[2723]  UOルネッサンスエディションを動作させるOSについて
投稿者:NAO さん   2001-02-02 00:34:14
皆さんはじめまして、NAOと申します。
題にあるソフトを動作させるのに適しているOS及び環境は、どういった物がよろしいでしょうか?

マシン環境
RA18改セレ700
メモリ160MB
GA I/Oバンシー(WIN2K使用時はGeForce2mx)
CHANPONボードによりフルSCSI化済
HDD DTLAをUSCSI変換にて使用

1.WIN95
2.WIN95OSR2
3.WIN98
4.WIN98SE
5.WINNT4.0
6.WIN2K

また、CPUをセレ700からPIII850(560動作)に変えた場合パフォーマンスはUPするのでしょうか?
また、WIN95、98使用時の問題点(音源関係)及び解決策は知っております。
  1. NAO さん   2001-02-02 00:37:38
    追加です。
    >題にあるソフトを動作させるのに適しているOS及び環境は、どういった物がよろしいでしょうか?
    これを
    少しでも快適に動かす為に適しているOS及び環境は、どういった物がよろしいでしょうか?
    に変更します。

  2. NAO さん   2001-02-02 00:40:13
    大変申し訳ありませんが更に‥
    通信環境はISDN64K接続です。(フレッツISDN)

    お見苦しい文章、申し訳ございません。
  3. ほへ さん   2001-02-02 02:00:51
    これを言ってしまっては身も蓋もないのかもしれませんが、
    Windows用ゲームを少しでも快適にプレイすることを優先するなら、
    OSがどうだという前に本体(マザーボード)を替えるべきです。
    周辺機器にそれだけまともな物が揃っているのですから。
    トラブルが起きたりパフォーマンスに不満が出るとすれば、十中八九
    母体が9821Ra18であることが原因になってしまうのは火を見るより明らかなことです。
    9821にはAT互換機では代わりにならない存在理由が依然あることは
    個人的にも理解していますが、ことWindowsの新しいゲームをプレイするには、
    9821シリーズは全般的に古くなりすぎています。
    もちろん、そのRa18でもちゃんと設定すればプレイできるようにはなるでしょうが、
    お持ちのCPU/HDD/ビデオカードを近代的なATXマザーボード上で普通に使ったときとは
    総合性能で相当な差が開いてしまいますよ。
    その差の前にはOSの細かい違いなど、かなりどうでもいいレベルです。
    (NT4や初代95などはそもそも選択肢として現実的ではなさそうですが)
  4. 98@RsII26 さん   2001-02-02 09:04:03
    まあ現実には新マシンを組み立てる資金がないということもあるし、とりあえずPC98で
    は最速のWin2k+GeForce2MX+PenIII850@566でもある程度何とかなるとは思います。
    その代わり、フレームレートは15〜35fps程度になるでしょうな・・・あとはソフトが
    Win2kで動くかどうかですね。

    #PC-9800が古い、というよりはSIMMシステム全般が古い、といったほうがいろんな意味
     で無難か。
  5. ほへ さん   2001-02-02 10:24:05
    お言葉ですが、割高な周辺機器や価格性能比の悪さだけが際だつ今のCeleronを買い、
    Pentium3を定格以下で使うという著しい無駄を冒す資金はあるのに、
    安価で売られているSDRSDRAM-DIMMとBXやApollo133/A,i815などの
    ごく普通のAT互換機のマザーを買う資金は無い、などということがあり得るのでしょうか。
    9821の維持が自己目的化、趣味化しているならそれはそれで大いに結構ですが、
    もはや今風の使い方における実用性能を云々するのはナンセンスです。
    パソコンの使用目的を冷静に見直して、性能の方が重要だと感じるなら
    マザーから替えるべきですし、それが素直かつ現実的です。
  6. ばーにんぐ真吾 さん   2001-02-02 15:04:17
    身も蓋もないことは書かなくていいですよ
    ご質問されている方のPCスペック見れば、AT機にしたほうがいいかどうかは当人はわかっています
    敢えて、今あるマシンでどうするか?を聞いていると思いますよ
    少なくとも私にはそう読み取れますが

    そもそもApolloPro133A、i815を推薦するんですか?
    私はApollopro133Aでゲームなんか怖くてできないんですが、、、
    メモリアクセスはお話になりませんし、推薦する理由が見つかりません
    AT機を推薦するなら
    「枯れていますが、440BXは今でも安心してお勧めできるマザーです」
    という内容に近似した文面があれば、理解できます

    で、本題です(^^;
    脱線して、ごめんなさい NAOさん
    私もCeleronをPentiumIII850の乗せ変えたほうがいいと思います
    あとはフレッツの64Kbpsがネックかもしれませんね
    MP128(128Kbps)でしたら、変化するかも、、、自信なしです ごめんなさい
    MP128にすると通常は2倍の課金になりますが、テレホであれば問題ありません
    しかし、そのためにはフレッツやめて、MP128サポートプロバイダ探して、テレホ時間外はINS64で課金されて、、、マイナス部分大きいですね
    CATV、ADSLサポート地域以外では、こんな方法しかないですね(汗)
  7. かめ さん   2001-02-02 15:13:15
    パフォーマンスを求めるならちょっとの無理をしてでもDOS/V機に乗り換えるべきですよ〜
    私も元PC98狂でPC9821でいかに3Dゲームを快適に動かすことが出来るかとアップグレードに無駄金を費やしたものです(^^;
    が・・そのお金は今考えてみるとほんと〜〜に無駄金でしたねー(^^;;;;
    そのお金があればDOS/V機が何台作れたことか・・・・・
    今ではAthlonユーザーとなりパフォーマンスの問題もすべて解消され3Dゲームバリバリ状態です(^^)
    思いっきりが大切ですよ〜〜勇気をだしてDOS/Vの世界に足を踏み出してください
    絶対に後悔しませんから(^^)
  8. 大雨 さん   2001-02-02 16:56:31
    6.WIN2K
    がいいんじゃない?といいたいんだけど、UOルネッサンスエディションはWIN2000には対応していないんでWIN98SEが一番妥当かな?おもいますがWIN95OSR2(RA18ってOSR2?)も捨て難いですね。

    あとPIII850なんですけど、買ってもいいかと思います。どうしてもスピードが確保できないときは駄目なときはそのままその部品をBXマザー買ってDOS/Vに・・・って駄目?
    98とDOS/Vの部品は共有できますんで・・・。
  9. ほへ さん   2001-02-02 17:02:16
    >「枯れていますが、440BXは今でも安心してお勧めできるマザーです」
    >という内容に近似した文面があれば、理解できます

    i82443BXに関しては、ベンチ好きの方々が至る所で褒めちぎってくれているので
    あえて推薦しなくても、ある程度以上知っている人は皆分かっているでしょう。
    実際、この中でもっとも無難だという意味で、BXを最初に挙げておいたわけです。

    でも、この期に及んでまでApolloPro133Aが使い物にならないと感じるのは
    それは使い方が悪いの一言に尽きると思いますけど。
    事実、SocketAのAthlon/Duronマシンがこれだけ勢いが良いのに、
    それを支えているチップセットはApolloPro133Aの姉妹品に当たるKT133ですよ?
    VIAチップセット=粗悪の図式はもう過去のものだと思いますが。

    #ていうか、もう何世代前になるか分からない440FXベースの機械と比べたら
     440BXとApolloPro133Aの性能差など取るに足りない問題に過ぎません。
  10. エクセリア さん   2001-02-02 17:36:42
    ただ、今回のスレッドの内容が機種変更といったことが焦点ではないような気がするんですが(汗 私も、単に「ウルティマオンラインを快適に動かすマシン環境は?」ということでしたら、PC/AT互換機を勧めますけど・・・。

    OSという観念からするのであれば、とりあえずWindows95(初期・OSR1)は除外した方が良いでしょう。なぜならば、高負荷時にDirectXの動作がどうももたつくようで、DirectDrawでカクカクしたりする現象が見られることがあるからです。ウルティマオンラインはSVGAハイカラー以上での動作環境ですので、DirectDraw性能は高ければ高いほど良いでしょう。そういった意味では、DirectXとの親和性が高まってるWindows98/SEを選択すべきだと考えます。

    ビデオカード性能も前述のOS以上に、重要です。DirectDrawの”ハイカラー描画”が速いビデオカードを選択すべきです。ここではあのHDBENCHのDirectDraw値が割とあてになると思います。ここでのfps数がそのままウルティマオンラインでの描画性能に関わってくるといっても過言ではないでしょう。GA-VDB16/PCIなどは、この点で優れているので、選択肢に入りますね。

    あと、一番重要なのが回線速度です。マシンスペックは現状でもいいと思いますけど、回線環境によって、かなり快適さが違ってきます。ばーにんぐ真吾さんもおっしゃられてますが、私が考える環境はモデムは56K必須、推奨はISDN64K以上ですな。
    できればCATVなどがいいんですが、導入するには多額の費用が掛かるのと、CATV局によって品質がばらつくので、難しいですね。
    回線速度は「平均的に」それなりの速度が求められます。回線速度が低かったりするとキャラクターのテレポート現象(汗)やウルティマオンラインから落ちてしまう現象が発生します。フレッツのようですが、プロバイダの回線品質が大いに関わってくるでしょう。
    うちではCATVなので、それなりに回線速度が確保できますが、GAがGA-PII8/PCIなので、それがボトルネックになってます(大汗
    メモリは、書かずとも、多い方が良いです。

    あと、本家のホームページからでもある程度のヒントが得られると思いますので、こちらを参考になさってはいかがでしょうか?
    http://support.jp.uo.com/tech_0.html

    あと、私見ですが、プレイ中はかなりメモリスワップが発生しますので、可能であれば、ゲームをインストールしているドライブと別物理ドライブにスワップファイルを取られた方がいいと思います。
  11. ほへ さん   2001-02-02 19:20:24
    >ただ、今回のスレッドの内容が機種変更といったことが焦点ではないような
    ええ、それはそうだと思います。あまりにハードウェア寄りの話に
    ねじ曲げてしまい、申し訳なく思うのですが、

    >CPUをセレ700からPIII850(560動作)に変えた場合パフォーマンスはUPするのでしょうか?

    こんなこと書いておられるのをみると、むなしい結果があまりに見えているだけに、
    つい本体ごと替えることを勧めてしまうのです。

    何か問題を解決したいと考えるとき、ネックになっている部分から手を付けるのは
    手法として当然のことです。最大の原因には目をそむけておきながら、
    本質的でない場所に手間とお金をかけるのは愚かと言わざるを得ません。
    例えるなら、主記憶が少なすぎるWindowsマシンのHDDが始終アクセスしていて遅い、
    というときに、メモリ増設をせずにSCSIの高速HDDへの交換を勧めるようなものです。
  12. エクセリア さん   2001-02-02 20:18:25
    >ほへさん
    ええ、お気持ちはよくわかりますし、一般的な所ではうなずけるんですが、本人がご所望されている回答と違う回答をしてしまうのはどうかと。ただ、お金をかけるべき本質というのはあくまでも、使用されているご本人がお決めになることなので、判断材料の一つとして掲げるくらいが一番いいかと思うんですがどうでしょう?
    それと個人的にはウルティマオンラインだったらセレ700MHzくらいでも十分だと思ってたり(汗 それよりも前のレスに上げた部分が快適かどうかを決定的にする部分だと思ってたりするんで・・・。
  13. KO1 さん   2001-02-02 21:51:29
    CATVはサービス提供会社によってゲームに向かない(速度は十分らしいですが何故向かないのかは失念・・・情報として中途半端ですいません、、)といった事がどる仲で書かれていたと思いますので選択する時は慎重に行ったほうが良いようです。
  14. 大雨 さん   2001-02-02 23:32:59
    CATVでつながらない原因の一つは確かプロバイダーのセキュリティ関係ではなかったかと思います。
  15. NAO さん   2001-02-02 23:35:54
    皆さん、ご回答ありがとうございます。
    厳しい意見等、大変参考になりました。
    私の文章の書き方が悪いせいで、少しもめているように感じますが大変申し訳なく思います。

    とりあえず私はPC−98×1が大好きなんです。
    私も互換機に乗り換えた方が全てにおいて快適なのは百も承知だと思っております。
    ただ現状ではパフォーマンス的に不満はありませんし、UOをやるためだけにマシンを買いかえるのも無駄だと思い今ある環境で、出来る物なら何とかならないかと思い質問させていただきました。
    OSに関しては、デュアルブート環境を作るつもりですので動作の軽いWin95系も候補に入れてみたんです。
    その辺の所が、私の文章にかけており皆様方へ誤解を生じさせてしまったことが悔やまれます。改めてお詫び申しあげます。

    質問だけするのもなんなので、実際にインストールしてある6の環境で試してみました。
    Win2K上でも問題なくUO自体は動作しました。
    しかし、動作速度の点では今一歩といった所でしょうか。
    なにより、歩く速度が遅く動作がワンテンポ送れて動作する感じです。
    色々なHPを調べ設定を煮詰め出来る限り軽く設定した結果でのことです。
    ただし、パフォーマンスドールやステータス表及びスキル表を表示しないとすばらしく快適に動作します。(実用的ではないですが)
    以上の点からWIN2K上では厳しいと判断しました。
    CPU交換を含めてその他のOSでの検証もそのうちやってみるつもりです。

    >ほへさん
    厳しい回答ありがとうございました。
    私のへっぽこな文章を見れば誰でも互換機へ走れ!!と言われるのはもっともな意見だと思います。
    ほへさんの意見は十分に参考になりました。
    しかし98×1が好き及び今ある環境でなんとかならないかと言うことをわかって頂きたいと思います。大変申し訳ありませんでした。

    >98@RsII26さん
    CPU交換も視野に入れて色々と挑戦してみるつもりです。
    現在DX8及びドライバにDetonator v7.17Bを使用していますが特に問題ありません。
    パフォーマンス的にはどうなんでしょうか?

    >ばーにんぐ真吾さん
    やはりCPUは交換した方が良いみたいですね。
    フレッツISDNですが、友人宅では問題なくUOが動作しています。(互換機ですが、私の家の2件隣で同じISP(ODN)に加入しています。)
    それなので、問題はないかな?とおもったのですが…。
    3月からADSLに切り替える予定ですので検証はしてみます。
    私の家でもUOtraceと言う回線を調べるソフトで調べた結果テレホ時間帯以外は最高値が出ます。

    >かめさん
    かめさんの言葉にはぐっとくるものがありますねー(^^;
    お金のことは考えないようにしています。(お
    私自身ゲームはあまりやらないので互換機はまだ当分先になりそうです。

    >大雨さん
    WIN2Kでの動作は確認しました。
    しかし実用面ではかなり厳しいかと。

    >エクセリアさん
    的確なご回答ありがとうございます。
    WIN98系が良いですか。
    試す価値はありそうですね。
    上記に書いたとおり回線品質には問題無いとおもわれます。

    >KO1さん
    私の別の友人もCATVにて接続しているのですが、あまり芳しくないようです。

    長文、大変失礼致しました。

  16. Ralfy さん   2001-02-03 01:28:46
    もう結論は出ているようですけど、参考になればと。
    CATVがネットゲームに向かないことですか?Ultimaははっきり覚えてませんが
    CATVではIPアドレスが特殊な場合を除いて自動的に割り振られますけど
    そのIPアドレスが、そのままインターネットへと抜けれる「グローバル」であるか
    事業社内でしか通用しない「プライベート」であるかが問題です。
    ご存知ディアブロではプライベートなIPアドレスではゲームが出来ません。
    また、セキュリティもサーバ側の設定で「なになにポートが空いている」など事業者内と
    インターネットへの出入り口の規制をどの程度にしているかを確認しないといけないですね。
    ただ、セキュリティ設定は内容が知られるとアタックの対象になるなどデメリットが
    大きすぎるので、まず情報公開は望めないでしょう。
    ただし、ネットゲームが流行っているのは事実ですから「何々のゲームは動きますか?」で
    回答が得られることはあるかもしれないですね。
    CATVやADSLでのデメリットは、ご希望ならちょっとはお話できるかな?
  17. 大雨 さん   2001-02-03 09:58:19
    検証不足ですいませんでしたwin2kの方がいいと答えたのは、
    ネットワークゲームのディアブロ2が意外に友人間で好評だった為で、
    UOもいけるんでは?ということからでした。
    ただWIN2000はまだダイレクトX関係がうまくいかないゲームもあり、
    そこら辺のところが改善されないと、まだ駄目っぽいところもあります。
  18. BlackBox さん   2001-02-03 09:59:13
    プライベートIPでもサーバーがグローバルIPならほとんど問題ありませんよ
    サーバーになれないとかの問題はありますが
  19. mage さん   2001-02-03 16:33:44
    http://www.itassociate.com/pcj/topics/AMDDuron.html
    PentiumIIIとCeleronとは、体感性能でかなり差があるみたいです。

    あと、ApolloPro133Aがダメとの話がありましたが、
    http://www.itassociate.com/pcj/topics/AMDDuron.html
    ここを見るとApolloPro133Aでも、ベンチやゲームで、
    440BX、i815等と比べても遜色ない性能あるみたいですね(^^;
    最近のは性能良くなってきているのかな?
  20. エクセリア さん   2001-02-03 18:18:11
    うちのCATV(シティテレコムかながわ)は、幸い、ディアブロ2・ウルティマオンライン・ICQすべて正常に使えてます。サーバーのほうでグローバルIPに変換、アクセスしているようです。ただ、事業所でこのあたりの環境がまったく違うようなので、難しいですね。
    ちなみに、うちのCATVは、最近になってグローバルIPを取れるようになりました。月に1000円かかりますけどね(汗
  21. Ralfy さん   2001-02-04 03:14:11
    IPアドレスの点については説明不足でしたね、BlackBoxさん追加情報ありがとうございます。
    それと、UOは今のところWindows2000をサポートしていません。また、実際にゲーム自体は
    動作するのですが、特定のところで色が化ける現象が発生します。特定のグラフィックカード
    との相性とは思えないのですが、買い物など比較的接することの多い操作で発生するので
    かなりストレスが溜まると思われます。(検証済みです)
    また、これから発売されるUOの3rdエディションにおいてもWindows2000はサポートされない
    ようですので、出来ればWindows98SEくらいでPlayされることをお勧めします。
    WindowsMeではちょっと問題があり、対処法も出ているのですがあまりいい話を聞きません。
  22. Sigma さん   2001-02-04 07:58:38
    β3の頃から、もう1年半ほどW2KでUOをプレイしていますが、Ralfyさんのおっしゃるような現象を含め、これと言った不具合は経験していません。
    その間、ビデオカードはBansheeとGeForce2MXを使っています。
    それ以前はWin98でプレイしていたので、98では大丈夫だったけど2000ではおかしいと言う事もありません。
    恐らくはパーツ構成やドライバのバージョンなどの、個人個人の環境依存による問題かと思います。
  23. NAO さん   2001-02-04 22:56:44
    Ralfyさんのおっしゃることが気になりましたので一応確認してみましたが、私の環境では色化け等の現象は発生せず問題はありませんでした。
    ビデオカードはinno3DのGeForce2MX(Detonator v7.17B)、DX8、を使用しています。(Win2KはSP1適用済)
  24. MFP さん   2001-02-08 14:43:47
    98が好き、という事なら買い換えをお勧めするわけにはいかないかな(^^;
    ただCPU換えるお金があれば安い815機なら買えるのがなんとも。
    私もゲーム以外の軽い事は未だにXa13/w12を使ってますが、こんなもんだと
    思えば別に不自由は感じないですね。

    UOやるにはOSは98SE辺りが妥当かと思います。
    CATVはフレッツに比べるとバラツキが多いのは事実ですね、
    オンラインゲームをやりたくて加入検討する方は下調べ必須かと思います。
    幸い私の加入したCATVはDHCPによるグローバルIPなのでUOでは
    ノントラブルです。

    最後に水を差すようで恐縮ですが
    私はルネッサンスエディションからなので正直あまり楽しめませんでした。
    色々理由はありますが、家を建てられなかったのが辛かったです
    クーポンまで買ったのに遊んだのは無料期間のみ(^^;
    そろそろ和製のゲームでこういうのが出てくれないですかね。
  25. フェルッカマン さん   2001-02-11 01:30:42
     わたしは以下の環境でやってました。

     PC9821Xv20/W30(K6-3-400MHz換装)
     MEM:128MB
     メルコ製Voodooバンシー16M
     Win98SE

     で、感想ですが、

     1.UOの音はMIDIなので、この環境では一切音がでない。
     2.全体的に動作が遅い。

    でした。

     UOはリアルタイムなので、2.が本当にきつかったです。
     でも、決して遊べないというレベルではなかったので、NAO様も頑張ってください。