[3789]  WGP-FX16Nの3DハードウェアアクセラレータをStudio ego!のゲームで有効にするには?
投稿者:陽だまり男 さん   2001-12-23 00:50:26
V233ユーザーの陽だまり男です。
上記のソフトハウスのゲーム、IZUMOの購入参考にするため体験版を入手しプレイしてみました。
環境は、
PC-9821V233
OS:Win98SE
CPU:K6-III+450@600(NV4)
Mem:128M
GA:WGP-FX16N
HDD:UIDE-66+IBM DTLA307030

PC-98が動作の正式対応から外されて久しい訳なんですが、蒼ざめた月の光以降の当社の作品全般に見られる症状として3Dハードウェアアクセラレータを有効にする事が出来ません。過去にも同様の症状を報告されていた方がいらしたと思うのですが、具体的な解決策は明示されていなかったと記憶しています。
体験版をプレイしての感想なのですが、3Dハードウェアアクセラレータが有効にできないので、2Dのみのハードウェアアクセラレートでプレイすることになり、前作までは2Dの要素が高くほとんどストレス無くプレイできたのですが、今回はMen at Work2の3D戦闘システムを引き継いでいる為、はっきり言ってメタメタでした。(特殊効果の無い通常の戦闘シーンは問題ないのですが、3Dマップでの移動では遅すぎでプレイに耐えませんでした)
素人考えながら原因としては、
1.VRAMが16M
2.リファレンスドライバLikeなメルコドライバの特徴
3.WGP-FX16NがDirect3Dを完全にサポートしていない
4.素直にAT互換機に乗り換えろ!!

辺りではないかと考えています。3.は論外と考えても、1.2.あたりが原因ならば、IO DATAのGA-VDB16以降のGAに交換すれば解決するのでしょうか?
又、AT互換機への乗り換え、およびWin2000+AT互換機用GAの導入は対費用効果の面から選択肢からは外しています。
こちらの希望といたしましては、何らかの設定の変更によりWGP-FX16N自身の3Dハードウェアアクセラレーションをゲーム内で有効にできたらと考えております。何か良い解決方法をご存知の識者の方、アドバイス宜しくお願いします。
  1. TDF さん   2001-12-23 02:54:29
    5.DirectXのバージョン違い
    とかは如何でしょうか?
    8.0以降が必須・・・とか
  2. おさだ さん   2001-12-23 14:33:23
    >8.0以降が必須・・・とか
     これのおかげで最新版の大戦略などは「9821では動作しません」なんて書かれています。昔は98相手に人気を博したシリーズのゲームなのに98を切り捨てるとは、恩知らずというか…。
     本当にDirectX8が必要なのか? と思ったりします。
  3. 陽だまり男 さん   2001-12-23 22:04:58
    TDFさん、おさださん、レス有難うございます。
    DirectXに関しましてはFeldlotosさん制作の例のパッチで無理やり8.0aをインストールしております。情報不足で申し訳ありませんでした。
    引き続き識者の方のアドバイスがいただけたらと考えておりますので、宜しくお願いします。
    又、自分の環境だと問題なく動作していると言う方、ご報告いただけたら幸いです。
  4. ジャンヌ さん   2001-12-24 01:33:02
    私も「Studio e.go!」のソフトをPC-98でプレイしていますが、
    陽だまり男さんとまったく同じ症状が発生しています。
    (以前書き込んだのは私かもしれません・・・)

    使用環境
    PC-9821V20S5C3
    OS:Win98SE
    CPU:K6-III+450
    メモリ:96M
    GA:WGP-FX16N
    AEC-7720UW+IBM DTLA-307030
    DirectX:8.1

    もちろん、「IZUMO」の体験版もプレイしましたが同様です。

    私も、素人なのであまり詳しいことは判らないのですが、
    少し前にここに書き込んだのですが、「ディプスファンタジア」と言うゲームのβ版を
    プレイしたときにグラフィックの問題があって、
    「Voodoo3以前のGAでは何かの(すみません忘れました・・・)描画するための機能が
    無いので不具合が起こる」とありました。
    ちなみにこのゲームはDirectXが必須のゲームです。
    このゲームの場合は「Studio e.go!」のソフトのように
    グラフィックモードを選んだりすることはできなかったので、
    ゲーム側が対応してくれるまで、100%強制終了していました。

    以上のことを踏まえると、
    GA-VDB16は持っていないので判りませんが、
    おそらくVoodooBanshee自体が対応していないのではないかと思います。

    対策としては、
    1、AT互換機への乗り換え
    2、Win2000+AT互換機用GAの導入
    だと思うのですが、選択肢から外されているようなので
    >IO DATAのGA-VDB16以降のGAに交換
    GA-S2K32/PCIなんかはどうなんでしょう?

    一応、サポートソフトのところに下記のようなことが書いてありました。

    <GA-S2K32/PCIサポートソフト>
    ■ → Ver.1.10(2001/04/25)
    <WIN9X_ME>
    GAS2K32.DR_ : Ver1.02 --> Ver1.10
    GAS2K32.VX_ : Ver1.02 --> Ver1.10
    GAS2K32.DL_ : Ver1.02 --> Ver1.10
    GAS2K.DL_ : Ver1.02 --> Ver1.10
    ・ハードウェアT&L機能に対応しました。
    ・以下のアプリケーションで正常に動作しない問題を対策しました。
    メンアットワーク!2
    エレメンタルアーツ

    (IO DATA GA-S2K32/PCIサポートソフト 変更履歴一部抜粋)

    ただ、どこまで「メンアットワーク!2」に対応したのか判らないので、
    1つの可能性としてなら考えてみるのもいいかもしれません。
    (まだ結構値段が高かったと思うので・・・)

    GA-S2K32/PCIを使用して「IZUMO」又は「Studio e.go!」のソフトを
    プレイされている方の状況がわかればいいのですがね・・・
  5. いしかわ さん   2001-12-24 02:06:02
    >対費用効果の面から選択肢からは外しています。
    4がいちばん、費用対効果では高いような・・・
    GHzCPUが1万円ほどで買えるこの時代に、とくにゲームで、PC-9821でがんばるのはあまりにも無理が・・・

    >昔は98相手に人気を博したシリーズのゲームなのに98を切り捨てるとは、恩知らずというか…。
    それはどうかと思います。 それだと、昔ファミコンとかで出ていたソフトが、プレイステーションで出るのも「切り捨てる」というのでしょうか。
    メジャーであるもの、全体的にみて一般的なものに移っていくのは当然のことなのでは・・・
    だいいち、ふつうにコンシューマ向けに売られているもので、最高がPentium MMX 233MHzくらいのマシンですから、動作しないといわれても、今の水準からするとしかたないのではと・・・
  6. 陽だまり男 さん   2001-12-24 03:51:17
    ジャンヌさん、いしかわさん、レス有難う御座います。 

    >GA-S2K32/PCIなんかはどうなんでしょう?
    GA-VDB16/PCIの入手難易度から、動作報告いかんでの導入を考えておりました。(ただ、ジャンヌさんの報告からするとGA-VDB16/PCIの方では動作するか疑問ですが) 
    >GA-S2K32/PCIを使用して「IZUMO」又は「Studio e.go!」のソフトをプレイされている方の状況がわかればいいのですがね・・・
    同感です。

    >GHzCPUが1万円ほどで買えるこの時代に、とくにゲームで、PC-9821でがんばるのはあまりにも無理が・・・
    それがPC-98ユーザーの性かと・・・。
  7. まくつ さん   2001-12-24 16:50:04
    >昔は98相手に人気を博したシリーズのゲームなのに98を切り捨てるとは、
    >恩知らずというか…。
    んー、その言葉をメーカーに投げつけるのは酷かと@現状では
  8. KO1 さん   2001-12-24 20:04:59
    >んー、その言葉をメーカーに投げつけるのは酷かと@現状では
    そうですねぇ、メーカーはデフォでの状態以外は考慮できないので改造しているパワーユーザーまで考慮するとなるとちょっと苦しくなるでしょうね。
    これは自作やPC/AT互換機でも言える事で、実際対応外としている所も多いです。
  9. おさだ さん   2001-12-24 23:43:28
    >んー、その言葉をメーカーに投げつけるのは酷かと@現状では
     いしかわさん、まくつさん、K01さん、申し訳ありません。少し言葉が過ぎました。ただ、このような現状(PC-9800動作保証対象外)というのはだいぶ前からあったので寂しい気持ちがあったのは確かです。動いても何でこんなに重たいのだ?とおもったり。
     ちょっと話が変わるのですが、現在LunaticDawnIIIを遊んでおるります。このゲーム発売当初は満足に動作するマシンなんて殆ど無かったのではないかと思ってたりします。K6III600MHz、メモリ128MB、メルコのWGP-FX16Nをつんでしかもネットワークプレイで無いのにどうしてこんなに動きがぎこちないもんかと思いました。
  10. KO1 さん   2001-12-25 06:41:50
    >どうしてこんなに動きがぎこちないもんかと思いました。
    単にプログラマーの腕の無さじゃないですか?
    以前は「遅い=プログラムが悪い」でしたが最近はOSのせいにしたりマシンのせいにしたりする風潮がありますからプログラマーの怠慢を招いています。
    まぁ昔ほど時間も金も掛けられなくなっているせいではあるんですがね。

    重さはPC-98に限らず430FXなPC/AT互換機辺りでも同じように重いので単に世代の問題も多いと思います。
    実際ベース133MHzなSiS540なK6-IIIマシンではソケ7マシンなのにそれなりに速いです。
  11. 鈴乃 さん   2001-12-25 11:11:00
    「メンアットワーク!2」は、映り込みをOFFにすれば3Dハードウェアアクセラレータを一応有効に出来たのですけど・・・、最近の作品は無理なのかな?

    ・3D動作検証表
    http://www.studio-ego.co.jp/006/ego/game/maw2/support.html

    完全動作(バンプも含めて)が、MatroxのG400以降のみと言うのは、だいぶ偏ったつくりなのかも (^_^;)
  12. いしかわ さん   2001-12-25 13:02:48
    少々厳しい意見かもしれませんが
    >それがPC-98ユーザーの性かと・・・。
    というところですが、あくまでゲームをプレイするためであれば、どう考えてもAT互換機でプレイする方が高速、高画質、高音質でプレイできます。(少なくともそうするための製品が、いくらでも用意されています)
    それなのにPC-9821でどうにかしようというのは、ある意味ゲームはどうでもいいけどPC-9821でどうにかするのが楽しいからやっているようにも、見受けられるのですがどうでしょう。(^^;
    Windows上になると、あえてPC-9821でやるメリットが、感じられないと思うのですが(^^;
    とくに3Dがすこしでも絡むものだと、新しいDirectXが正式にサポートされないドライバ、マシンですからとくに厳しいと思いますね・・・
    個人的にはもうやはり、WindowsのゲームはAT互換機で、と考えています。 昔のように高価なものなら、手持ちのマシンでがんばる意味もありましたが、もうここまで安くなってしまうと・・
    うちでも、K6-3 400MHzの9821でアドバンスド大戦略98をプレイしていましたが、あるときPentium3 933MHzのマシンでやってみたら、CPUの思考時間が1/3くらいになってさすがに、今まで何をやっていたんだろうと感じましたね(^^;;;
    まぁほかにも、昔重くて重くてたまらなかったゲームを、今の機械でプレイするとおもしろいように軽いんで、それを楽しむといった面も、あったりなかったりするんですけどね・・・
    (鋼鉄のガールフレンドとか、とくに今のHDD、CPUでやると恐ろしく快適で(笑

    >完全動作(バンプも含めて)が、MatroxのG400以降
    RADEONもだいじょうぶみたいですよ。 輝度が高くなるのは、最近ではドライバでも調整できますしね・・・本当は、GeForceのほうがバンプマッピングは優秀なはずで、なぜONにならないのかが不思議ですが・・・
  13. おさだ さん   2001-12-25 18:26:06
    >以前は「遅い=プログラムが悪い」でしたが最近はOSのせいにしたりマシンのせいにしたり>する風潮がありますからプログラマーの怠慢を招いています。
     特に「芸術共稼ぎ子無し(謎)」にはその傾向が感じられます。あそこはアイデアはよいのですが、何だか最近は自己満足でねえの? と思ったりします。
  14. BlackBox さん   2001-12-25 19:07:18
    試しにメンアットワーク!2ベンチというものを落としてそのまま3Dでやってみました
    何も言わずに終了しました
    ・・・ダメダメじゃん
  15. FIAT さん   2001-12-25 23:57:35
    >GeForceのほうがバンプマッピングは優秀なはずで、
    >なぜONにならないのかが不思議ですが・・・
    Bump Mapping(Environment)を実行できるのは
    G400 G450 G550 Radeon Kyro KyroII GeForce3ぐらいで
    GeForce GeForce2に機能はありませんよ。
    (↑3DMARK2000 2001実行できずスキップされる)
    SIS315は知らないが(笑

    GeForceだとBump Mapping(Qubic)が使えます・・Radeonでもサポート。
    対応ゲームは少ないです(有名なところではコーリン・マクレーラリー2)
    でもこのゲームBump Mapping(Environment)も選べますが。
  16. いしかわ さん   2001-12-26 00:25:58
    あぁ、これは失礼(^^;
    ここでいうGeForceとは、GeForce3のことで・・・ほかのGeForceは知りませんでしたがサポートされていないのですか・・
    以前2MXで、2000や2001を動かしたときに、なーんか動いたような気もするのですが、ずいぶん前のことで忘れてしまいました(^^;
  17. xt16tosi さん   2001-12-27 08:15:53
    SIS315もBump Mappingはだめでした。
  18. エクセリア さん   2001-12-27 17:06:07
    一言だけ感じたことを。

    >それなのにPC-9821でどうにかしようというのは、ある意味ゲームはどうでもいいけどPC-9821でどうにかするのが楽しいからやっているようにも、見受けられるのですがどうでしょう。(^^;

    一応、ここは"PC-98"のサイトです。なので
    そういったこともありでいいんじゃないのかなと個人的にはおもってるんですが。
    ご意見としてはよくわかるお話しなんですけどね。ええ。
  19. ほへ さん   2001-12-27 18:17:45
    >そういったこともありでいいんじゃないのかなと
    この手のスレッドが立つたびに思うのですが、未だにこういう話を振る方は、
    言っては何ですが発想が硬直化しすぎていると思います。
    素直に実行環境をAT互換機に移すことを、あたかも惨めな敗北であるかのように
    決めつけているように見えます。少なくとも傍目には。
    長年愛用したPC-98でまだ何とかならないかと思うのも、もちろん心情的には
    十分理解できることです。
    ですが、もはや無謀と気づきつつもスレッドを立てて人に聞くという時点で、
    それは既に"楽しみ"ではなく、個人的趣味の領域を逸脱し始めていると思うのです。
    問題とはならないはずの事柄をPC-98を持ち出すことでわざわざ顕在化させて、
    出口のない難題を作り出しているだけなのではないかと。
  20. 98 さん   2001-12-28 11:52:25
    まあどうせ「趣味の世界」なんで、何でやったって本人が満足すればいいじゃん、というのが個人的感想です。
    そりゃあPC/AT互換機でやりゃあどえらい快適ですし、私個人としても互換機でのフレームレートの高さを見た今、もはやPC-98で重い3Dゲーをフレーム落ちを気にしながらやる意義をまったく感じません。
    道具としてみるならSDRAM/RDRAMやDDR-SDRAMでFSB100MHzアッパーのAT互換機でやってください、PC-98を含めたSIMMマシンじゃ今のゲームは話になりません、以上です。
    しかし、どうしてもPC-98という極めて制限された環境下でやりたいなら、聞く前に打つべき手をあれこれと自分で考える、やれるべきことを自分で突き進んでやっていくべきかと、

    >それなのにPC-9821でどうにかしようというのは、ある意味ゲームはどうでもいいけどPC-9821でどうにかするのが楽しいからやっているようにも、見受けられるのですがどうでしょう

    ということだとしたら。要は「自分が『遊べる』と感じられるラインはどこか、どこに引くか」といったところですかね。
    どの道PC-98では今の重めのゲームではまともなフレームレートは得られないので、手持ちのハードであれこれ打つべき手をやってみて駄目なら、追加投資せずにさっさと諦めて、互換機を導入するなりして遊んだほうが費用対効果が最もまともになるのは言わずもがなです。
  21. おさだ さん   2001-12-28 19:42:06
     私は3Dゲームは興味ないし、ネットワークゲームもオンラインで遊びたいとは思わないので古いマシンでもよかったりします。だから現状のままです。(とかなんと言いながらできる限りパワーアップしておるのですが…。)それより互換機に走ってしまったとき、今まで(意地で)使い続けた98を手のひらを返すように否定してしまいそうなのが恐ろしい…。