[2468]  マイクロソフトスペースシュミレーション
投稿者:ManaRay`s さん   2000-12-02 01:21:06
はじめまして。私はWIN98からPC使いはじめたものです。実はPC買った理由もマイクロソフトスペースシュミレーションをやりたかったからです。で、実際ソフトを中古屋さんで購入したのですが、どうもPC−9821で、尚且つDOSでしか動かないらしいんです。プロンプトもだめみたいっす。おかけに結構なスペックが要るらしいんです。
##########################################
80486/25mhz以上を搭載し、解像度640×400以上。256色のグラフィック表示が可能、PC-9821シリーズの各機種(Pemtium60mhz以上、解像度800×600以上を推奨)ただし、PC-9821
model S1/S2 , PC-9821E/T/Lシリーズを除く。
SOFT)コンピュータ本体に対応した日本語MS-DOS ver5.0A以上
メモリ)コンベンショナルメモリ550KB以上、およびXMSまたはEMSとして利用可能拡張メモリ
2MB以上 (拡張メモリ4MB以上を推奨)
ハードディスク)16MB以上の空き容量が必要
フロッピー)3.5インチ (1.44MB)
ディスプレイ)本体に接続可能で解像度640×400以上、256色以上を表示可能なディスプレイ

こんなかんじなんですが、これに対応するPC−9821機種ってどれでうごくのでしょうか??
だれかお験しのかたいますか?なんかネットで知り合いになった人に聞くと、ファイルをなんだか書き換えないといけないとか・・・私にはまったく意味がわからない内容でした(汗)

どうかどなたか知っていらっしゃる方がいましたらお知恵をお貸しください!
  1. KO1 さん   2000-12-02 01:41:32
    上記スペック以上の物だと結構多くの9821が当てはまりますね。
    Ce2とかCs2とかその辺ならズバリかな?<搭載OSもDOS5.0A-H+Win3.1だし
    DOSゲーの場合CanBeは(Ce2、Cs2はCanBeにあらず)音源の関係で対象外だったりするのもありますがこれはどうでしょうね。
  2. デンドロビウム さん   2000-12-02 04:28:59
    マイクロソフトスペースシミュレータ(ですよね??^^;;)持っていますが、基本的に数年前の、現在となっては信じられないような低いスペックのマシン(ただしPC-98)で問題無く動きます。僕はPC-9821Xa10(Pentium-100MHz、メモリ16MB、HDD420MB)という5年前の機種で遊んだ事がありますがサクサク動きました(Xa10クラスのPC-9821は中古やジャンクなどで今となっては1万円以下でも手に入るようです)。一応推奨がPentium-60MHz以上となっているため、余り古いのは避けた方がいいかもしれません。ちなみにWindows95のDOS窓でもとりあえず動きました(時々不安定になったりしましたが)。
    ただしこのゲーム目当てで今からPC-9821を買うなら、必ずOSが付属しているものを買いましょう(中古だと本体とキーボードだけという場合がありますので)。このゲームはMS-DOSで動くので、HIMEM.SYS等のメモリドライバが無いとメモリ不足で実行できませんので(^^;;)。

    ・・・アポロ13のミッションを再現しようとして月から地球までLEMのエンジンだけで戻ろうとしましたが・・・大抵方向がずれて楕円軌道に乗ってしまって燃料切れで戻れなくなったり急な角度で大気圏に突っ込んで燃え尽きたリのどちらかしかなかったです(苦笑)。
  3. ManaRay`s さん   2000-12-03 00:30:40
    KO1さん、デンドロビウムさん、さっそくのお返事ありがとうございます。
    さっそく中古屋さんか、オークションでみてみます!
    マイクロソフトスペースシュミレーターをやはりどうしてもやりたいので、
    明日9821見に行ってきまーす!
    もし、単純なGameだとしても、私が知る限りでは、唯一のリアルスペースシュミレーター?かな?と思っていますので、リアル系宇宙物大好きな私にとっては、最高のソフトになって
    くれるような気がします(汗)

  4. デンドロビウム さん   2000-12-03 01:24:56
    あ、言い忘れたので追加です。

    通常Windows向けに開発されたPC-9821シリーズはPCM音源しか搭載していない場合がかなり多いです(例外もありますが)。この音源ではMS-DOSゲームの音は鳴りませんので、音を楽しみたければ別途FM音源搭載のサウンドボード(PC-98専用のCバスタイプのもの)が必要です。

    MS-DOSゲームで鳴らせるFM音源を始めから搭載したPC-9821としてはMATE-Aシリーズ(ApやAs,Anの様に型番がPC-9821A*となっているもの)が有名です。ただしMATE-AはAnとAf以外はPentium-60MHzよりもCPUパワーが低くなるため、どの程度スペースシミュレータを遊べるのかは知りません(ウチはPentium-100MHzでしたので音は無かったけど快適でした)。

    >もし、単純なGameだとしても、私が知る限りでは、唯一のリアルスペースシュミレーター?
    グラフィックは今となってはお粗末ですが、確かにシミュレータとしてはなかなかの作りではないかと思います。ただニュートン力学に従って飛行するには支援が少なすぎて狙った軌道に投入するのは一筋縄ではいかなさそうです(^^;;)。これまで何機のアポロ司令船を流れ星にしたことやら・・・(遠い目
  5. 057 さん   2000-12-03 12:54:33
    あ、くれぐれもPC-9821でも9821Be/Bs/Bp/Bfは買わない様にしましょう。
    9801と大差が有りませんし、多くの9821専用ゲームはまず動きません。
  6. ManaRay`s さん   2000-12-04 01:03:34
    デンドロビウムさん、057さん、ありがとうございます。本当にたすかりました。
    所で、PC-9821Cx3/S5TA と言う機種を買おうかと思っているのですが、
    どうでしょうか?^^; 
    グラフィックスはお粗末そうですよね!私もパッケージしかみてませんが^^;
    でもやはり、アポロマニアの私にとっては、最新3DGameよりも魅力的な
    気がします!しかし、マイクロソフトスペースシュミレータで検索をしてみたんですが、
    誰も取り上げていませんでしたー。ちゃんと本体購入して、動いて、遊びまくった暁には、
    私がHPで特集するつもりです!
    現在はいったん閉鎖してますが、http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9184/
    でひらいてます!
  7. デンドロビウム さん   2000-12-04 03:08:00
    Pentium-100MHz搭載で15インチディスプレイ付きのモデルですね。スペースシミュレータに用途を限定して買うなら十分以上のパワーを持っているはずです(おそらく何も増設しなくても快適に動くでしょう)。ただし、サウンド関係はちと疎いのでCx3でDOSゲームの音が鳴らせるかどうかは知りません・・・ひょっとしたら音ありでプレイしようと思ったらサウンドボードだけは増設しないとダメかも(^^;;)
  8. るなりぃす さん   2000-12-04 20:58:56
    私はPC-9821Cx3/S7Mを所有してますが、CX3の音源はDOSの音もOKです。
    ああっ女神さまっ、同級生シリーズ、バーチャコール2などをやりましたが
    全部音はちゃんと鳴りましたよ。
  9. Kou-shi さん   2000-12-04 22:24:34
    >マイクロソフトスペースシュミレータで検索をしてみたんですが、
    >誰も取り上げていませんでしたー。
    大きなお世話で申し訳ないのですが、"シュミレータ"ではなくて"シミュレータ"ですね。
    デンドロビウムさんも書かれてましたが。
    これで検索すると、マイクロソフトの公式ページがありました。
    http://www.microsoft.com/japan/games/space/default.htm
  10. Kou-shi さん   2000-12-04 22:34:45
    すみません。ちゃんと読んでませんでした。
    >誰も取り上げていませんでしたー。
    たしかに取り上げてる人はいませんでした。
    特集をぜひ期待してます。
    うちのCe2でもやってみようかな(動作環境の下限だけど)。
  11. ManaRay`s さん   2000-12-05 00:33:56
    またまたデンドロさん!ありがとうございます!そうですか!じゃあ!買ってみようかな!^^
    るなりぃす さん 情報有難うございます!DOSの音源もOKなんですね!^^
    Kou-shi さん 何回も間違えてすいません^^;シミュレータですね!
    今度は間違えないようにします!^^;ぜひ一度PRAYしてみてください!
    特集はまじでやるつもりです!できたらここで報告しますね!
  12. TDF さん   2000-12-05 06:59:14
    シュミレータと言うのはSimulatorの日本語訳なんですよ、きっと。
    趣味レータなんて当て字もあるくらいですし・・・。

    ゴミレス失礼。
  13. KO1 さん   2000-12-05 07:51:32
    >CX3の音源はDOSの音もOKです。
    それらのゲームはCanBe音源に対応していたような?
    26(K)音源や86音源しか対応していないゲームはCanBeは対応外になって発売されてましたね。<それ以外でもCanBeという理由で対応外もありましたが、、

    一応私のCt16でもほとんどのDOSゲーは音が鳴らないまでも動作しますが一部に音源関連でエラーが出て動作しないゲームもありました。<Cs2(86)やCv21(26)、ES+26KではOK、・・・V30専用ゲームの為にCv21とESは捨てられない、
  14. ManaRay`s さん   2000-12-06 00:07:52
    TDFさん、お返事ありがとうです。まったく持って間違いすぎでしたね^^;
    英語がだめって言うレベルじゃなかったすね!今後勉強いたします!
    KO1さん!またまた貴重な情報有難うございます。私のように、最近のDOS/Vから
    PCやり始めたものにとって、9821とかの時代の事とかってまったくもってわからないっす!
    良い勉強になったとおもいます!
    しかしながら、WIN98、SE等はDOSついてましたよね??MEではDOSないとか・・・。
    時代の流れでしょうか?
  15. Xner-E さん   2000-12-09 00:16:54
    >Cx3内蔵音源
    FM部はサウンドBIOSも載っている事から互換性はかなり高い方かと思いますが・・・(笑)
    #PCM部はMATE-XPCM互換なんで、86PCM対応のゲームはNGです

    ちなみに内蔵MPU-401もパッチ当てでMIDI対応のDOSゲームで鳴らせる事も可能です。