[9888]
CPUマイクロコード
投稿者:YUPI さん
2000-06-17 00:31:07
MS−6199のBIOSがアップしていたのですが,
「CPUマイクロコード更新」となっていました。
その、「CPUマイクロコード」とは何の事でしょうか?
-
Yas_t さん
2000-06-17 10:19:27
簡単に言うとマザーに「世の中にはこんなCPUもあるのだよ」という事を教えてあげといて
いざユーザーがその新しいCPUを付けた時にマザーが「このCPU知ってる!」となるように
した、ということでよいかと。
つまり、起動時にCPU名が表示されますが、その「知ってるCPU」を増やしてあげたと
いう事です。
ちょっと判りづらいですかね。こんなもんでどうでしょう?
-
よこにゃん さん
2000-06-17 12:41:50
今の旬なことで言えば、(PENIIIと認識されてしまう)河童セレロンを認識させること。
-
タケ さん
2000-06-17 15:00:44
河童のバグ潰しの方じゃないですかね?
たしか、初期のPentiumの浮動小数点バグ騒動でこりて、PentiumProだかPentiumIIあたりからCPU内部のマイクロコードをBIOSで入換えれるようにできてるらしいので。
-
タケ さん
2000-06-17 15:13:56
あ、マイクロコードの説明がないですね。
CPU内部では全ての命令がハードウェアでデコードされている訳ではなくて、他の命令を組合せて実行される場合があります。その組合せを納めているのがマイクロコード、要するにCPUの中のソフトウェアです。
今のCPUだとx86→RISC変換もマイクロコードの仕事かな?
※と言う認識でいますが、間違っていたらどなたか指摘してください。
-
YUPI さん
2000-06-17 18:25:10
皆さんレスありがとうございます。
BIOSがCPUの種類によって正しく表示(が増えた)されるようになったんですね。
どうせなら同時に河童セレロン対応にしてくれればよかったのに・・