[1637]
HPアップロードで困ってます
投稿者:KH さん
2000-02-05 18:14:58
HP作成(会社)-(自宅)-(会社)、アップロードの事で困ってます。作成中のコンテンツを会社のサーバーにおき、帰社時にPDにコピー、自宅で作成手直し、翌日サーバーにコピーし作成手直してます。ここで問題発生、会社でPDにコピーしたら小文字のファイル名が大文字に変わり、アップロードしたらUNIXの為パスが通らずハイパーリンク出来なくなります。これはWINDOWS上の問題とはわかっていますが、大文字/小文字を区別してコピーする方法、ファイル名の属性を小文字にするユーティリティー等有りましたら教えて下さい。尚、作成には大まかにFRONT PAGE2000を使用し後はソースを見て修正してます。
-
maru さん
2000-02-05 23:55:04
会社で、PDに入れる前に、アーカイブツールでまとめておいて、自宅で、アーカイブから
取り出し、修正したあとアーカイブして、PDにいれ会社でアーカイブから戻して、アップ
ロードしたらどうでしょう?ちょっと面倒ですが、アーカイブすれば、小文字大文字の
ファイル名も保持してくれるのでは?
-
KH さん
2000-02-06 02:57:10
月曜日にやってみます。
-
上がってなンボ! さん
2000-02-06 03:17:00
アップロード前にすべて小文字にしてはそうでしょうか?
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/file/name/index.htmlにファイル名変換のフリーソフトがありますよ
FileNameConverter 1.11なんかはフォルダー毎変換してくれるので助かってます(^.^)