[39438]  富士通FMV-C600でNAS化
投稿者:森の熊たん さん   2007-03-12 02:09:20
さてオークションで上記PCのPentium4 2.0A版またはCeleron1.7を入手しようと思っています
そこで我が家にPC-2700のメモリが512×2とPentium42.0Aが残っています
これが使えるかどうかお尋ねしたいのです

職場にもFMVが結構あるのですが意外にPC133だとダメでPC100Onlyな機種があるので
もしかしてPC2100じゃないとダメという制約が出るのではと危惧しています

このPCの使用目的は今玄箱GLANを使っているのですがあまりにもコピーが遅いので検討してる次第です
早い話NASマシンとしたいわけです

HDDはHITACHI/IBMの400GBを載せていました。
  1. i96968 さん   2007-03-12 22:25:20
    これはケースバイケースなので‥‥

    BUFFALOのメモリ対応表なんかを見ると、FMV-C600はDDR266からDDR400まで全て対応メモリになっているので、FMV自体のメモリチェックはそんなに厳しくないようです。
    従って相性の問題を別にすれば、お持ちのメモリのSPDにPC-2100のデータが入っていれば多分使えます。別機種用の純正の専用品とか、安いバルクメモリなんかは入っていないことがあります。
    入っていなかった場合には、動く場合もあれば動かない場合もあります。これも相性の一種なのですが。FMVのBIOSでマニュアルでメモリ設定ができれば、動く確率は高まります。

    結局はお持ちのメモリモジュール次第ということですね。
  2. i96968 さん   2007-03-12 22:49:44
    >PC133だとダメでPC100Onlyな機種がある
    ちなみにこちらの方ですが、本当にメモリチェックの厳しいマシンでなければ、これも大部分はメモリモジュール次第のはずです。

    簡単に書くと、PC-100機のチップセットには256Mbitメモリが認識できないものがあります。PC-100からPC-133への移行期は、ちょうどメモリチップの128Mbitから256Mbitへの移行期であり、同じ容量のモジュールでも、128Mbitチップ搭載のものは動いても、256Mbitでは動かないマシンがあるというわけです。
    よくPC-100/PC-133メモリで、両面実装の256MBモジュールが片面実装のものよりも高く売っていることがあります。ちょっと考えれば、両面実装の方がチップの数が多いのでコストがかかるのに、何故こんなの売ってるの?と思いますが、両面実装→128Mbitチップ×16個、片面実装→256Mbitチップ×8個なので、両面実装でないと動かないマシンが存在することによります。というわけで、そのマシンはPC-133メモリが動かないのではなく、256Mbitチップのモジュールが動かないのではないでしょうか?
    もちろんこれに加えて、PC-133モジュールのSPDにPC-100のデータが入っているかどうかという問題もありますが‥‥
  3. 森の熊たん さん   2007-03-13 01:38:25
    i96968さんありがとうございました。
    >BUFFALOのメモリ対応表なんかを見ると、FMV-C600はDDR266からDDR400まで全て対応メモリになっているので、FMV自体のメモリチェックはそんなに厳しくないようです。
    このスレを書いてからですが知り合いにもここ見ると参考になるだろうと言われました
    動く動かないは別として使えそうである可能性は高いわけですね

    メモリの件詳しいご説明に感謝します