[11927]  WINDOWSの画面表示スピード
投稿者:KEN さん   2001-01-03 18:26:44
お世話になります。 2001年を記念して、WINDOWS2000を
再インストールしましたが、あるところから、マイコンピュータで
ディレクトリやファイルを表示させると、今まで一発で画面に
全てのファイルが表示されていたのが、何故か一つ一つ順番に
しか表示されなくなってしまいました。その為にかなり時間が
かかりストレスの原因となっています。おそらくレジストリのどこか
の値が狂っているんだろうと思いますが、どなたか知っていれば
教えて下さい。

環境
OS=Win2000(SP1イメージファイル作成したものをインストール)
M/B=AOPEN AX6BC−R
CPU=ペン?700M

因みに、2号機のWINーME+CUSL−2Mでも、最初から
ファイルやホルダが順番にしか表示されません。

以上、宜しくお願いします。
  1. Mistress さん   2001-01-03 21:48:31
    KENさん,
    >一つ一つ順番にしか表示されなくなってしまいました。
    とは具体的にどういうことでしょうか。もう少し詳しく教えて下さい。私も同じですが,まだそこまで重くありません。
  2. KEN さん   2001-01-03 22:30:53
    具体的には、例えばMYCONPUTERをクリックすれば沢山のファイルがありますが、
    今までは全てが一瞬に表示されてたものが、今度は一つ目が表示されて、次に二つ目が
    表示されていき、時間をかけなければ全部が表示されなくなってしまいました。
    丁度スクロールするような感じです。以前の環境とほとんど変わっていないんですが。
    それから便乗ですが、立ち上げ時に今まではまずデスクトップのアイコンが表示されて
    それから常駐ソフトが起動していたんですが、今度はその逆で常駐ソフトが起動してから
    しばらくたって、丁度LANが接続可能にならないと、デスクトップのアイコンが
    表示されなくなったんですが、これはひょっとして、最初からSP1をインストールする
    場合の仕様なんでしょうか。? もしそうならあとからSP1を当てたほうがよいような。?
  3. Mistress さん   2001-01-03 23:38:09
     私もよく分かりませんが,バックグラウンドで何かしている可能性があります。中途半端な物言いで申し訳ありませんが,「システム全体の同期」をとっているような気がします。つまり,複数のユーザーが行ったことをコンピュータの方で整合性を保つ作業をしているのではないでしょうか。常駐ソフトの起動の順番が変わったのもそのせいかも知れません。実は,先ほどまで「コンソール ルート」という管理用のプログラムをいじっておりまして,おぼろげにそう思うのです。どうしてそう思うかと言いますと,私も試しにユーザーを娘に割り当てて,アプリのショートカットを娘のデスクトップにコピーして遊んでいたのですが,ログオフしてからオンしてもデスクトップに出てこないときがあり,おかしいと思っていたのです。
    正直なところ,ユーザとパスワードで一応メンバーに加えてやり,後で娘のフォルダにコピーしたらいいのではと考えておりました。しかし,前述のようなことが生じ,「管理用テンプレートのシステム」を覗いてみて驚きました。バックグラウンドで色々なことを行う設定になっていました。
    KENさんの場合でしたら,LANが接続されていますので尚更システム全体の整合性に配慮した動き(?)になっているのではないでしょうか。
    下記のページに「管理用テンプレート」のことについて書かれていますので,参考になさってはいかがですか。
             http://www.pc-information.com/index.html
    私も使ってみて初めて思うのですが,「システムが堅牢である」というのはこういうことかと勉強になりました。
    尚,私もSP1をすぐに入れました。アプリを沢山入れるほど先ほどの整合性を保つのに時間がかかっているかも知れませんね。
    又,何か有益な情報がありましたらカキコします。

  4. KEN さん   2001-01-04 00:45:46
    リンク先を見て、何か確かにバックグラウンドで動作している気がしました。
    窓の手でSYNCRO???というプログラムを一時的に止めて見て、何か良くなった気が
    しましたが、再起動すると、再度このプログラムが動いていましたので、永久にとめることは
    できないみたいです。
    しかし、WIN2000を使い始めて間もなく1年が過ぎようとしてますが、何かそういう
    トラブルに関する情報誌が未だにほとんど無い気がするのは、私だけでしょうか?
    ほとんどのユーザーはWIN−ME系でしょうか。WIN−ME系にしても、出ている本は
    壁紙の変え方とか、操作の仕方的なものしかない感じです。
  5. かげまる さん   2001-01-04 07:49:34
    そうですか?
    確かにWin2000系のHOW-TOは雑誌とかでは特集されずらいですが
    、webを探せば結構有りますよ。Linuxと似て、どちらかというと情報はネット命なOSですね。(^^;

    http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/0002/win2k/
    http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/0002/win2k/
    http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/0002/win2k/
    http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/0002/win2k/
    http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/0002/win2k/
    http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/0002/win2k/
    http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/0002/win2k/
    http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/0002/win2k/

    ※リンク死んでたらゴメンナサイ。
  6. KEN さん   2001-01-04 13:56:57
    いろいろの回答ありがとうございます。
    一部自己解決しました。起動時のデスクトップアイコンの表示が遅くなったのは、
    管理ツールのサービスでRemoteAccesConnectionManager
    で自動にしたら直りました。

    こういう些細なトラブル解決法こそ、本として出して欲しいものです。
    使い方的な事は、直感でわかりそうなものですが、初心者が一歩上に行こうとすると
    何か壁がある気がします。
  7. Mistress さん   2001-01-04 22:47:22
    私のDOS時代からの経験則なんですが,これはもうトライアンドエラーしかないと思っています。むつかしいんですよねこういうのって。それぞれの環境も違うし,結局は経験と勘
    (古い!)が頼りでしょう。それと,エラーと復旧のプロセスは必ずメモっておくことですね。そうすれば,あなたも本くらい書けますよ(マジで)。