-
TDF さん
2001-08-25 23:23:47
この場合、某挌闘ゲームは関係ないのでは・・・?(^^;
私は自作機にWin98(初代)を入れてDirectX 8.0aをぶち込みプレイできてます。
FEで入るのでSEで入れられない道理はないと思うのですが・・・。
Win98が悪いのではなくてPC-98が悪いのではないですか?
この辺は要過去ログ検索って事で。
Windows掲示板などで上がっていたはずです。
-
谷 さん
2001-08-25 23:24:21
PC−98シリーズではインストールできないです。
パッチが合ったかな?
-
セバス さん
2001-08-26 01:49:41
おまけに某格闘ゲームはPC98シリーズ一切動作保証しないと仰られてますね(^^;
PC98で動かしてる方いらっしゃいますか?>PB
-
ジャンヌ さん
2001-08-26 14:16:10
一応、うちのPC-9821V20S5では動いています。
DirectX 8.0aを「DirectX8.0 For NEC9821」と言うパッチを当ててインストールしています。(Vectorで公開されています。)
CPUはK6−3 466です。
ただ、グラフィックボードがWGP-FX16Nなのでゲーム中に表示される文字がうまく表示されないところがあります。
マニュアルにも「Voodoo3、Banshee、を含めたそれ以前のVoodooシリーズでは正常に動作しません。(動作はしますが、一部の大きなテクスチャーが荒く表示されます)※PARTY’S BREAKER マニュアル抜粋」と書いてありますので・・・
しかも、ゲームの速度もちょっと遅いと思います。
(恐らく3/4位のスピードかな・・・。)
でも、私的にはそこそこ遊べるレベルだと思います。
-
新グラデスト さん
2001-08-26 20:51:02
うちのRa20 Pentiumiii850@566+VDB16+Win2000で動きました。
DirectX8が必須なので最初はモニョりますが、
ジャンヌさんの方法で強引に入れてしまえばOKです。
ただし一部文字が正しく表示されない上(ゲームにはさほど支障がない)
23〜25fps程度しか出ません。動作ちょっともたついています。
-
STR さん
2001-08-28 17:53:49
こちらの、V200S7C + K6-3/400 + S2K32 + IFC-DP + win95 + 背景の描画「通常」 + 画面更新の設定「タイマー」 + 温泉ステージ
で、PLAYすると 53〜60FPS出てます。ただ、キャラクターセレクトの2P側の画像が少し崩れます。
あと、由宇の3ゲージ技を発動すると、 25FPS前後まで落ち込みます。私的には遊べるレベルで動作しています。
-
気ままPLANNER さん
2001-08-29 23:15:34
レスどうもです。
PC−98はインストできないのかぁ。ふむ。
これを機に自作にチャレンジしてみようかな?
-
蒼い流星 さん
2001-08-30 00:43:10
V200M2D2にK6-3+E@600とGAS2K32、UIDE66、WIN98SEで動いてます。
キャラのドットが荒いのはサベージ系の不具合らしいですね。
Xa10(G8TTY)@K6-3+E600にVDB16(ドライバ1.40)、UIDE33、WIN98では、ゲーム画面に切り替わりません。音声は鳴っているんで動いてはいるみたいなんですが・・・。
-
ジャンヌ さん
2001-08-30 00:59:58
ちょっと便乗質問したいのですが、FPSってどのように計るのでしょうか?
うちの環境(V20S5C3+Win98SE+K6-3 450+WGP-FX16N)でも計ってみたいと思いまして・・・
-
FIAT さん
2001-08-30 01:10:13
WGP-FX16Nだとフレーム数出ないんですか・・・。
これでも常駐させて確認して見ましょう
http://www.fraps.com/
-
ジャンヌ さん
2001-08-30 02:13:22
FIAT さん、ありがとうございます。
ただ、気付いてしまいました・・・
ゲーム画面をよくよく見ると上部中央にFPSって出ていました(汗)。
QOH99もプレイしたのですが今まで気が付きませんでした。
それでFPSは約25くらいでした。ただコミパ会場内のステージだけ約58くらい出ています。また、温泉ステージでは約14くらいしか出ませんでした。
それと、今日秋葉原のメッセサンオーの前にこのゲームをお試しプレイしている人がいたのですが、見てみると立川さん(名前なんでしたっけ・・・)を使っていました。
うちでは使えないのですが、ひょっとして使えたりします・・・?
-
mk10 さん
2001-08-30 04:00:27
隠しキャラは全部で、'94玲子、立川郁美、ピーチ瑞希、風見鈴香が使えますよ
あと、CPUだけのキャラで日野森あずさが居ますよ(^^)
あずさ強すぎで勝てません・・・(T_T)
-
STR さん
2001-08-30 17:48:37
追記。
夜の公園ステージで、雨か雪が降ると、 43FPS前後まで落ち込みました。あとスコア(点数)がちらつきます。
> mk10さん
> あずさ強すぎで勝てません・・・(T_T)
私の場合、対戦で立川郁美を相手にした時、下 + 1ボタン連射されると勝てません(笑)。
どなたか、PC98 + GeForce2MX の組合せで動作されている方、いますでしょうか?
どのくらいのFPSがでるのか、気になります‥‥‥
-
TDF さん
2001-08-31 02:59:23
戯れにNXノート・LW26H(セレ266、NeoMagic MagicGraph 128XD(確か2M))にインストールと言う暴挙を敢行。
背景簡易表示で4フレーム・・・・・。(滅死)
でも、テクスチャとかはちゃんと出るんだなぁ・・・。
全部ソフトウエア描画だからか?
うー、やっぱ愛機Ra266にもDX8入れてみようかなぁ・・・。
-
新グラデスト さん
2001-08-31 11:53:12
>レスどうもです。
>PC−98はインストできないのかぁ。ふむ。
>これを機に自作にチャレンジしてみようかな?
できるのですが、裏技(といってもソフト1つ入れるだけだから
裏技というほどのものではない)が必要なだけです。
#でも、フル拡張のPC-98のパーツ流用して自作すれば速そうですね(笑)
#ベースクロック100MHzとAGPが使えるだけでもかなり違うと思う
-
FIAT124 さん
2001-09-01 02:22:08
>どなたか、PC98+GeForce2MXの組合せで動作されている方、いますでしょうか?
>どのくらいのFPSがでるのか、気になります‥‥‥
環境は全てOS Windows2000+SP2+DirectX8a
IF-SEGA/98+マルチコントローラー
V200M7C(流れ星)+K6-IIIE+/550MHz/N4+ALL-DIMM 128MB
SC-UPU2
音源YAMAHA DP-U50/USB
GA-VDB16/ライトコンバイニングはWAMII2057使用
45〜52FPS
雪の公園・・常時30fps台
VS立川戦・・常時60fps
ELSAのGLADIAC 511(ドライバー12.90使用)
↑ライトコンバイニングはWAMII2057使用
ほぼ60fps(ごく偶に57fps)
雪の公園・・51〜60fps
Ra20/N12+PentiumIII/1100@733MHz
ELSAのGLADIAC 511(ドライバー12.90使用)
メモリ 80MB(Wpcredit 54 00 58 2E)
ちゃんぽんボード(初代)
音源 Mate-X PCM 又はYAMAHA DP-U50/USB
60fpsもよく出るが一時的に54〜58fpsもかなり多い。
雪の公園・・49〜50fps台
まあメモリ速度の差がそのまま出ているというところでしょうか。
V200M(ALL-DIMM 128MB、ライトアローケート・オン)
Win2K NTFS
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
MemoryR MemoryW MemoryRW
10592 5877 11757
残る手段はRa20のFSB上げかメモリの速いRvII系しか(ぉ
-
HNX さん
2001-09-01 02:22:47
うちはXv13/W、K6-III+/600MHz、GA-VDB16/PCIという環境で、普通にプレイすると55〜57fpsは出ています。
超必殺技K.O.とかだと42fpsとかまで落ちますが、特に遅さは感じません。
Bansheeなので、対戦の合間とかでテクスチャ化けが激しいですが・・・。
PentiumIII/667MHz(66.6x10)+GeForce2MX400なPC-98だと、見てる限りは60fps出てました。
60〜61fpsの表示です。IF-SEGAのWin2kドライバがうまく組み込めないので、
ほとんど勝ち進めず、超必殺技も出せないので、エフェクト全開だとどうなるのか
わかりませんけど・・・。
GeForce2MX400なので当然のごとくテクスチャはきれいです。
-
STR さん
2001-09-01 09:23:34
> FIAT124さん
> まあメモリ速度の差がそのまま出ているというところでしょうか。
ALL-DIMM 128MB効果でしょうか、高めのFPSのようですね。うちのは SIMM 32MB*2 + DIMM 32MB = 96MBが、FPS低下原因の一つのようです。
> 残る手段はRa20のFSB上げかメモリの速いRvII系しか(ぉ
やばいです。マジで欲しくなってきた‥‥‥(笑)
> HNXさん
> GeForce2MX400なPC-98だと、見てる限りは60fps出てました。
GA-S2K32 と GeForce2MX400 に随分と差があるのか、FPSに開きがあるようですね。
GeForce2MX400 に対しての物欲が‥‥‥(ぉ
-
DEX さん
2001-09-04 09:54:09
便乗失礼します。上でmk10さんが書いている隠しキャラについてなんですが
どのようにすれば自キャラとして使えるのでしょうか?
もしかしてノーマル(それ以上?)で全キャラノーコンクリアとかなんでしょうか・・・
是非教えてください。<(_ _)>
-
STR さん
2001-09-04 17:56:21
> どのようにすれば自キャラとして使えるのでしょうか?
私は、クリアする腕がないので以下の「ゲーム攻略」を、参考にさせて頂きました。
は〜とわっふるぴゅあみっくす
http://www4.ocn.ne.jp/~lea/どなたか自力で出現させた方、出現方法わかる方いますでしょうか?
-
蒼い流星 さん
2001-09-04 20:34:03
’94玲子はノーマル玲子クリアで出現します。難度はノーマルでかまいません。
玲子にカーソル合わせて4ボタンで切り替えです。(これは簡単すぎてゴミかも・・・
あとのキャラはまだ自分はだせません・・・。
上の方でXa10にK6-3+E@600とVDB16で画面が切り替わらないと書きましたが、ウィンドウモードでなら動作しました。ですが相変わらずフルスクリーンでは切り替わりません。
-
mk10 さん
2001-09-10 14:53:34
私も、は〜とわっふるぴゅあみっくすで出し方を参考にしました
一応自力で出しましたよ(かなり大変でしたが・・(^_^;)
最近になってやっとHELLが出ました
キャラはノーマルとメアを全キャラ負け無しクリアをしたら出てました(^_^;)
-
新グラデスト さん
2001-09-10 21:54:38
>うちのRa20 Pentiumiii850@566+VDB16+Win2000で動きました。
>ただし一部文字が正しく表示されない上(ゲームにはさほど支障がない)
>23〜25fps程度しか出ません。動作ちょっともたついています。
Inno3D(Geforce2MX400)にしたら60fps出るようになりました。表示も正常です。