[14127]  ALL SCSI xv13/w16起動しない
投稿者:ぜふぃみあ さん   2001-03-24 01:55:57
どうも、題名のマシンでトラブル中のぜふぃみあです。
マシン構成は

CPU : K6-3 400MHz
memory : 64+64=128MB SIMM
GA : Melco WGP-FX16N
sound : minton ymf744 board
SCSI Host Adapter : IODATA SC-U2PS
HDD : ST318451(18.4GB) with windows98SE
DNES(7200rpm,LDV,9.1GB)←左記、上記HDDは別のケースに別電源で置いてあります。
DCAS(unknown)
CD-ROM : Plextor UltraWide-Plex *40
CD-R : Plextor PX-W1210TS
MO : IODATA MOF-640B
FDD : 初期付属品
Power suplly : 初期付属品
mouse : 同上
key board : 同上

です。この環境でwindows98SEのインストールはうまくいったのですが
その後、デバイスドライバを入れ終わり、再起動しようとするとwindowsのロゴで止まる
こともありますし、ロゴの後の画面が暗くなったところで止まることもあります。セーフ
モードでの起動もできる時と出来ないときがあり、はたはた困っております。
この様な状況、どのようにして切り抜ければいいのでしょうか?
ご教授下さい。
  1. いーとん さん   2001-03-24 02:19:50
    とりあえずストレージ関連を全て外し、ST318451LW のみで起動できるかどうかですね。
    それと内蔵LVDのターミネータは如何していますか?(必須です)
    ☆標準 200W 電源では結構きつそうな装備群です(汗
  2. ぜふぃみあ さん   2001-03-24 11:03:39
    ST318451LWはDNESと共に、外部ケースに別電源で用意してあります。よって
    SC-U2PSに標準付属したアクティブターミネータを付けています。

    今からST318451のみで起動させてみますね。
  3. ぜふぃみあ さん   2001-03-24 11:10:44
    追記です。外部ケースですが
    http://www.owltech.co.jp/2001/products/MAP302X.html
    MAP30xシリーズを使っています。また、外部U-Wadeケーブルは
    http://www.owltech.co.jp/2001/products/MAP302X.html
    を使用しています。
  4. いしかわ さん   2001-03-24 12:24:29
    SCSIアダプタは1枚しかさしていないんでしょうかそれだけをつないで。(^^;
    普通このような構成の場合、UltraWIDEなCD-ROMドライブは仕方ないにしても、MOやCD-Rはもう1枚アダプタをつけたほうがいいような気がするんですが・・・
    UltraWideって、総延長がすごい厳しいですからね。
    というよりも最初に書いたとおり、これだけのデバイスをひとつのSCSIバスにつなぐこと自体が問題・・かなぁ(^^;
  5. Casper-01 さん   2001-03-24 17:06:26
    私は内外含めて9台程繋げていますが、安定動作の為にHBAは2枚使ってます、内一枚は2chです。
    http://home.att.ne.jp/sea/casper-01/HA.html
    これで何とか使えています。

    またケーブルは何を使っていますか?
    グロウアップ等のスマートケーブルは「私は絶対薦めません」
    (先日購入したUATA-100対応のケーブルを解体したら長さバラバラでした)
  6. ぜふぃみあ さん   2001-03-24 23:18:36
    あ・・・・ものすごく申し訳ないのですが、解決しました・・・
    3rdキャッシュがいけなかったみたいです・・でも、みなさんのおかげで
    ケーブル長、SCSI H/Aの2枚差し、などなどいろいろなことを理解することができました。
    本当に有り難うございます。

    といって・・・また起動しなくなったらどうしよう・・・(^^;
  7. ぜふぃみあ さん   2001-03-24 23:26:19
    早速追記ですΣ( ̄□ ̄;)
    3rdキャッシュを付けたら、windows終了時に
    例外の0EがVXD BsUDF(01)+00003E5Dの0028:C147107Dで発生しました。
    とでてしまいます。
    これはどんな症状なのでしょうか?
    なお、3rdキャッシュはhxcc.exeというもので、起動させるようにしています。
    これは、前オーナーの設定なのでなんとも・・・(^^ゞ
  8. かげまる さん   2001-03-25 01:47:15
    もうこのへんまでくると、その3rdキャッシュとやらが破損してるとかhxcc.exeというのが環境に合わないとかしかないのでは・・?(^^;
  9. ぜふぃみあ さん   2001-03-25 11:43:50
    Triレベルキャッシュ・・安定さを求めるなら確かに必要ありませんね。
    パフォーマンスが落ちるのは残念ですが、すこし外して様子を見ようと思います。
    m(__)m