ち間違いでしょうが・・・。
  4. TDF さん   2001-07-09 00:35:05
    98狂さんの仰る通り、少々DOSの知識に不安があるように思います。
    ここで他人に聞くのは簡単ですが、私の経験上自分で必要に迫られて調べた事の方が、人に聞いたことよりも身に付きやすいです。
    (自分で調べて、判らない語句を人に聞くと言うのはアリですが、いきなり人に聴くのは自分で調べたと言うのは少々無理があるかと思います。 いや、タマにそういう人もいるので(^^;)
    この手の作業を行うなら今後も要り様になると思いますので、是非DOSの勉強をされてはと思います。
  5. ロイヤルテリ−伊藤 さん   2001-07-09 00:49:18
    >>98狂
    どうも始めましてコンバンワ。
    新HDを初期化して新しくOSを入れたかったもので
    DOSを導入してコマンドラインから作業を行おうと
    思っていたんですが・・。考えが甘かったです(DOSもOSでした(汗
    何のOSも入っていないHDから
    どうやって初期化を実行すれば解決できまでしょうか。
    >打ち間違い
    スイマセンFile名に誤りが在りました。
    COMMAND COM
    HIMEM SYS
    CHKDSK EXE
    DEFRAG EXE
    DISKCOPY EXE
    FORMAT EXE
    HDFORMAT EXE
    MSCDEX EXE
    PRINT EXE
    SYS EXE
    XCOPY EXE
    PRINT SYS
    CONFIG SYS
    NECCD SYS
    RSDRU SYS
    AUTOEXEC BAT
    NECCDM SYS
    17個 538,352バイトのファイルがあります
  6. ロイヤルテリ−伊藤 さん   2001-07-09 00:52:44
    >>TDF
    スイマセン、たった今Responseを投稿してしまいました(汗
    明日本屋にいってもう一度DOSの書籍をよく理解して来たいと思います
    どうもアドバイスして下さって有難うございました(´_ゝ`)ノ
  7. 98狂 さん   2001-07-09 01:46:00
    補足。
    PC-9821シリーズのフロッピー版であれば、そのころに「DOS5.0」もしくは「DOS6.2」
    のフロッピー版を購入されているかと思いますので、それらの説明書を読みながら
    進めてください。
    HDDインストールモデルの場合、本体添付のフロッピーやCDを使い説明書の指示に
    従ってください。(Win3.1限定)
    Win95以降インストールモデルの場合、起動ディスクを作成しその起動ディスクを
    用いて起動しますとDOSコマンドが使える環境になりますので、そこでフォーマット
    他の作業をしてください。間違って必要なHDDをフォーマットしないように。

    それでは、精進し98に狂って再度「どるこむ」に情報提供してください。
  8. カーネルアンドピーチ さん   2001-07-09 01:57:10
    >ものをマネしてA:>sys b:
    のb:って目的のFDDですか、まさかHDDのBドライブにコピーしたとか。
    (HDDていくつか分割されていると思うのですが、それによって・・・・・)

    きちんと目的のドライブにコピーしていますか?
    PC98を起動ディスク(FDD)から立ち上げた場合
    ドライブレターは下記のように為ります。
    FDD・・・A:/HDD・・・B:〜(FDDが1個の場合)
    FDD・・・A:B:/HDD・・・C:〜(FDDが2個の場合)
    (うろ覚え)
    起動ディスクから新HD搭載のマシンにシステムをコピーするときは、
    A:>SYS B:(例)(B:は目的のドライブ)
    とします。(めんどうなので説明はしませんが、先ほどは失礼しました)
    また起動ディスクを抜きHDDから立ち上げた場合の
    ドライブレターは下記のように為ります。
    HDD・・・A:B:C:D:/FDD・・・E:〜(例)
    (HDDの個数・分割数によって変わります)
    HDDから立ち上げる時、TAB・ESC・F1〜等を押しながら起動してみてください。
    CONFIG.SYS・AUTOEXEC.BATの内容は新しい環境に合わせて書き変えていますか?
    まさか””新HD搭載のマシン””ってDOS/V機っていうことはないですよね?