[3932]
98SEとCD-ROMドライブ
投稿者:スィンイチ さん
2000-02-27 02:24:42
パイオニアのSCSIのCD-ROM「DR-503S」を接続した状態でWindows98SEを起動すると、
起動途中にそのままハングアップしてしまいます。これを外すと正常に動きます。
その他に、松下寿のATAPIのDVD-ROMドライブ「SR-8583」を接続しています。
マザーはP2B-LSです。SCSIがオンチップのものですが、このチップと98SEの相性でしょうか?
それともこのCD-ROMドライブとの相性なのでしょうか?だとしたら他のドライブに変えれば動くと思うのですが・・・。
DVD-ROMもあるのですが、訳あってこのSCSIのCD-ROMドライブを使いつづけたいのです。
どなたか原因がお分かりになればご教授下さい。お願い致します。
-
KO1 さん
2000-02-27 03:02:04
お約束としてケーブル全長(含む各機器のロス)の規格オーバーやSCSIのIDが重複していませんか?
あとターミネーターの処理辺りとか、、
何かをしてから動かなくなったかとか解ると原因も絞り込みやすくなると思います。
なにか心当たりは無いですか?
-
どらっけん さん
2000-02-27 11:20:40
該当モデルのマザーではないのですが、以前、P2B−Sの方でプレクのCDで
ハングすると書き込みあった後、私のも検証したらプレクは言うに及ばずTEAC
のCD−Rでもハングしたので急遽、修理だしたらコンデンサが不良のため
交換されてきました。 マザーのプリントはP2B−LSで本当はP2B−S
という変なマザーなので、ハズレかもしれませんが、ひょっとするとどこか部品
が悪い可能性があります。 修理後も1回か2回、ハングしましたがマザーの
BIOSとCD&CD−Rのフォームを全部、新しいモノがちょうど続々と更新
された時期だったので新しくしたらやっと安定しました。
-
スィンイチ さん
2000-02-27 14:23:22
>KO1さん、どらっけんさん
お返事ありがとうございます。
上で書き忘れたのですが、98FirstEditionでは問題なく動作するのです。
SecondEditionではSCSIのケーブル長とか、制限が厳しくなるのでしょうか?
最初例のCD−ROMをつけたまま98SEをインストールして、終了後の再起動で
止まってしまい、原因を探っているうちにこのCD-ROMドライブだと突き止めました。
ちなみにこの状態からSEをアンインストールしてFEに戻すと正常動作します。
やっぱり解消不能な相性問題なのかなぁ・・・。
-
KOU さん
2000-02-27 19:51:51
SCSIトラブルはP2B-S(LS,DS)のRev1.02以前のロットに多発したようです。
>マザーのプリントはP2B−LSで本当はP2B−S
私が最初に購入したのはこれ(P2B-S Rev1.02)で、SCSI関連は問題無かったんですが
celeron使用時にハング問題(再現性有)が出たので修理に出しました。
修理内容は同じコンデンサ交換でした。(修理後は安定)
ちなみにP2B-Sときちんとシルク印刷された製品(修理中にもう一枚購入)は同じ
Rev1.02の基板だったけど全く不具合は有りませんでした。
-
どらっけん さん
2000-02-27 23:52:01
>上で書き忘れたのですが、98FirstEditionでは問題なく動作するのです。
はぁ〜、そうなんですか。 だとするとほぼSEのせいってことになりますね。
しっかし、なにかと問題の多いOSですねぇ<SE
-
KOU さん
2000-02-28 00:46:29
>Windows98SEを起動すると、起動途中にそのままハングアップしてしまいます。
safeモードでも駄目でしょうか?。
もしsafeモードでOKならAdaptecからAHA-2940U2Wのドライバをダウンロードして
入れ替えて使ってみては如何でしょうか?。