[5310]  青マザーの評判って
投稿者:深緑 さん   2000-03-20 02:36:16
こんばんわ。
現在、PC-98との分業体制を構築するべくAT互換機の導入を検討しております。
9821と違い色々選択肢が多いですが、とりあえず以下のような構成を考えてみました。
CPU;ペンタ3(Katmaiのどれか)
マザーボード;GA−BX2000+(ギガバイト製青マザー)
VGA;GA−MG400(ギガバイト製BIOS無しG400、これも青)
あとメモリは適当に、HDDはIBM辺りのを買ってDMA66コネクタにくっつけることを目論んでいます。
名前は現在の所「グフ」にするつもりです、うむ。

特にマザボとGAについて何か悪い噂などはありますでしょうか?
不安定だとかの噂は見つけられなかったんですが、何かヤバそうな所を感じられた方はご指摘願います。

使用目的ですが、様子を見つつ、PainterやPhotoshopなどのお絵かき機能を徐々に移していく予定です。
  1. ひみつのつみひ さん   2000-03-20 02:53:16
    これに限らず、オンボードでATA66がのっかってるマザーはどれも
    これもトラブル多いみたいです。 BIOSとかで最初の導入時にATA
    66が切断できればトラブル回避はし易いんですけど、これはどうなんで
    しょうね?
  2. deepcalm さん   2000-03-20 06:18:14
    GAに関して言えば、とにかくユーザー数が少ないので良い噂も悪い噂もあまり聞きません。マザーボードと心中する事になるので、すなおにMATROX版にした方が無難なような気がしますが、チップ自体が質がよいので、そうそう買い換えようとは思わないだろうからいいのかも・・・。とにかく青にこだわるのなら仕方ないですし。
  3. Ζ(ゼータ) さん   2000-03-20 10:45:35
    GAに関してはそれ程値段差が無い所を考えるとdeepcalmさんのおっしゃる様に、MatroxのG400を選んで置いた方が良いと思います。 (^-^)
    GIGABYTEは今度は確かGeForce256搭載グラフィックボードを発売の予定だった様に思います。これはGIGABYTEのマザー限定では無かった様に思いますので、GIGABYTEのGA戦略はどうなっているのかな?と少し考えてみたりもします。 (笑

    後、オンボードATA66は確かにトラブルの元になっている事も多いですが、ATA100登場時にはどうしても都合の悪い存在にしかならない可能性もあります。PCI用のUDMA66ボードも比較的安くなっているのでPCIで増設するのがお勧めかな?と思います。

    PhotoshopなどがメインでしたらMEM搭載量を多くすれば多くするほど良いと思います。 (^^)
  4. ますお さん   2000-03-20 18:52:30
    ゴミですが、
    ATA66チップ用と思われるオシレーターが載ってるみたいですね。>青マザー
    最初見たとき不謹慎な事を思わず期待してしまいました。(笑)
  5. ARMS さん   2000-03-20 22:54:09
    私もGA−BX2000+持っていますが安定してますよ。ATA66もジャンパで切断可
    オンボードではたしかに場合によって不具合はあるのかも知れませんが、
    最悪ジャンパでM/Bから完全に切り離せるものならギガバイトは良いと思いますね。
    ちなみにELSAのX2でも問題無く動作出来ました。JPをVoodoo3に要変更
  6. ひみつのつみひ さん   2000-03-21 00:17:41
    >ATA66もジャンパで切断可
    おお、いいですね、これなら安心です。 BX−MASTERは確か
    切れないとか・・。
  7. 深緑 さん   2000-03-21 01:45:40
    ひみつのつみひさん、deepcalmさん、Z(ゼータ)さん、ますおさん、ARMSさん、レス有り難うございましたm(_ _)m
    あれから独自に情報を集めていたのですが、問題(?)のDMA66コントローラちゃんはボードにSCSI扱いでのっかっているようですね(-_-;
    実は現在98で使っているSCSI機器の一部をいずれ移植していきたいと思っているのですけど、DMAコントローラちゃんを抹殺しなければ巧く動いてくれないものなんでしょうか?
    (・・・大きな声では言えないけれど、U2LVD−HDDもあるの)
    ATAPI機器だけなら、MSIより断然2000+の様ですけど、SCSIをしばらく使っていたいとなるとDMA66OnBoardタイプは避けた方がいいのでしょうか?
  8. ますお さん   2000-03-21 11:49:19
    SCSI機器からブートさせようとするときにハマる可能性があります。
    ATA66がSCSIより後にBIOSで認識されるようにすれば問題ないはず
    なのですが、こればかりは実際マニュアルを見るとかしないと解りません。
  9. ARMS さん   2000-03-22 21:17:32
    DMA33(M/B)でLS−120(パナソニック)+CD−ROM使用(アクア)
    DMA66(M/Bオンボード)DMA66HDD(IBM)+CD−RW(RW2224)
    SCSIの起動でAHA−2930U2+初代チーターUWタイプ9.1GB(爆)熱い!
    ELSAのX2 SB64G(ISA)や内蔵に12倍CD−RW(山洋)プレク32倍
    外付けにパナソニックのDVD−RAMも使用(LF−D102)
    でも全部まともに動作できます。かなりアホウなTESTやってみてみました(笑)
    標準のインストールでは不具合無し。Windows98SE使用(フルインストール)
    MEM1GBでもELSAのX2ドライバ以外なら問題は有りませんよ〜