私もよく分かりませんが,バックグラウンドで何かしている可能性があります。中途半端な物言いで申し訳ありませんが,「システム全体の同期」をとっているような気がします。つまり,複数のユーザーが行ったことをコンピュータの方で整合性を保つ作業をしているのではないでしょうか。常駐ソフトの起動の順番が変わったのもそのせいかも知れません。実は,先ほどまで「コンソール ルート」という管理用のプログラムをいじっておりまして,おぼろげにそう思うのです。どうしてそう思うかと言いますと,私も試しにユーザーを娘に割り当てて,アプリのショートカットを娘のデスクトップにコピーして遊んでいたのですが,ログオフしてからオンしてもデスクトップに出てこないときがあり,おかしいと思っていたのです。
正直なところ,ユーザとパスワードで一応メンバーに加えてやり,後で娘のフォルダにコピーしたらいいのではと考えておりました。しかし,前述のようなことが生じ,「管理用テンプレートのシステム」を覗いてみて驚きました。バックグラウンドで色々なことを行う設定になっていました。
KENさんの場合でしたら,LANが接続されていますので尚更システム全体の整合性に配慮した動き(?)になっているのではないでしょうか。
下記のページに「管理用テンプレート」のことについて書かれていますので,参考になさってはいかがですか。
http://www.pc-information.com/index.html私も使ってみて初めて思うのですが,「システムが堅牢である」というのはこういうことかと勉強になりました。
尚,私もSP1をすぐに入れました。アプリを沢山入れるほど先ほどの整合性を保つのに時間がかかっているかも知れませんね。
又,何か有益な情報がありましたらカキコします。