[7686]  98からDOS/VへHDDの流用について
投稿者:健司 さん   2000-05-04 13:51:19
皆さん、こんにちは。
以前みなさんに助けていただきましたが、
今回もぜひともお力をお貸しいただきたいと思います。
これまでPC−9821 V10 S5KCを4年間使ってきましたが、
DOS/V(sotec PC STATION M370AV)を購入しました。

問題はいかにしてHDDの内容を移し換えるかという点です。
実際にこれまで使っていたQUANTUM 4.3GBのHDDを小さいtipの
ような部品も移動させ、slaveとして接続しましたが、
認識されませんでした。
これはやはりDOS/Vと98の壁を超えられないということでしょうか。
またOSもWindows95からWindows98へと異なっておりそれも原因かと
思いますが、いかがでしょうか。
なにぶん古いものであるため、MO もCD-Rもついていないため
ほかにどういう手段があるかと思い、悩んでしまいます。

皆さんのお知恵を拝借したいと存じますが、なにとぞよろしく
お願いいたします。
  1. KOU さん   2000-05-04 15:37:27
    MELCOのLGY-PCI-TXR(100BASE/PCI)を2枚とストレートケーブルを買ってきて
    繋ぎ、OS側のネットワーク接続で共有をかければ良いのでは?。
    これでも4,000円はかからないはずですし、2台になるならLANは必要だと思います。
  2. SARAYA@弐号機 さん   2000-05-04 16:30:46
    LANボード同士ならクロスケーブルでし〜〜

    確かにLANにすれば簡単にデータ交換できますね
  3. けすお さん   2000-05-04 17:29:27
    >QUANTUM 4.3GBのHDDを小さいtipの
    >ような部品も移動させ、slaveとして接続しましたが、
    >認識されませんでした。
    format/MBRをDOS/Vで実行すればPC-98で使ってきたHDDも認識されますよ。
    システムに関わるファイル等はコピーしてはいけません。
  4. Casper-01 さん   2000-05-04 17:32:46
    移動ファイル容量が大きい場合は嫌ですがこう言う手も有ります。
    Windows9x標準のハイパーターミナルやKTXを使うとか(シリアルのクロスケーブル必須)
    TAで構内回線を構築>MODEMでダイアルアップ接続してファイル転送。

    シリアル転送はCDDの無いNotePCにWindows95をInstallする時に使いました、が遅いですけど(T_T)
  5. KOU さん   2000-05-04 19:04:50
    >LANボード同士ならクロスケーブルでし〜〜
    確かにクロスケーブルの間違いでした(汗

    100baseから100baseへの転送の場合、4〜8MB/秒位出るので速ければ
    15分位で4GB位の転送は終わります。
  6. Digate さん   2000-05-04 21:40:03
    >けすおさん
    fdisk /mbr では?
  7. おっとっと さん   2000-05-04 22:30:09
    >fdisk /mbr では 
    データが消えちゃいますよ。
    同じ内容で悩んだ事があり、泣く泣く fdisk /mbrしたので体験済みです。
    やはり、LANが無難でしょう。
  8. けすお さん   2000-05-05 02:02:14
    >Digateさんへ
    思いっきり勘違いでした^^;
    >fdisk /mbr では 
    >データが消えちゃいますよ。
    確かに消えちゃうんですが、HDDを認識させるという点ではこれしか方法はないですが
    やはりお古なマシンとLANで繋いでデータを確保したあとですね^^;
    この辺がPC-98とDOS/Vのデータの壁でしょうね。
    健司さん誤った情報ですいません
  9. まさむね さん   2000-05-05 17:10:12
    98掲示板やマニアックス掲示板によく書き込みされているまりもさんという方のHPにあるsfd98cnvというソフトではいかがでしょうか?
    たしか98と互換機間でHDDをスーパーフォーマットに変換してそのままつかえるというソフトです
    詳しくはマニアックスあたりでまりもさんにご質問ください^^;
    ↓こちらがまりもさんのHPです
    http://homepage1.nifty.com/marimono/opening.html
  10. 寺澤@名工大 さん   2000-05-06 15:32:00
    寺澤@名工大です。

    いろいろなかた>
    fdisk /mbr
    と言うコマンドはHDDのマスターブートレコードを消去する(というかMS標準のものに置き換えする)
    だけのコマンドです。>>ですからHDDの中身自体は消えません。。
    こいつの詳しい説明は
    NOBUSAN'S SQUAREと言うページの
    http://www.din.or.jp/~t-takako/faq/dosv/index.html
    をみるといいでしょう。
  11. おっとっと さん   2000-05-08 07:26:15
    >HDDの中身自体は消えません。。
    うん、消えないんだけど、PC-98のデータは結局読めないので、消すしかなくなっちゃうんですよね。悲しいことに…。。