[4277]  PARTY'S BREAKER @ 互換機
投稿者: さん   2003-01-29 00:42:43
思いっきり今更ですが…

最近入手したAIW128 for PCIの動作確認がてらに友人のPCでパブレを動かしてみました。
簡単なマシン構成は…
CPU:Celeron Northwood 2.0GHz
メモリ:DDR SDRAM 256MByte
マザー:GIGA BYTE GA-8IEX[Intel 845E]
OS:Windows2000
で、ビデオカードが今回テストしたAIW128 VRAM:32M(Rage128。Proじゃないです)です。ドライバは最新の5.13.01.3279だとジャンプすると終了してしまうので5.13.01.192を使用しました。パブレのバージョンは正式最新版の1.003です。

結果ですが。通常技なら問題なく60fpsで動きます。が、画面全体にエフェクトがかかるような事(具体的には超エフェクト、ほとんどのキャラの3ゲージ)をすると途端にfpsが落ちて最悪の場合20台までオチでしまうこともありました。マシンスペック的にも十二分ですしチップセットがIntelな事を考えると相性による影響も考えにくいでしょう…Rage128は動作対象に入っていることからバスがPCIなのが原因でしょうかね…

パブレがPCIビデオカードで60fpsフルフレームで動かせた方いますか?

#ちなみにこのAIW128をぼくのXv13/Wで動かせないかと目論んでいますが極めて難しそうです…RADEONは動作実績あるんですけどね…
  1. FIAT124 さん   2003-01-29 02:00:24
    新年初スレッドなんですよね(笑

    Rage128の登場時期は初代TNTとTNT2な間なので今更速度を期待するだけ無駄ですよ。
    3D速度も初代TNTと同程度です。
    発表は早かったくせに登場次期は遅くなったので二ヶ月後にはTNT2 Voodoo3発売・・・。
    http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990428/hotrev08.htm

    #GeForce2/4MX PCIが嫌ならAIW VE/PCI RADEON9000/PCIでも買ったら・・・。
  2. さん   2003-01-29 23:30:59
    > GeForce2/4MX PCIが嫌ならAIW VE/PCI RADEON9000/PCIでも買ったら・・・。
    確かに速度を求めるならnVidiaかATIですが…メイン機に挿すことを考えるとどちらも難ありなんですよね…nVidiaは画質的に不安があるし、ATIはドライバの出来が気になります。もっともぼくが次GAに考えている3DlabsもドライバのDirect3D周りに不安がありますが…Oxygenあたりじゃどっちみちパブレをフルフレームで動かすのは難しい気がするし…
    3Dlabsの発色&画質がお気に入りなので多分次も3Dlabsでしょう…(爆

    資金ができ次第ゲーム機組むかなぁ…怪しいマザーはあるけどそれだけ…(^^;;;
  3. FIAT124 さん   2003-01-30 00:05:21
    3DlabsにDirect3Dを期待するのがそもそも勘違いかと。

    >ATIはドライバの出来が気になります。
    3DlabsのDirect3Dドライバーより遙かに増しですよ
    (比較する事自体がそもそも間違い)

    #Rage128といえばフォグの不具合が修正されるのに時間かかりましたねえ・・・

    #64bitのメモリバンド幅の製品が出始めたのもRage128VRが最初じゃ・・・
    製品チップ名と合ってませんね。
    TNT2VANTA TNT2M64 GeForce2MX200 G450 G550のご先祖はこれだったのか(ぉ
    (ゴミ失礼)
  4. KO1 さん   2003-01-30 02:50:44
    ゲーム主体なら間違いなくGeForce系になるでしょう。
    現行で一番サポートされているGAですから・・・・・画質はGeForce4になって随分と良くなったという話しは聞きます。
    でもGeForce系は多くの提供元があるので同一チップでも作りによって画質は結構変わりますから単純な比較は出来ませんね。
    ゲームの場合GAの能力は重要ですし世代的にAIW128ではマシンバランスも悪いかも、、
    Win9*系なら幾分ましになるのかな?
  5. FIAT124 さん   2003-01-30 23:13:40
    >Oxygenあたりじゃどっちみちパブレをフルフレームで動かすのは難しい気がするし…
    Permedia3及び上位版OxigenVX1の設計時期が初代TNTの頃だからまあ無理ですね。

    虚しい期待ですな・・。
  6. ほへ さん   2003-01-31 00:18:45
    >3Dlabsの発色&画質がお気に入りなので
    一体どんなハイエンド大型CRTモニタを使っているのか分かりませんが、
    カードとチップ固有の画質と発色にこだわる前に、ドライバ付属の画像調整機能や
    モニタ側の色温度調整や、ケーブルの質なんかを突き詰めてます?

    T765+V30で眺めた限り、Permedia3そんなに素晴らしい画像とは感じませんでしたがねぇ。
    というか、際だった特徴があるとさえ言えるのかどうか。
    何かが動くかどうかという「機能」を犠牲にしてまでこだわる「質」とは…
  7. いしかわ さん   2003-01-31 23:28:34
    それよりも、そんなイレギュラーなビデオカードを使用して
    >PARTY'S BREAKER @ 互換機
    なんていうタイトルでスレッドをつくるのも、、、、、(汗

    >nVidiaは画質的に不安があるし、ATIはドライバの出来が気になります。
    それは両方買って、使っての意見なんですか?
    その2つって誰でもいうことですが、どう画質がダメなのか、出来が気になる、、、それも、なにがダメなのか、わかっているんですか?
    まぁ、、、ATIのドライバがあまり出来がよくないのは、わからなくもないですが、、、それでも今更こんな話題を上げるような方が、少なくとも今の現行製品で、不具合を感じるような場合があるのですかね、、、
  8. FIAT124 さん   2003-02-01 00:47:04
    Xv13/WならPCI3本だから3Dlabsメイン サブGeForce/PCI又はRADEON/PCIの二枚差しで切り替えて使うとか(笑

    GeForce2MX/PCIにはリファレンスなカードなんて無いようなので、ネットで画質の良さそうなのを探すしかないですな。
    #必要ないファン付きカードが多いのが私的には嫌。

    画質といえばカノープスのもあるけど今更高い・・・。http://www.canopus.co.jp/catalog/g32pci/splg32pci_index.htm

    ドライバーの出来に一番問題があるのが3Dlabsでしょう(OPENGLドライバーを除く)
  9. KO1 さん   2003-02-01 03:24:02
    >画質といえばカノープスのもあるけど今更高い・・・。
    ELSAなら価格も画質も・・・日本法人がある間はドライバ提供も問題無し・・・であって欲しい(汗)、
  10. FIAT124 さん   2003-02-01 03:51:40
    >ELSAなら価格も画質も
    PCI版ELSA GLADIAC 511なら使用していたことがあるけど、特にいいとは思えませんでしたけどね(モニターはソニーG420使用)

    ELSAのビデオカードも全てが自製ではなくOEMが混じってますし
    #PCI版はどうだか知りませんが。
  11. KO1 さん   2003-02-01 05:05:22
    >特にいいとは思えませんでしたけどね
    実使用上問題ないレベルという事で挙げました。
    GeForce2系で悪いと言われる中ではまともな方と思います。
    #これで悪いと言ってしまえばほとんどのGAが悪いとなってしまうような・・・
  12. Kame さん   2003-02-02 01:59:43
    Radeon9000 PCI使ってます。
    PentiumIII 1000E MHz使ったServerSetIII LEマザーの自作機でPBとかGOFとか程度
    ならコマ落ちなし、フルレートでゲーム出来てます。
    画質に関しては、その人が目で見たモノが全て、と言う事ですから多くを語るモン
    じゃないでしょう。

    PCI GAと言えば、医療用の製品ですが64bit PCI用のParheliaがあるらしいです。
    滅茶苦茶高そうですけど、ServerSetIII LEとかE7500みたいなAGPのないマザーで
    こう言うの使ってみたいですねぇ(笑)
  13. さん   2003-02-02 15:38:50
    現GAが3Dlabs Permedia2ですので発色は同じ感じ、画質的にもこれに劣るようでは困る…というわけで同社Permedia3系でPC-98の動作実績があるらしいOxygenを上げたのです。一応これなら現状よりDirect3D環境も悪化することはないと思いますが…ぼくがPermedia2で、Direct3Dを使っている感じではチップ事態の処理能力よりもVRAM不足と、半透明処理の不具合が解消されればメイン機用としては特に不便ないです。そもそもPC-98で出せるDirect3D能力なんてたかが知れていますし。
    これでどうにもならないような物はGeForce or RADEONでも載せた互換機に投げるしかないでしょう。

    > Radeon9000 PCI使ってます。
    > PentiumIII 1000E MHz使ったServerSetIII LEマザーの自作機でPBとかGOFとか程度
    > ならコマ落ちなし、フルレートでゲーム出来てます。
    やはりRadeonクラスならPCIでもフルフレームで動くんですね…
  14. FIAT124 さん   2003-02-02 19:30:27
    もう平行線ですね(ぉ

    >Direct3D環境も悪化することはないと思いますが
    上がることもないでしょう。
    Permedia3でもコアクロック125MHと既に時代遅れ。

    Permedia2はまだ3Dlabsにやる気があっただけましですがこれ以後はDirect3Dはおまけですし。

    やる気のないDirect3Dドライバー、最新のP10でも相変わらず問題の出るオーバーレイ(Permedia2時代から)というのが私の評価ですが。

    >やはりRadeonクラスならPCIでもフルフレームで動くんですね
    Radeon9000/PCIならコア250MHz メモリクロックも64bt DDR200*2MHzありますから当たり前かと
    AIW VE/PCIなら動作クロックはコア260MHz メモリ128bitDDR250*2MHzあります。
    (両方使ってましたから)

    #ビデオチップチップの本来の目的・最適度・開発時期を全く知らないんじゃ・・・。
  15. 98 さん   2003-02-03 01:02:25
    >一応これなら現状よりDirect3D環境も悪化することはないと思いますが
    3DLabsのボードにご執心のようですが、チップ世代としては最新となるP9(P10のパイプラインとかを削った廉価版)搭載のWildcatVP560+最新ドライバでParty'sBreakerを遊んでみたところ(環境:Pentium4-1.7GHz+D850GB+メモリ512MB+Win2000SP3+DirectX9)、キャラがまったく表示されないという問題が生じています。最新チップで一応でもDirectX9を見据えたチップすらこれなので、Oxygenだと惨憺たる結果が待ってそうです。

    OxygenといえばOxygenGVX1を例に挙げると、DirectX6.1までの対応となっており、OxygenシリーズにDirectX性能を求めるのは根本的に間違っています。Direct3Dの調整はWin98のみとなっており、この地点でPC-98はアウトくさいです。
    大体、OpenGLアプリケーション前提のチップをDirectXソフト用で使おうするとすること自体に無理があります。

    そもそも、Socket7のPC-98でParty'sBreakerみたいな重いゲームをまともに遊ぼうというのが間違っていて、どうしてもという場合GeForce2MX/PCIなどに頼らざるを得ない現状があります。この場合、画質云々とか贅沢なことは言ってられないでしょう。

    >GeForce or RADEONでも載せた互換機に投げるしかないでしょう
    最初から投げるのが正攻法です。これ以上無駄なあがきと投資はやめましょう、本当に。
    言葉はきついですが、見ているとグラフィックチップに関してどうもよくわかってないようなので、うだうだ悩むくらいならAthlonXPやPentium4マシンを組み立て、ゲーム用とするのが最もスマートなSolutionです。今PC-98についている資産をうまく流用すれば、かなり安く上がるはず。

    まあ、とりあえずはOxygenシリーズのマニュアルや仕様書を読んでくださいな。「こりゃゲーム用にはならんわ」ってのがすぐにわかるんで。
  16. Assmann さん   2003-02-10 02:28:43
    当方OxygenGVX1(PCI)を所持しているので、Web上で体験版が見つかった同じ渡辺製作所のMELTY BLOOD(体験版)を動かしてみました。
    環境(hp X4000)
    VGA:OxygenGVX1(32MB PCI)
    CPU:Xeon (Foster)1.7GHz Dual
    メモリ:RDRAM 2GB
    マザー:Tyan Thunder i860相当
    OS:Windows2000
    DirectX 8.1

    えーと結果ですが、そもそもPARTY'S BREAKERじゃないんで参考になるかわかりませんが、必殺技等出しても色数16Bit、32Bit下でともに安定して60fpsで動作しました。惨憺たる結果と言うほどではないと思います。また、体験版なので細かいことはわかりません。製品版持ってないですし。

    Oxygenでも3Dゲームでもしない限り、ある程度までなら力押しでカバーできるのでは?と思ってます。私はゲームは殆どしませんし、DirectXが遅いOxygenを敢えて使ってる時点でゲームでのパフォーマンスなんて度外視してるので・・・

    OxygenGVX1(PCI)は以前Rv20(P2ODP Dual)で使ってた物ですがメイン機移行により移植しました。今Rv20にはPermedia2が刺さってます。P2ODP DualのRv20@GVX1ではそもそも動作スペックが達してないんで試してません。
    >VRAM不足
    PC-98でPermedia2からOxygenに換えてもDirectXの能力改善は期待できませんがVRAMの増加による改善は結構大きいです。Rv20でのGVX1、Permedia2を比較してみると特に高解像度でのスクロールは体感でもはっきり差が感じられました。ただ、3Dlabs系はゲームには向きませんしGeForce2MXとかに載せ換えた方がより改善されると思います。尭さんが画質とパフォーマンスとどちらにプライオリティを置いているかで自ずと結論は出ると思います。一応ウチのRv20でのOxygenGVX1(PCI)、Permedia2(GA-PIIH8)のベンチを載せておきます。
    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
    Processor Pentium II ODP 331.36MHz[GenuineIntel family 16 model 3 step 2]
    Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[512K]
    VideoCard 3Dlabs Oxygen GVX1
    Resolution 1024x768 (16Bit color)
    Memory 392,752 KByte
    OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
    ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
    10991 30216 30101 7029 3327 6671 19
    Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
    5552 9253 2076 452 13093 14084 6685 C:20MB

    VideoCard 3Dlabs Inc. Ltd. PERMEDIA2 (MS)
    Resolution 1024x768 (16Bit color)
    ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
    11276 30231 30119 7050 3294 6596 29
    Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
    5235 6716 2298 29 14882 15585 6029 C:20MB

    98さんも仰ってますけど無理してPC-98でゲームやる事は無いと思うんですが・・・
    以下余談
    画質に関しては、ほへさんのおっしゃる通りドライバやモニタやケーブルなんかも重要なファクターだと思います。ちなみに私はGDM-F500+MonsterCableで使用してます。画質は十分良好と呼べるレベルだと思いますね。
  17. 98 さん   2003-03-21 12:06:52
    もう見られてないでしょうけど(ぉ)Permedia2でMeltyBloodをやってみました。するとなぜかフルフレームで遊べてしまいます。Party'sBreakerは厳しかったですけど。

    環境:AthlonXP1700++A7N8X+Memory256MB(DDR400)+Win2000SP3+DirectX9

    #全然参考にならんか(笑)