[15595]  2つのネットワーク
投稿者:HELP さん   2001-05-15 16:17:37
お知恵をお借りしたく思います。
私の会社は社外と専用線でネットワークを利用しています。
これはLANのようになっていて社内のネットワークにつながるのですが
IPを固定してしまうため、このままではインターネットの接続ができません。
そのため、ルータでインターネットにつなぐためにはもうひとつネットワークを
つくらないといけないようですが、調べてみると
WIN2000にはネットワークを切り替えて使える機能があるらしいのですが
うちのは古い(といっても1年ちょっと前に購入したP2機ですが)ため
W2000はサポートしていないようなのです。
そのため現状の98で2つのネットワークを切り替えて使えないかと
苦しんでいるのですが、そのようなソフトをご存じないでしょうか
教えていただけるとほんと助かります。
  1. たなべ さん   2001-05-15 17:26:44
    NIC2枚差し。
    うちは家庭内LANとインターネット接続用無線LANが共存しています。
    #現状の98を、PC-98じゃなく、Windows98と解釈しています。
    #どっちかはっきり書いてください。
  2. 毎黒仮節渡万 さん   2001-05-15 17:31:48
    「1年ちょっと前に購入したP2機」だけでは、実はWin2000が使えて万事解決、というレスも期待できませんよ。
  3. かげまる さん   2001-05-15 17:40:51
    IPアドレスなどの設定値をワンアクションで書き換えるなら

    http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se060975.html

    ・・みたいなツールがありますよ。
    Win9xの場合は設定値をリロードさせるために再起動がどうしても必要ですが。(^^;

    でも、今の社内イントラネットのIPアドレス範囲ってどうなっているのでしょう?
    それ次第では、ルータ側の設定で全台ネットへ出られるかなと思うのですが。
    まま、状況次第ということで。(^^;
  4. たかぼう さん   2001-05-15 20:02:43
    WindowsNTや2000は一つのネットワークカードに2つのIPアドレスを割り当てられますが(Linux等も一緒)、Win9xはIPアドレスの設定を変更するとかげまるさんが言うとおり再起動が必須です。ルータをつくるのが一番いい方法だと私も思います。

    一年前ぐらいならWin2000標準のドライバとかでなんとかならないんですかね。もっともサポート外になってしまうと思いますが。
  5. HELP さん   2001-05-16 14:15:28
    いろいろとレスありがとうございました。
    私の会社にはネットワーク管理者がおらず、ちょっと知っている私などがいろいろと聞かれて困っている現状です。
    まず98とはお察しのとおりWIN98です。機械はシャープ製の液晶デスクトップというもので、型番はPC-DJ50Lです。(ごめんなさい。1年以上前ですよね。この機械は)シャープに聞いてみると、WIN2000に関しては「BIOSのUPが必要と思われるがサポートしていないので、UPのファイル等についても供給できない」とのことでした。
    再起動はできればしたくないです。というのも社内イントラネットは業務上常に立ち上げておかないと仕事ができないのです。お客さんからの電話で、その人のデータを呼び出して・・・みたいなことをしているので。
    IPアドレスの範囲についてはホストが割り当てることになりますので、今度詳しい範囲をきいてみます。(木曜日に会議がありますので)
    今ネットにつなげているルータはNECのIR450というものです。TAよりは将来をみこしてルータにしておきたいと粘った結果のものですが、現在は一台のインターネット専用機にTAのような感じでつないでいます。
    つたない説明で申し訳ありません。何か情報が足りないようであれば調べますので、ご教授ください。私のような素人が会社内で一番詳しいということ自体が間違っているのはわかっているのですが。
  6. カーネルアンドピーチ さん   2001-05-16 16:51:18
    >IPを固定してしまうため、このままではインターネットの接続ができません。
    >そのため、ルータでインターネットにつなぐためにはもうひとつネットワークを
    >つくらないといけないようですが

    特にその必要はないのでは?

    私の会社の場合は
    固定IPでネットワークA・C共にインターネットにつながっています。

    # ネットワークA←→ルータB←→
    # ネットワークC(例:IPアドレス***.***.***.50〜249)←→
    # ルータD(ADSLモデム・DHCPを使用しない・
    #     例:ネットワークC側IPアドレス***.***.***.250)←→インターネット

    # ネットワークCの各クライアントPCのデフォルトゲートウエイとDNSに
    # ***.***.***.250を書き込む。
    # (もしかしたらプロバイダーの担当者も知らないかも・・・マジで・・・経験者は語る)

    ルータの設定はマニアルをしっかり見て行ってください。
    固定IP時の設定は誰にもきづかれないような片隅にチョットだけ書いてあるだけですよ。(^_^;)
  7. たかぼう さん   2001-05-16 23:15:06
    カーネルアンドピーチさんの設定だとネットワークCからネットワークAへは接続できるのですか?逆はできそうですが、私の知識が足りないのかも知れません。よろしかったら教えていただきたいのですが。
  8. カーネルアンドピーチ さん   2001-05-17 01:41:40
    レス(固定IPというお題から)からそれますが、
    NEC製COMSTARZ ROUTERでパソコンを再起動することなくIPアドレスを自動取得する方法
    だそうです。
    但し”既にDHCPクライアントの設定がされていてIPアドレスを自動的に取得可能な場合”
    だそうです。
    http://www1e.mesh.ne.jp/snec-trd/comstarz/dp/docs/confmnl/benri.htm#winipcfg02
  9. カーネルアンドピーチ さん   2001-05-17 17:04:14
    >たかぼうさんへ

    えぇ〜〜・・・・私に質問ですか、私の方こそ知識が足りませんよ・・・。

    とりあえずネットワークA・C間でPingを打ってみましたら、
    どちら側からも反応が返って来ました・・・・・・。ふぅ〜(^_^;)
    (例:ネットワークA***.***.1.1〜255/ネットワークC***.***.2.1〜255)
    ネットワークA・C共各クライアントPCのデフォルトゲートウエイとDNSに
    ***.***.***.250が書き込んで有りました。

    ネットワークA・C間は特にデータのやり取りが有りませんので、
    (HELPさんの所とは逆にデータのやり取りが有ってはマズイ所なもので)
    ただインターネットが出来れば良いという設定に為っています。
    設定しだいでそこいら辺は変えられると思いますが・・・・・。

    後、”6”の書き込み内容は”こうすれば固定IPでもインターネットは出来ますよ”
    という所だけで、それ以外の設定は省いています・・・・・、

    ルータの機能についてはこんな所で
    http://www.ascii.co.jp/ghelp/06/000683.html
  10. たかぼう さん   2001-05-17 19:41:06
    カーネルアンドピーチさん、答えて頂き有難うございます。ちゃんとネットワークA・Cでセグメントは分かれてるのですね。なんかルータBの存在が不思議な気がしますが。私もカーネルアンドピーチさんの様な構成を行ってみたいと思っていたのですが、できないと思っていたので質問した次第です。ルータDの設定の設定を勉強します。
    有難うございました。
  11. カーネルアンドピーチ さん   2001-05-18 22:45:19
    ネットワークA・C間のファイル共有はこれでいけるようですね。
    (実験やちゃいました)
    >Windows系パソコンのファイル共有する方法(ルータを越える場合)
    http://www.cc.mie-u.ac.jp/centerpage/center/kyouyu2.html
    ついでに
    >Windows系パソコンのファイル共有する方法(ルータを越えない場合)
    http://www.cc.mie-u.ac.jp/centerpage/center/kyouyu2.html

    すいません””9””の書き込みの一部を分かりやすい様に訂正致します。
    ***.***.***.250→***.***.2.250(ルータDのネットワークC側IPアドレス)
  12. チャム&レオ さん   2001-05-19 12:08:11
    社外との接続点にあるルータのルーティングテーブルをいじるのがいちばん簡単かと思います
    そこのルータのデフォルトルートをインターネット用のルータに向けて設定して
    社外のサブネット向け通信はその専用線をとおるようにルートを追加します

    ただ他にもサブネットなどがある可能性が高かったり
    このインターネット接続がバックドアになるので
    ネットワークの管理者にしっかりと事前に話す必要があると思います

    他の方法としては今ネットに繋がっている1台のPCをVPNサーバにして
    クライアントPCからPPTPなどで接続するという方法もあるかと思います
  13. チャム&レオ さん   2001-05-19 12:11:29
    え〜とネットワークの管理者っていうのはそのルータを設置した人ですね
    あと専用線が繋がっている先の会社のネットワーク担当者にも連絡した方がいい場合もあるかもしません