[7337]  高周波?について
投稿者:CLUBS さん   2000-04-28 09:29:53
技術的でもなんでもない話になりますが・・・。

この度、友人がショップブランドのAT互換機を購入したのですが、何だか使っていると気持ち悪くなってくると言うのです。
それで、私も現物を見に行ったのですが、確かに使っていると気持ち悪くなってきます・・・。
で、症状としては耳と言うか、頭と言うかとにかく、キーンと言う感じがして目が回るような感じで気持ち悪くなってきます。
対策として、原因になりそうな蛍光灯やプリンター、果てはディスプレイの電源も落として見ましたが、やはりPC本体からの高周波(?)の様で何ともなりません。

私が使っている98デスクトップや自作機もキーンと言うノイズはしますが、気持ち悪くなるまでの事はありません。

PCの部品を交換してこの高周波が軽減するのであれば部品交換も検討しますし、何らかの外部の対策で軽減するようならその対策を教えて頂きたく思います。

  1. おっとっと さん   2000-04-28 10:10:09
    古いFujituのHDDを使っている時に、高周波音で悩まされたときがあります。
    IBMのHDDに変えたら、しなくなりました。
    原因を探るには、ひとつひとつパーツを変えて見ないとわかりません。
    ただ、気持ち悪くなるというのは、電磁波の影響もあるように思います。
    電磁波よけグッズを使ってみて、効果があればその可能性が高いカモ。
  2. YU さん   2000-04-28 11:10:20
    人間の耳に聞こえるかどうかギリギリの、超音波に近い周波数の高い音を出す部品はコイルやトランスですから、交換するとしたらマザーか電源でしょう。
    HDDや冷却ファンも騒音を出しますが、コイルよりもずっと周波数が低いので、「うるさい」と感じることはあっても、ばくぜんと「頭痛がする」と感じる原因にはならないと思います。
    一番怪しいのは電源だと思います。
    また、電源の容量ギリギリまで使っていると、とくにノイズが大きくなりますから、交換するなら今よりも容量の大きいものを買った方がいいでしょう。ただ、容量が大きいもの、それに高周波ノイズが出にくい高品質な物は値段が高いですから、それなりに覚悟が必要です。
    あとは、自分で手を加える前に、メーカーにクレームを付けて返品、交換させてみるという手もあります。
    ちなみに、メーカーと機種名、型番などはわかりますか?
  3. BlackBox さん   2000-04-28 11:58:09
    なんかで聞いたことだけど、人間の耳に聞こえない低い周波数の音も聞きつづけていると頭痛がしたり、気分が悪くなったりするとか
    とりあえずHDDが原因かどうかはHDD外せばわかりますね
  4. もっくろ さん   2000-04-28 12:35:31
    高周波より低周波のほうが気持ち悪くなるような気がします。20Hz以下
  5. CLUBS さん   2000-04-28 12:57:24
    レスありがとうございます。
    何となくなんですが、電源廻りがあやしいかなって気がします。
    HDDはMAXTORの5,400rpm、15G、CPUはSECC2のPEN!!!600でした。
    GAはTNT2がのっかってます。
    肝心の電源は何Wか見忘れました。
    ちなみに、メーカーは、ツクモオリジナルのTS3600/15MD2です。

    #しかし、メモリーチェックが3回も繰り返されるのには驚きました。
  6. YU さん   2000-04-28 16:14:54
    メモリーチェックの回数は、たいていはマザーの設定を変えれば1回にできます。
  7. きさむね さん   2000-04-28 16:16:10
    >#しかし、メモリーチェックが3回も繰り返されるのには驚きました。
    それは単にBIOSでQuick Power self testがdisになっているからでは^^;
  8. CLUBS さん   2000-04-28 16:37:49
    はい。BIOS設定で直りました。
    ところで、電圧が2.05Vとなっていたのですが、Coppermineは1.65Vだったような気が・・・。
  9. Ζ(ゼータ) さん   2000-04-28 19:37:46
    >ところで、電圧が2.05Vとなっていたのですが、Coppermineは1.65Vだったような気が・・・。

    これは確かにそうですね。 (^-^);;;
    マザーボードが正常に電圧探知できているかどうかがわからないのですが、本当に2.05Vかかっている
    のでしたら、もう一回色々と検討した方が良い様な気がいたします。
  10. インガ さん   2000-04-28 23:29:44
    徹底的に静音化を図った方がよろしいかと。3Dゲームをやってて気持ち悪くなることはよくありますが。FANが3〜4個もついてたり、CD−ROMやHDDの音など集まればかなり大きくなりますね。
  11. XGP15A2 さん   2000-04-29 01:36:29
    Pentium3 600MHz(カトマイ)は2.05Vが定格ですけど。
  12. 246 さん   2000-04-29 09:04:20
    自作機でも似たような現象がありました。
    ただ、リフレッシュレートを60から75にあげたら音がしなくなったけど・・・
    違う音かな?
  13. CLUBS さん   2000-04-29 10:19:56
    カトマイの600でしたか。
    道理で、1.65Vにしたら、PCがウンともスンとも言わなくなってしまった訳だ。
    皆様、ありがとうございます。
  14. よねよね さん   2000-04-29 11:09:51
    ところで、電磁波よけグッズって意味あるんですかね?
    物理を勉強したことがありますけど、とてもあんな代物じゃ防げないと思うのですが。単なる「トンデモ品」じゃないですかね?
  15. MASS さん   2000-04-30 03:19:19
    物理的に意味があるかは・・・温度を測定しておけばハッキリ解るでしょうね。スイッチを入れたり切ったりして、
    それと連動して温度の上下があれば無意味ではないかも(^^;
    でも、店頭を飾る市販品は、十中八九、無意味でしょう(笑)

    以前、98マニアックスだか、MMX掲示板で、
     『CPU自身の放出する電磁波でエラーを起こしていたので、CPUに鳥籠状の金属ネットを張って回避した』と言う報告がありました。
    こういった事例もあることですし、電磁波避けが出来るなら、した方が良いでしょう。