[8876]  HDDの冷却について
投稿者:ファンタO さん   2000-05-28 04:11:44
PC静音化に必須のHDDの静音化に関することなんですが、
いま、自作のHDD静音ケースにHDDを入れようとしてるんですけど、
そのHDDというのがIBMのDJNA371350なので、
7200回転のうえ、発熱も結構ありまして、密封するにはちょっと都合の悪いものなので、
とりあえずヒートシンクをつけて、
密封容器からヒートシンク部分だけを出そうと考えているのですが、
HDDのどの位置が一番発熱するのでしょうか??
その一番発熱する部分に6cmX6cm位のシンクをつけようと考えています。
  1. YU さん   2000-05-28 04:39:48
    最近のHDDの熱は、主にスピンドルの軸受け(スピンドルモーター付近)で発生します。
    DJNAの場合、制御用の基板とモーターはオレンジ色のフィルムケーブルで接続されていると思います。
    モーター部分にヒートシンクを取り付ける時は、ケーブルのハンダ部分にショートしないように注意してください。
  2. ファンタO さん   2000-05-28 16:42:12
    本日、HDDを密封容器に入れて、CPU用のヒートシンクを取り付け、
    密封容器からシンク部分だけを出すようにしたところ、
    HDDからの音はかなり減ったのですが、
    思った以上に発熱がすごいので、シンク部分に風を当てようとしたのですが、
    現在のケースのスペースではFANが納まらないうえ、
    そのFANからも音が出てしまいます。
    HDDの交換で、5400回転のを買ったほうがいいでしょうか??
  3. ファンタO さん   2000-05-28 17:20:30
    それと、CPUのファンなんですけど、
    ヒートシンクのみ(ファンレス)で安いやつってありますか??
    PentiumIII600E(SECC2)に取り付けられるやつで、
    オーバークロックにも対応できるようなものがあれば最高です。
    上記CPUを、Core:1.55V I/O:3.3Vで動かしています。
  4. けすお さん   2000-05-28 18:26:38
    >現在のケースのスペースではFANが納まらないうえ、
    >そのFANからも音が出てしまいます。
    >HDDの交換で、5400回転のを買ったほうがいいでしょうか??
    HDDを買うならこの際ケースを買い換えてしまった方が宜しいかと。
    HDDより出費が抑えられるのではないでしょうか?
    今お使いのケースがどんな物か分かりませんが・・・
    多少HDDより安く買えそうですよ。
  5. ファンタO さん   2000-05-28 18:43:55
    ケースは、Justy CX-561TX(300W) です。
    Lupoで買ったので、とりあえずそのリンクを載せておきます。
    http://www.lupo.co.jp/parts/case_cx561tx.html
    5インチベイは4つあるんですが、DVD-ROMとCD-Rで使っていて、
    残りは2つなのですが、そこのスペースにHDDの自作ケースが入っているため、
    もうスペースがなくて、FANが取り付けられません。
  6. GEN さん   2000-05-28 23:43:06
    >それと、CPUのファンなんですけど、
    >ヒートシンクのみ(ファンレス)で安いやつってありますか??
    >PentiumIII600E(SECC2)に取り付けられるやつで、
    >オーバークロックにも対応できるようなものがあれば最高です。

    そんな都合のいい矛盾の塊の製品ありますか?
    あったら私もほしいです。(笑)
    どれか、一つの目的に絞るなら探せばあるでしょう。
    少なくとも、ファンレスでOCは無理だと思いますよ。

  7. ファンタO さん   2000-05-28 23:51:14
    やっぱりそんな製品はないですか・・・・(^^;
    オーバークロックして、供給電圧を下げれば大丈夫かな?
    なんていう考えをしていたもので・・・・
    FSB133MHz Core:1.55V I/O:3.3 これ以上下げられないです(^^;
    これでも、発熱量は定格よりも大きくなるんでしょうか??
  8. GEN さん   2000-05-29 00:02:24
    いいなぁ、1.55VでOCできるんですか。うらやましい。
    でも、難しいでしょうね。
    動作電圧が低いのは有利なはずですが、やはりOCはかなりの発熱を伴うはずです。
    また、ファンレスだと従来のヒートシンクでは無理です。(わかってるでしょうが…)
    例えば、異常に大きいとか、値段も特殊で高いとか(材質に熱伝度率のいいものを使う等)。
    この場合、ケースに入らないとか、M/Bの部品に接触して使えないとかもあり得るでしょう。
    とにかく、OCで発熱量が上がるのは確実です。
  9. KOU さん   2000-05-29 00:57:02
    HDの静音化処理をしているのにファンを付けては本末転倒だと思います。
    代替HDを選ぶなら上で紹介されているWhisperDriveが静音設計で良いようです。

    OC状態でのファンレス化ですが、私自身はceleron533A@800[1.5V]で実際に行って
    いますが、それなりに徹底した環境と根気が必要です。
    ちなみに私のOC環境はASUS製S370-133[下駄]にjusty製のヒートシンク(900円)の
    組合せで、コアの反対面にも小型のチップ用ヒートシンク(400円)を付けています。
  10. いーとん さん   2000-05-29 18:04:53
    DJNAクラスの速度で不満がないのなら、最新のノート用2.5吋と言う手も有りますね。