[6798]  スイッチングHUBって?
投稿者:MAMAO2 さん   2000-04-17 23:34:55
現在、100BASEなLAN環境がPC側(2台)には有るにもかかわらず、
10BASEのHUBを使っていたので、100BASEなHUBを導入しようと思いのですが、
アイオーやメルコのカタログを見ると、
「スイッチングHUB」と「デュアルスピードHUB」というのが有るのですが、
どう違うのでしょうか。

また、100BASEのHUBはFANが付いてて結構五月蝿いとか、
発熱がすごいと聞いたことがあるのですが実際の所はどうなのでしょうか。
今より熱くなっても騒がしくなっても困るので...

p.s.
 今使っているHUBは10BASEのポートが5個ついていて、電源はアダプターでの供給になっています。
 発熱はほとんどなし。音も全くしません。
  1. Aim さん   2000-04-18 00:17:17
    端折って簡単にいえば「スイッチングHUB」の方が性能がよいっす
    価格はたいして差がないのでこちらにしておいた方が無難です
    現行と同じ5ポートでいいならメルコの「LSW10/100-5」が安くて小さくてファンレスなのでお勧めです
  2. XENO さん   2000-04-18 00:22:21
    メーカーサイトですが参考になると思います。
    http://www.planex.co.jp/product/hub/dualq_j.htm
    http://www.planex.co.jp/product/hub/dualq_j.htm

    >また、100BASEのHUBはFANが付いてて結構五月蝿いとか、

    今はFANレスの物もあります。FANが無いんで音はしませんし発熱もしません。
  3. Mickey さん   2000-04-18 01:51:52
     多分、データリンク層のスイッチングHUBのことだと思いますが、今の使用環境では
    まったく役に立たないと思います。
     スイッチングHUBはポートごとにセグメント分割できるためコリジョンが減りますが、
    PCが2台では能力を発揮できないでしょう。
     ただ、予算が折り合えば買ってもいいかなと思います。
     昔は高かったのですが、今は1万円以下でも買えますね。
     性能はピンキリで安いやつはそれなりですが。

     FANの有無は電源が内蔵かどうかに関係しているようです。
     電源内蔵でFAN付のHUBはFANが小さいため高周波でとてもうるさく、まわりから不評です。
     電源内蔵でFAN無しのHUBはビックリするくらい熱くなります。
     ACアダプタのHUBは熱くもうるさくもありませんが、ACアダプタがジャマになります。
     困ったものです。

  4. ちゅん さん   2000-04-18 01:54:17
    メルコのスイッチングハブで、ファンレスの物を会社で使っています。
    ファンが無いので基本的に音はしませんが、熱は出ます。しかも、ネットワーク
    経由でかなり大きなファイルをコピーしたりすると熱暴走します(^_^;;
    8ポートフルに使っているせいでもあるんでしょうが、使い方によっては
    気をつけないといけないかも知れません。
  5. 奈良の鹿 さん   2000-04-18 10:31:30
    PLANETの5ポートスイッチとノーブランドの5ポートデュアルスピードを持ってます。
    あんまりFANがうるさいんで、デュアルスピードの方はFANを外しました。(リビングにあるため)壊れてもいいやって。かなり熱いです。スイッチの方は使うときだけ電源入れてます。(寝室にあるため)
    これって意味ないじゃん!!と思いますが、妻の要望でやむなく・・・。FANレス欲しい。
  6. よねよね さん   2000-04-18 13:41:39
    ◆スイッチングHUB:
     普通の HUBでは 同時に 1対のマシン間でしか通信できません。(同時に複数のマシンで通信しようとすると、データが衝突(コリジョン)して壊れてしまい、再度送信しなくてはいけない)

     それを同時に複数台間で通信できるようにしたのがスイッチングHUBです。

    # Mickeyさんが現在の環境(PC 2台)では意味がない、とおっしゃっているのはそういう意味です。

    ◆デュアルスピードHUB:
     その名の通り、10Mbpsと 100Mbpsの混在ができるように、速度を変換させる機能を持った HUBです。

     最近、スイッチングを使わないネットワークは見かけないくらいの勢いで伸びていますが、安物を買うくらいなら、まだ普通の HUBを買った方がいいです。(個人ユースでは関係ないでしょうが)
  7. 美幸 さん   2000-04-18 22:35:12
    わたしのつたない知識ですが
    スイッチングHUBは各ポートのアダプターのMACアドレスを覚えて、それ以外のポートにデータを飛ばさないというものだったとおもいます。したがってコリジョンが起りにくく、効率のよいデータ転送ができます。
    デュアルスピードは機器が送信側も受信側も100Base-TXなら100で、どちらかもしくは両方が10Base-Tなら10で転送するようにしているものです。
    また、HUBによっては内部帯域が安物だとすくないものがあってすべてのポートで100Base-TXで転送しようとするとパケットロスを起こすものもありますので注意が必要です、って個人使用ならほぼ関係ないですけど。
    種類的に一番いいのはデュアルスピードスイッチングHUBかな。
    しかし2台ならクロスケーブルでつなぐってのはなし?
  8. Casper-01 さん   2000-04-18 23:11:59
    >スイッチングHUBは各ポートのアダプターのMACアドレスを覚えて、〜
    インテリジェント物だけです。(特記されていない場合はサポートされていない機能でしょう、例外も有ると思いますが)

    >しかし2台ならクロスケーブルでつなぐってのはなし?
    OS側に問題がある場合が有り、どちらか一方のみのOSを終了する時に問題発生が有ります、その場合メーカサイドではHUBの使用を薦めているのが普通です。
  9. MAMAO2 さん   2000-04-18 23:18:47
    あ、時々3台目を使うので...(^^;ゞ
    デュアルスピードスイッチングHUBですか。そんなものが有ったとは。φ(..)メモメモ
    アダプター式のを選べばFANは付いていないって事ですかね。
    どちらかというとスイッチングの方が良いと...φ(..)メモメモ
    皆さんレスありがとうございます。
    早速買ってこようと思います。Σ( ̄□ ̄ )はっ!金が無い!
    給料日までお預けのようです。(T_T)