[1576]
本当に良い『ゲームパッド』って、どれ?
投稿者:けんせい さん
2000-06-03 22:07:30
タイトルの通り、本当に良いゲームパッドって、どれなんでしょう...?
皆さんはどんなものをお使いですか?
先日「SideWinder DualStrike」を買ったら、3日(爆!!)で壊れてしまい、かなりアタマに来てます。(▼▼) あれはクソゲーならぬクソパッドだと思いました。
ロールプレイングゲームをしていて、十字キーが、ポッキリ折れました。折れたところを見てみたら、直径5mm程のプラスチックの棒で、十字キーと本体が繋がっているだけなんです。「そりゃ折れるよな」と思いました。その点、プレステコントローラなんかは、しっかりできているなぁと思います。
話がそれましたが、どんなゲームパッドをお使いか、皆さんの環境を教えていただければ幸いです。 m(_ _)m
-
GREEN さん
2000-06-03 22:57:52
別途にボードが必要ですが、IF-SEGAを用いてサターンパッド使ってます。Sidewinder Gamepadも持っていますが、結局こちらの方が使い勝手が良いので愛用しています。
-
KETA さん
2000-06-03 23:16:48
私はDirectPadPro(以下DPP)でサターンパッドを接続しています。
DPPとはパラレルポートにコンシューマ機のパッドを接続するドライバとハーネスの総称で
PSやN64のパッドなども接続できるようになります。
中学技術程度の半田付けで製作できるので試してはどうでしょう。
検索エンジンで「DPP」として検索すると多分見つかります。
個人的にはアクション系ゲームではサターンパッドの十字キーが使いやすいと思います。
-
CKK さん
2000-06-04 00:10:40
smart joypad(今のと違って、ゲームポートに繋げるVer)を使ってNintendo64のコントローラを繋いでます。
あぁコレ最高〜。PSのデュアルショックも、これぐらいアナログ部の感触に程良い抵抗感を付けていれば使い物になるのに・・・なんてゆるゆるなんだ。あれではDCパッドにも劣る・・・。
-
けんせい さん
2000-06-04 00:20:04
>GREEN様
レスありがとうございます。m(_ _)m お使いのSidewinder Gamepadとは、以前出ていた黒いモデルのことでしょうか? 私も友人宅で使ったことがありますが、個人的には、そっち(黒いSidewinder)の方が、現行のSidewinder類より、感触が良かったように感じました。
IF-SEGA、購入の選択肢に入れさせていただきます。m(_ _)m
-
けんせい さん
2000-06-04 00:24:51
>KETA様、CKK様
レスありがとうございます。m(_ _)m GREEN様もそうでしたが、お2人がお使いのいわゆる「接続キット」的なものが良く利用されるということは、コンシューマ機のパッドって、結構使い勝手が良い、逆に言えば、PC用のパッドは、出来がそうでもないという事なのかも知れませんね。
参考になりました。ありがとうございました。m(_ _)m
-
TDF さん
2000-06-06 00:21:59
でも、サターンの周辺機器って目に見えて減って来ましたよね。
ゲームショップは回転が速いですから、あっという間になくなった感があるのですが・・・。
個人的には6ボタン+2トリガ+SELECT+STARTのボタン配置が欲しいので、必然的にSW gamepadになってしまいます。
gamepad Pro(あのUSBのヤツ)はなんで9ボタンになっちまったのか・・・。
十字キーも斜めになって使いにくくなったし。