[6006]  HDバックアップについて
投稿者:はまのゆうた さん   2000-03-31 19:15:18
いつも参考にさせていただいております。
さて、皆さんはHDのバックアップをどのようにとっておられますか?と言うのも、
このたび初めてAT機を組んだのですが、ドライバのインストールに結構苦労した
ので、今の状態をそのままバックアップしておきたいのです。
これまではずっとPC−98ユーザーでしたので、別ドライブからメンテ用OSを
ブートして丸ごとコピーしておりましたが、AT機は全く初心者ですので、どのよ
うにしたらよいのか、ぜひご教示いただければと思います。
なお、このPCを組むにあたって、この掲示板の情報が大変参考になりました。
この場を借りてお礼を申し上げます。m(_ _)m
参考までにマシン構成です。
CPU AMD Athlon 600MHz
マザーボード FIC SD11
ビデオカード Matrox Millennium G400 16M
ハードディスク IBM DPTA371360 & IBM DJNA351520
サウンドカード SoundBlaster Live! Digital Entertainment
CD−ROM Xa13/W12に付属のもの(SONY製)
ケース SOLDAM WiNDy JAZZ2-B
OS Windows98(ファーストエディション)
皆さん、よろしくお願いいたします。
  1. mibo さん   2000-03-31 19:50:29
    とりあえずあまっているHDにコピーツールを使って保存しています。システムだけなら
    1G以下でも十分です。CD−Rなど購入されているならそっちも便利だと思います。
  2. KOU さん   2000-03-31 21:40:59
    私の場合は下記の方法でバックアップしています。

    通常環境:P3B-F ブート設定[LS120→SCSI(ATA66)→IDE]
    C:ATA66(Ultra66)プライマリ[ブート可:Win98]
    D:ATA33(オンボード)プライマリ[ブート可:Win98]
    E:ATA66(Ultra66)セカンダリ[データ用]

    復旧環境:P3B-F ブート設定[LS120→IDE→SCSI(ATA66)]
    C:ATA33(オンボード)プライマリ[ブート可:Win98]
    D:ATA66(Ultra66)プライマリ[ブート可:Win98]
    E:ATA66(Ultra66)セカンダリ[データ用]

    ATA33接続のHDには常にクリーンな環境に設定しておき、重要なデータのみ
    (お気に入り、メール関係、作業ファイル、ダウンロードファイル等)ATA66のHDと
    OS起動時又は終了時に同期させています。

    この場合だと物理的なHD破壊やファイルの誤削除等にたいしても有効なのと、色々な
    アプリのインストール&削除で汚れた環境を、データのみ継承したクリーン環境に
    すぐに(15分程度)戻せます。

    AWARD BIOS6.0のP3B-FやP3C-2000、アスロンマザー(?)では任意のIDEなHDから
    ブートできるはずなので、HDが2台以上有れば簡単に実現できると思います。
  3. 亀の万太郎 さん   2000-03-31 23:16:36
    僕の場合、Windows自体のバックアップはドライブイメージを使ってます。
    これでWindows入れたばかりの時の状態のを取ってます。
    Dosで使うソフトですが、お気に入りです^^
    後のメールやらお気に入りやら細々したのは別ハードディスクとCD等に定期的に取ってます。
    ゴミレスでした^^;
  4. YU さん   2000-04-01 00:21:14
    うちはMOに入れてます。ただし、1枚のMOに大容量なHDDを全部入れることはできませんから、ディレクトリごとにバックアップディスクを分けてます。
  5. ひみつのつみひ さん   2000-04-01 01:24:59
    私も「DriveImege」で再インストール直後、自分に必要なドライバ、
    アプリ、ファイル等々入れて、デフラグ後すぐバックアップしてます。
    で、イメージはCD−Rで。これだと復旧に15分程度で元通り、いいすよ。
  6. はるる さん   2000-04-01 03:32:03
    フリーのD2Fを使っています。 
  7. Casper-01 さん   2000-04-01 11:47:33
    私はアプリ(MSのInternetMailやネットスケープのUserディレクトリ下)を個別にMO230MBで、再Install用のDownLoadした物をCD-Rで一括管理、その他アプリとデータファイルはDVD-RAMです、MOとDVD-RAMへのBackupソフトはMediaKeeper(Logitec Edition)使ってます。

    NTの場合はテープを使うか他のNTを使わないとSystemFilesはBackup出来ませんし。
  8. はまのゆうた さん   2000-04-02 00:07:40
    皆さん、たくさんのレスありがとうございます。みなさんいろんな方法でバックアップをとっているのですね。

    KAUさん
    >AWARD BIOS6.0のP3B-FやP3C-2000、アスロンマザー(?)では任意のIDEなHDからブートできるはずなので、HDが2台以上有れば簡単に実現できると思います。

    このようなことが出来るのですね。ATでは別ドライブからのブートは出来ないものと考えておりました。BIOSの設定等、まだ解らないことが多いですので、勉強していきたいと思います。ちなみにSD11はAMI BIOSでした。
    亀の万太郎 さん、ひみつのつみひ さん、早速「DriveImege」調べてみましたが、結構なお値段ですねぇ。おそらく便利なツールなんだと思うのですが、経済的にちょっと・・・(笑)

    で、結局、はるる さんお薦めのD2Fでバックアップをとることにしました。まだリストアは(怖くて)していませんが、SAVEは問題なくできました。miboさん、YUさん、Casper-01さん、レスありがとうございました。皆さんの情報、また活用させていただきたいと思います。

    で、話は変わるのですが、実は別のトラブルが発生しまして・・・
    上記のシステム構成に、今日SCSI-IF(Logitec LHA-600U/B)を追加しまして、BENCHをとってみたところ、HD(DPTA)のリード・ライトが8,000/7,000ぐらいしか出ていないのです(HDBENCH V2.61)。PC-98でUIDE-98経由で20,000ぐらい出ていましたので、いくらなんでもこれは遅いと思うのですが・・・。SCSI-IFを追加する前のBENCHはとっていませんので、これが原因かどうかは解らないのですが、SCSIが不安定(というか使えない)のは確かです。BIOS開始画面では、モード4で認識されているようなのでATA-66では動作していると思います。ケーブルもATA-66用の目の細かいやつを使っています。本題を外れてしまって申し訳ないのですが、こんな経験のある方、もしアドバイスがあればご教示お願いいたします。