[7058]  K7ProとUSB音源
投稿者:Gin さん   2000-04-24 02:25:35
わたくし、K7Proユーザーなんですが、近頃ちょっと困ってます。
それは、最近購入したONKYO製のUSB音源のSE-U33のことなんです。
これをつないで、いろいろ鳴らそうとするんですが、すぐに音を出さなくなるんです。
USB抜いてまた挿せば再認識され、鳴るようになるんですが...
同様のことを体験した、あるいは「こうやって解決できるかも」というかたが
おられたら、よろしくお願いします。
  1. Gin さん   2000-04-24 02:34:22
    追伸です。
    知り合いのところでPIII機につないで試してみたところ、
    存在を忘れるぐらい、スムーズに動作してました。
  2. deepcalm さん   2000-04-24 03:39:34
    SE-U33ユーザーです(BH-6+Katmaiだけど)。

    >これをつないで、いろいろ鳴らそうとするんですが、
    >すぐに音を出さなくなるんです。
    >USB抜いてまた挿せば再認識され、鳴るようになるんですが...

    ということは起動時認識されるのに、途中から突然認識されなくなるということでしょうか。それとも起動時に認識されにくい(よくありがち)ということでしょうか。これだけのヒントではユーザーすら状況がわかりにくいです。もし後者ならハブを介さない、とか、別売りアダプターを付ける、というアドバイスになるのでしょうか。
  3. エロじじぃα さん   2000-04-24 07:25:26
    見当違いかもしれへんけど、ソフトモデム挿してたら抜いてみ。
  4. おっとっと さん   2000-04-24 09:22:32
    ONKYOのHPに、SE-U33のWAVIOプレイヤーソフトのアップデートがあります。これを入れてみては?
    http://mmc.onkyo.co.jp/
  5. Gin さん   2000-04-24 23:56:55
    みなさんアドバイスありがとうございます。
    確かにもうちょっと詳しく書くべきでしたね。
    で、自分でも検証のためもう一度かくにんしてみました。
    その結果、起動時には認識されているみたいです。
    しかし、Windowsの起動音が途中で途切れます。
    で、とりあえず起動完了後に抜いて挿すと再び認識されます。
    しかし、なにか音をならすと(主に.wav系)、鳴り終わると同時に
    ほかの音を鳴らせなくなります。こんな症状なんです。

    エロじじぃαさん、あんまり良く知らないんですがソフトモデムって
    処理の一部をCPUが受け持つってヤツですか?PCIに挿すやつで。
    もしかしたら、使っています。DiamondのSupraMax56iってやつです。
    いっぺん、抜いてためしてみます。
    おっとっとさん、確かにアップデータでてるんですが、もともと使ってないんで
    入れようかどうか迷ってたんですよ。しかし、試してみるだけ試すのも
    有りですよね。せっかくですから。
  6. kim さん   2000-04-25 00:57:30
    私は使ってないけどたしかVIAのUSBパッチがあったような無かったような・・・(^^;
  7. F-105 さん   2000-04-25 04:41:56
    >私は使ってないけどたしかVIAのUSBパッチがあったような無かったような・・・(^^;
    K7ProはVIAチップセット使ってないからVIAのパッチは関係ないのでは?
    パッチを当てるとすればMSかAMDのパッチでは?
  8. 黒猫 さん   2000-04-25 09:33:44
    お使いのOSがWin98SEでしたらマイクロソフトにUSB用のパッチがあります。MSIの日本語サイトにリンクがあります。場所は技術サポ−トのFAQ内です。
    私もK7Proを使っていますが、Win98FEではUSBをまともに使うことができませんでした。
  9. kim さん   2000-04-25 15:08:59
    そ、それで〜〜す(^^;
    黒猫さんのおっしゃってるやつです〜〜
    VIAと書いたのがまずかったですね〜は・は・は
  10. Achernar さん   2000-04-25 19:24:03
    USBの規格の違いが原因・・・ってのはどうなんでしょうか?
    OHCIとUHCIといった規格の違いとか。
    私の経験上、OHCIではUSBオーディオ機器はうまく動かないことが多かったです。
  11. F-105 さん   2000-04-26 03:36:53
    >USBの規格の違いが原因・・・ってのはどうなんでしょうか?
    ありえますね。
    MS-6167はサウスがAMD756なのでOHCIですがマウスが起動時に認識しなかったり、
    起動後突然認識しなくなったりしましたから、再接続してやれば再び認識しました
    けど。ただし、当時はMSのUSBパッチはなかったですけど。
    サウスがVIAの686AなSD11だとUSBはUHCIになるのですがこっちはそんな不具合は
    でませんでしたし。
  12. Gin さん   2000-04-27 01:01:19
    さらにご意見頂けてますね。ありがとうございます。
    あー、USBの規格の違いですか〜。どうもそのような気配かもしれません。
    ONKYOのサイトのFAQコーナーに、
    「サウスブリッジがAMD756だと音飛びが発生する場合あり。VIA製サウスでは
    問題は確認されていません。」といった内容の記述がありました。
    もっと早く見つけとかんとあきませんよね...
    ということは、Intelチップの載ってるUSBカード買ってみるてのが、解決策となりうる
    んでしょうか? でも、もしかしてマザーボード並の値段になりそうでしょうか?