[2298]
三国志英傑伝でセーブ出来ず
投稿者:s600 さん
2000-10-20 12:49:31
PC-9801版三国志英傑伝で、セーブを実行すると、完了しましたと出るのですが、実際にディスクの中身を見るとセーブされていません。こういう現象になった方っていますか?
CPUアクセラレータアイオーデータのPK-EP586を装着しているのが原因かな?とも思うのですが、その様な事例はあるのでしょうか?
使用機種EPSON PC-486MU
-
大雨 さん
2000-10-21 03:26:34
スマートドライブEXEを設定してあると、
書き込みがメモリバッファーに残ったままになり、
ディスクに書き込まれない事がありますが、ちょっと違うかも・・・。
-
s600 さん
2000-10-21 11:57:50
早速の書き込みありがとうございます。
スマートドライブは特に何もしていませんので、関係無さそうです。
-
Feldlotos さん
2000-10-22 08:41:31
やはりアクセラレータの関係かと思います。
私の場合、98DOS版Royal Bloodで、K6-3-400MHzにした途端ユーザーディスクが作成できなくなり、FDセーブも不可になりました。今は無理やりMOにインストールしたので事なきを得ていますが・・・
-
大雨 さん
2000-10-22 16:25:54
ファイルの属性で書込み禁止になっているとか?