[15319]  WIN98SEでDOSソフト不動
投稿者:HAMLIN さん   2001-05-06 17:06:04
仕事上の都合でMS-DOSソフトのARUGA(VER3.0)をWIN98SE上で使用することになりました。しかし、どのようにしてもARUGA起動後、入力画面が出ると1秒ぐらいでフリーズしてしまいます。対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけませんでしょうか?
なお、環境は下記の2通りで試しましたが、いずれも同じ現象でした。
本体:PC-9821Xa10/K12および9821V200/M7D
メモリー:96MB
ハードディスク:FAT16でフォーマットし、WIN98SEをクリーンインストール
現象:フルスクリーンのDOSモードでは入力画面で約1秒後フリーズする。直前まではキー操作、マウスとも動作する。
DOSウィンドウでは一見動作しているように見える。
最初からDOSモードで立ち上げると正常動作する。
過去ログ:ARUGA、P1EXEで検索したが、有用情報なし
  1. HAMLIN さん   2001-05-06 18:30:04
    追加です。CONFIG.SYSは下記のとおりです。
    device=A:WINDOWShimem.sys
    device=A:WINDOWSEMM386.EXE RAM
    devicehigh=A:WINDOWSkkcfunc.sys
    devicehigh=A:WINDOWShrtimer.sys
    FILES=60
    DEVICE=a:UIDECD.SYS /D:CD_101
  2. たなべ さん   2001-05-06 19:48:58
    >最初からDOSモードで立ち上げると正常動作する。
    これが対処方法じゃないんですか?

    Windows起動後はWindows内でDOSウィンドウが動いていますからねぇ。
    たとえフルスクリーンモードでも。
  3. ひばり さん   2001-05-06 22:29:06
    DOS窓で、フルスクリーンにしなければ問題なく動いているのなら、ARUGAのショートカットを造りプロパティで、詳細設定(他のソフトとの優先度など)をちゃんとしてやればDOS窓のフルスクリーンでも動くのではないでしょうか?
  4. HAMLIN さん   2001-05-07 00:02:14
    たなべさん、ひばりさん、早速のアドバイスありがとうございます。
    ひぱりさんのおっしゃるようにプロパティでいろいろと設定してみましたが、状況に変化はなく、フルスクリーンにすると約1秒後にフリーズします。これから見ると、ARUGAがタイマーを読みに行く部分がおかしいのかもしれません。
    WIN95OSR2以前では、このようなことはありませんでした。どうも何か基本的なことが足りないようです。もう少し調査を続けてみます。
  5. カーネルアンドピーチ さん   2001-05-07 00:36:46
    構文に間違いが有りますね、下記の様に変更してください。
    (DOSの資料が今手元にないので詳しく調べられません)
    (フルスクリーンが使用出来る分かりませんが)
    device=A:WINDOWShimem.sys
    device=A:WINDOWSEMM386.EXE RAM
    DOS=HIGH,UMB(これを入れないとdevicehighが有効に為りません・間違い箇所)
    devicehigh=A:WINDOWSkkcfunc.sys
    devicehigh=A:WINDOWShrtimer.sys
    FILES=20(数値変更)
    BUFFERS=20(追加)
    DEVICE=a:UIDECD.SYS /D:CD_101
  6. s-matsu さん   2001-05-07 00:42:10
    えーと、職場ではよくARUGAを使っていたのですが。(今自宅なので自信がありません^^;)
    ARUGAってバッチファイルで起動していたと思うのですが、その中を覗くと、
    本体起動前にいろいろツールを起動していたと思います。(ハードコピーとか)
    で、何かのツールがwindows自体に当たっていたように思います。
    (少なくとも自分の所ではそのツールにremを付けてdos窓で使っています)
    #明日になれば確認できるのですが。
    #もっともOSはwin95なので外しているかもしれません。

    #ところで確か以前に同じように答えたような記憶が....
    #過去ログにありませんでしたっけ?^^
  7. うるうる@わたぽん(旧 うるうる) さん   2001-05-07 23:55:01
    昔、Windows95のDOS窓でARUGA(Ver3.0)を使っていたのですが、
    よくDOS窓の反応が無くなることがありました。

    >最初からDOSモードで立ち上げると正常動作する。
    私はDOS窓は諦めて、この方法で使用してました。

  8. カーネルアンドピーチ さん   2001-05-09 01:25:55
    調べたら私の会社にもP1(ver.2)をインストールしているPCが二台有りました。
    PC-9801FA/SOSランチャー?から起動・DOS3.3
    9821Xe10/BドライブからDOD6.2で起動(AドライブはWIN95)
    DOS窓から起動するモノは有りませんでした。

    さらに調査した結果DOSプロンプトに下記の設定を行えば
    フルスクリーンで起動出来る””可能性””が有るようです。
    (出来なかったらあきらめたほうが良いかも・・・・・・・)
    設定するDOSプロンプトはあらかじめディスクトップ上にショートカットした
    DOSプロンプトで行ってください。

    (参考資料:Windows98に隠されたDOSの秘密・ナツメ社)
    (※)は特に問題が無ければ設定を変える必要がないモノ

    DOSプロンプト→右クリック→プロパティ→その他で
    ”ほかのプログラムの優先度”を低方向
    ”常に実行を中断”をチェック
    ”マウスポインタを表示しない(排他モード)”をチェック(※)

    DOSプロンプト→右クリック→プロパティ→プログラム→詳細設定で
    ”MS−DOSプログラムにWindowsを検出させない”にチェック

    DOSプロンプト→右クリック→プロパティ→画面→
    使い方で”全画面表示”にする
    ”高速ROMエミュレーション”のチェックを外す(※)

    DOSプロンプト→右クリック→プロパティ→メモリーで
    EMSなどの合計を全て自動にする(※)

    #参考までにDOS窓をフルスクリーンにすると、
    #簡易ActiveXコントロール機能のほとんどが使用出来なくなるそうです。
  9. HAMLIN さん   2001-05-09 22:28:54
    >カーネルアンドビーチ様
    残念ながらご教示いただいた方法では解消しませんでした。
    時間のあるときにさらに検討いたします。
    ありがとうございました。
  10. カーネルアンドピーチ さん   2001-05-10 20:30:12
    私の会社のP1はhimemやEMM386の様な高度なメモリー管理を使用していませんので
    CONFIG.SYSを下記のようにするとどうでしょうか?
    それで”8”の様にDOSプロンプトを設定してみるとか?
    その後””p1.bat””を起動ではどうでしょう。

    rem device=A:WINDOWShimem.sys(メモリー管理用)
    rem device=A:WINDOWSEMM386.EXE RAM(メモリー管理用)
    device=A:WINDOWSkkcfunc.sys(これもremを入れてもいいかも?・かな漢字変換用)
    device=A:WINDOWShrtimer.sys(これもremを入れてもいいかも?・タイマー用)
    FILES=20(必要なのはこれだけ)
    BUFFERS=20(必要なのはこれだけ)
    rem DEVICE=a:UIDECD.SYS /D:CD_101(CD−ROM用)