[1001]
16色ってありましたっけ?
投稿者:ジョバンニ さん
2000-01-24 12:50:15
Win95で画面のプロパティのディスプレイの詳細でカラーパレットに16色というのが有るんですが、DOS/VならともかくPC-98の16色は無いのでは?メディアクエストのチームアパッチをインストールした後からおかしくなったような気がするんですが・・・。
たまたまチームアパッチがハングアップして、再起動したら16色になっていたので気付きました。基本的にはディスプレイエフェクトは正常なので、それで変更しているので問題は無いようです。
ちなみに、内蔵のTridentは256色までで正常です。
PC-9821Xa7(Windows95 4.00.950a)
CPU:MⅡ-175MHz(233GP)
MEM:96MB
GA:GA-VDB16/PCI(ドライバV1.20)
SCSI:LHA-521UA
もし、16色を消す方法があったら教えてください。
-
BlackBox さん
2000-01-24 16:34:03
一度safeモードで起動して、GA-VDB16を削除し、ドライバを入れ直してみてください
Ver1.30のドライバが出ているのでバージョンアップするといいかも
-
ジョバンニ さん
2000-01-24 22:48:51
>一度safeモードで起動して、GA-VDB16を削除し、ドライバを入れ直してみてください
通常に削除した時は変わりませんでしたが、safeモードでやってみます。
>Ver1.30のドライバが出ているのでバージョンアップするといいかも
V1.30はなぜか起動時に「Windowsの保護エラーです。コンピュータを再起動してください。」ということで、まったく起動できなくなったので使ってません。
-
にゃ♪ さん
2000-01-25 00:00:29
逆です。
98だからこそ、その設定があるのです。
しかし、スタンダードディスプレイアダプタなどを使用しない限り
16色の設定はでないはずですが・・・。
-
大輔 さん
2000-01-26 13:08:46
>逆です。
>98だからこそ、その設定があるのです。
普通、AT機には16色ありますけど・・・