[142]  LANについて。
投稿者:み〜さん さん   2000-01-07 00:49:47
個人売買でLANカードを入手しました。
ノート用のはまだ買ってないのですが、明日買ってつなぐ予定です。
そこでちょっとお聞きしたいのですが、LANというのはただつなぐだけで
「ネットワーク コンピュータ」というアイコンからアクセスできるようになるのでしょうか?
あと、インターネットの共有みたいな事はできるのでしょうか?
ついでにアクセスできるフォルダの制限などもできるとうれしいのですが・・・・
その辺を詳しく書いてあるHPを紹介していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
  1. たんぱぁ さん   2000-01-07 01:08:23
    ポイントとしては、
    1.コントロールパネルの「ネットワーク」を開き、
     追加−サービス−ネットワーク共有サービス
     追加−クライアント−Microsoftネットワーククライアント
     追加−プロトコル−Microsoft−NETBEUI
    2(予備).LANカードのTCP/IP設定を開き、
     IPアドレスを192.168.0.1や192.168.0.2などで固定する。
    3.優先するネットワーククライアントをMicrosoftネットワーククライアント へ変更
    4.識別情報にコンピュータ名及びワークグループ名を入れる。
     このとき、共有するパソコンのワークグループ名は同じにしておく。

    このくらいでしょうか?NETBEUIを入れなければならないかどうかはよく分からないんです。
    (いじくっているうちに設定できたもので、、、、)後は識者の方お願いします。(^_^)
  2. たんぱぁ さん   2000-01-07 01:09:56
    あっ。HPを探していたんですね。申し訳ないです、、、、
  3. 蒼竜 さん   2000-01-07 02:34:40
    >インターネットの共有みたいな事
    WIN98SEでしたら付属のWEB共有、そのほかにプロクシソフトを使う手があります。
    フリーのWinProxyはどうですか?これのヘルプファイルにとりあえずの設定方法なども載っていますし。
    http://www2.comco.ne.jp/~sin/WinProxy/index.html
    >ついでにアクセスできるフォルダの制限
    たんぱぁさんのおっしゃっている設定のあと、エクスプローラで制限したいフォルダ・ドライブで右クリック−プロパティ−共有で設定できます。
    また、コンパネのネットワーク−アクセスの制御や、「ファイルとプリンタの共有」の設定もしてください。
    >NETBEUIを入れなければならないかどうかは・・
    プロトコルは、両方でおなじものを使っていればどれでもいいみたいですが、TCP/IP,NetBEUI,IPX/SPX辺りが多いのかな?(自信なし)
    インターネットにつないでいるならリソース節約でTCP/IPだけでいいと本で読んだこともありますが…。
    >詳しく書いてあるHP
    他の方お願いします(^^;)
  4. GEN さん   2000-01-07 11:58:59
    たぶん、ピアツウピアなんでしょうね。
    まず、LANケーブルですがピアツウピアならクロスケーブルじゃないとアウトです。
    それから、NETBEUIははっきりいっていりません。(^_^;)
    いれても害はないのですが、起動時とかの認識でおそくなる原因のはずです。
    また、TCP/IPも、たんぱあさんのいうとおりIPアドレスはきっちり決めたほうがいいでしょう。
    やはり、これも起動時の速度に影響があります。

    >アクセスできるフォルダの制限
    エクスプローラのフォルダの右クリックで出る共有設定ではだめですかねぇ(^_^;)

    >詳しく書いてあるHP
    ピアツウピアのことについてなら知らなくはないんですが、ちょっと今自宅じゃないんでわかりません
    夜、再度レス入れますんで、そのときにでも。
    他のことについてはちょっとわかりません。
  5. さいた さん   2000-01-07 19:22:08
    ピア・ツウ・ピア自体は、正しく設定すれば問題ないのですが、2台のパソコンをクロスケーブルで直結すると、不具合が発生する場合が多い事が知られています。
    片側のパソコンが止まっている時や電源が入っていない時に、もう1台のパソコンがハングするのが、珍しい事では無いのです。
    その場合、電源の入り切りは2台同時にする必要が出来てしまいます。
    ハブを使って接続なら、その問題はありません。
    なお、ピア・ツウ・ピウでも、できれば1台をネットマスターにした方が安全です。
  6. GEN さん   2000-01-07 22:01:34
    ピアツウピアについて比較的詳しく書かれているHPというか、そのアドレスです。(^_^;)

    http://www.biwa.ne.jp/~ogawahit/aacu/lan/lan4.htm

    実は自宅の構成がピアツウピアなんですが、さいたさんの言われるような現象はうちでは起きてません。
    比較的単独で動いていることが多いのですが...

  7. み〜さん さん   2000-01-07 23:12:11
    みなさんどうもありがとうございました^^;
    ですが、なんだかCバスのLANボードの調子が悪いです・・・・
    今日買ってきたノート用は問題ないんですけどね・・・・
    とりあえずがんばってみます。
  8. 蒼竜 さん   2000-01-07 23:45:05
    私も、今2台のクロスケーブル接続(ピア・ツー・ピア)をしていますが、大丈夫です。
    卒中、相互のPCの電源を入れたり落としたりしてますが、ちゃんといつでも使えます。

    >電源の入り切りは2台同時にする必要…
     以前に接続しないと認識されないNICがあるとここで取り上げられたことがありましたが、それが関係してるって言うことはないでしょうか?
  9. み〜さん さん   2000-01-08 00:39:21
    CバスのLANボードも認識しました^^;

    そこで、先ほどのHPの通りに設定してみました。
    ノートの方は問題ないです。
    ネットワークコンピューターにもきちんと共有設定をしたフォルダがでてきます。
    しかし、デスクトップの方では、起動して最初にでてくるはずの、ユーザー名とパスワードの入力がでてきません・・・
    そのせいか、ネットワークコンピューターには共有フォルダがでてきません・・・
    どうしたらいいのでしょうか?

    それと、一応確認したいのですが、先ほどのHPの設定を2台のパソコンでして、
    かたほうのパソコンのIPアドレスの一番最後のところを変えて設定して、
    ログインするだけでつながるのですよね?

    よろしくお願いします。
  10. み〜さん さん   2000-01-08 01:11:40
    優先するネットワーククライアントをMicrosoftネットワーククライアントへ変更するのを忘れてました・・・
    一応自分のところで設定したフォルダは見られるようになりました。
    ユーザー名とパスワードの入力のダイアログもちゃんと出てきます。
    ですが、なぜか相手方のパソコンの共有フォルダが見られません・・・・
    なぜでしょうか・・・?
    よろしくお願いします・・・・ここしか頼れるところ無いんです・・・m(-_-)m
  11. よねよね さん   2000-01-08 10:40:44
    [スタートメニュー]−[検索]−[ほかのコンピュータ]で、直接相手のコンピュータ名を指定して探しても見つかりませんか?([ネットワークコンピュータ]に他のコンピュータが出てくるのには多少時間がかかりますので)

    ダメならば、[コントロールパネル]−[ネットワーク]で、
     ・Microsoftネットワーク共有サービスがインストールされている
     ・TCP/IPのプロパティから「バインド」で、↑にチェックが入っている
     ・「ファイルとプリンタの共有」で共有できるようになっている
     ・「識別情報」の「ワークグループ」が同じになっている
    をチェックしてみてください。(自分の共有フォルダが見えるのなら、たぶん問題無いハズですが、念のため)

    で、
    >IPアドレス
    片方を“192.168.1.1”にしたならば、もう片方を“192.168.1.2”あたりにしてやればOKですが(0と255は使えません)、これを元に[MS-DOSプロンプト]から、

    >ping 相手のIPアドレス

    と打ってみてください。

    Time Outするようでしたら、
     ・LANボードの IRQなどがコンフリクトしている(← 今回 1番怪しいと思います)
     ・ケーブルの種類(ストレート/クロス)が間違っている
     ・ケーブルが断線している
    などの根っこの方の部分で問題が生じています。

    # ところで、「Peer to Peer」は「クロスケーブルで 1対に1直結」などの物理的な接続形態を表すのではなく、「どのマシンでもファイルの共有をさせてあげられ、どのマシンからでもその共有ファイルを使える」というような、論理的な「対等な関係」を意味します。要するに、Windows 95/98のネットワークはすべて Peer to Peerなネットワークです。

    # 「優先的にログオン」の「Microsoft ネットワーククライアント」ですが、これは Windows NTを中心としたドメインというネットワークを利用する場合に必要なものです。「Windowsログオン」に変えてあげてもネットワークはきちんと利用できますよ。
  12. み〜さん さん   2000-01-08 23:20:44
    レスありがとうございます。
    何とか認識するまでにこぎつけました。
    ですが、

    \(コンピューター名)にアクセスできません。
    コンピューター名または共有名が見つかりません。コンピューター名または共有名を確かめてから入力してください。

    というメッセージが出てきてフォルダの中を見ることができません。
    ここさえ乗り切れば成功なのですが・・・・
    どなたかお願いします・・・・
  13. Tambo さん   2000-01-09 00:00:31
    ノートとデスクトップそれぞれで、「ネットワークコンピュータ」を開くとどんなコンピュータが見えますか。
    自分は見えてますか?
    相手は見えてますか?
    ノートとデスクトップ両方の結果が知りたいです。
  14. み〜さん さん   2000-01-09 00:18:19
    Tamboさん>
    起動したときは両方とも自分も相手も見えてます。
    ですが、アクセスしようとすると、先ほどのようなメッセージが出てきて、
    相手側も見えなくなってしまいます。
  15. Tambo さん   2000-01-09 08:11:47
    だとすると11番のよねよねさんの項目をじっくり確かめるといいと思います。
  16. Tambo さん   2000-01-10 09:15:49
    「ネットワークコンピュータ」から自分を見るとどうなりますか。
    見えなければ自分の問題、自分からは見えて相手からは見えないならば相手の問題ですね。

    # 昨日投稿しようと思ったんですが、返信すると「つながらない」
    # とか言われて出来ませんでした。
    # 遅くなってすいません。
    # たぶん、うちのプロバイダ激混みでした(^^;