[38305]  ディスプレイ買い換えについて
投稿者:羅刹 さん   2004-07-01 22:25:25
Viewsonic E70 という洋モノのCRTディスプレイを6年ほど使用しています。
最近になってほんの一瞬ですが、しばしば映像がゆらぐようになってきました。
過去ログで似たようなケースを発見したので、寿命かなと思っています。
http://www.griffonworks.homeip.net/dorlog/2nddorcom/pc-98/thread38202.html
ただ、ログにあるようなパチパチというような音はしません。

そろそろ買い換えを検討しようかと思うのですが、最近はCRTの新製品って出ているのでしょうか?
ブランドにも疎く、EIZO(イーヤマ)くらいしか知りません。
新製品情報やお気に入りのブランド情報などありましたら、是非参考にさせてください。
  1. 羅刹 さん   2004-07-01 22:29:43
    すみません、EIZOってナナオでしたね・・・OTL
  2. jt さん   2004-07-02 00:32:53
    ナナオに一票です。
  3. 破壊神KAZ さん   2004-07-02 00:48:39
    ナナオに一票なのですが、19以上の大きなサイズはもう製造中止に。。。
    主力をLCDに切り替えてしまうそうなので
    15〜17であっても新品が出回るのはもうあとしばらくになるかも?

    あまり詳しくは無いので、興味があればお調べ下さい
    #もしかすると新品購入の最終時期なのかもしれません(勝手な憶測
  4. 羅刹 さん   2004-07-03 21:01:48
    ナナオって評判はいいけどその分高いんだよな・・・なんて考えてる余裕もなくなってきたんですね<19インチ以上製造中止
    ふ、冬まで持ってくれるだろうか(汗)
  5. 98 さん   2004-07-04 14:40:41
    NEC三菱電機ビジュアルシステムズには19インチ以上のラインナップがまだあります。他には飯山にもまだ20インチモデルがありますが、問題はNEC三菱も飯山もCRTは可も不可もない(下位モデルだといまいちなのも割と)、て評判が多いことでしょうか。。
  6. 聖者98狂 さん   2004-07-05 01:12:43
    以前三菱のRDF19(だったかな?)を使っていましたが、「バチッ」と一声昇天してしまい、飯山のHM903Dを購入しました。
    店員さん曰く中身は三菱製とのことでしたが、2系統入力な事から購入を決めました。
    が、以前使っていたCRTと比べると表示範囲が狭くなっていました。(周囲のフレームで大きく感じたが、画面の表示可能部分を比べると対角で1cmほど小さくなっていた)
    出来れば店頭に色々なメーカーの品を置いている店で調べられたほうが宜しいかと思います。
    参考になれば幸いです。
  7. 空中分解一号 さん   2004-07-05 03:29:58
    http://www.clevery.co.jp/tokka/tokka.php
    ↑本体のカラーが黒でもいいならIBMのP77が安くていいかも(^^;
  8. amg さん   2004-07-05 13:16:18
    >ナナオに一票なのですが、19以上の大きなサイズはもう製造中止に。。。
    >主力をLCDに切り替えてしまうそうなので

    CRTの方が応答性能、色再現性共に上なので需要はまだあるし、
    グッドデザイン賞(2006年まで製造続けると同一デザインの長期製造で賞もらえるらしい)
    も取りたいのでCRTの製造も続けたいようですが、
    肝心のブラウン管の製造が2004年中に終了予定で、
    入手出来なくなりやむ終えず終了するようです。
  9. 羅刹 さん   2004-07-05 19:38:18
    19インチ以上は軒並み20kgを超える重さなんですね。現在の17インチ・16kgでも腰にくるのに、
    これでは抱えた際に腰が砕けてしまいそうです(^ ^;
    インチアップへの大きな壁が・・・(苦笑)

    やはり懐事情的にナナオは厳しい(そもそも自分にディスプレイ善し悪しを見る目があるのか)ので、
    NEC三菱電機の"RDS173X"を検討しています。
    フラットディスプレイに興味がありまして。
  10. いしかわ さん   2004-07-05 23:57:33
    やはりこだわりがなければ、液晶の方がいいのではないでしょうか。
    CRTはどうしてもアナログなものなので、個体差による周辺部のゆがみや色ずれが無視できないです。
    液晶は画面のすみまでキレイですし、省電力、省スペースで、、どうしてもCRTじゃないとダメなんてのは、VGAフルスクリーンを多用したり動きの速いゲームをやるユーザーくらいではないでしょうか。一般的には、、、
  11. 羅刹 さん   2004-07-06 18:50:57
    皆さんいろいろなご意見ありがとうございます。

    職場では液晶ですが、素人目ながらCRTより色合いが変に感じられます。
    特に淡くて明るい色になると違和感はより強くなります。
    普及価格帯やノートPCの液晶ではこんなものかという感じは否めません。
    ただCRT同士での色比較云々については見る目も知識もないので、CRTの範疇内では
    特にこだわっていません。

    一応ゲームはします。手持ちで一番映像効果を多用しているのはYsIIエターナルといったところです。
  12. いしかわ さん   2004-07-06 21:59:47
    その書き方だと、液晶はどれも色がヘンで、CRTはどれでもOKみたいな気もしますが、、、(汗
    液晶もいろいろあって、最近は24bitカラーで応答速度がそこそこのものも出てきています
    ただ17インチ、2系統入力が売れ筋で、そのクラスの製品だと6万円〜7万円が相場なので、予算に合うかどうかというのがありますが、、、
    自分は最近、古めの21インチモニタから17インチの液晶にかえました IOデータのLCD-AD172Cというものですが、フルカラーのパネルで色がとても綺麗ですよ
    輝度も高く、明るいですしデジタル接続なこともあって、表示がくっきりです ゲーム用に別マシンでEIZO T761もありますが、液晶に慣れるとずいぶん表示がボケて見えてしまいます まぁ逆にVGAやSVGAのフルスクリーンだと、液晶はずいぶんと不利ですが、、
    要はどちらを多く使うかということです Windowsの通常使用が主なら、液晶がいいと思いますし、ゲームメインならCRTのほうがいいと ただCRTはこれまでにも出ているとおり買えるものがかなり少なくなっていますので、選択肢が少ないというのが難点ですね、、
  13. いしかわ さん   2004-07-07 00:24:31
    ちなみにCRTのフラットは画質的にはマイナス要因です
    中央からビームを出すことで絵を出しているのがCRTですが、平面にすればするほど中央部との距離が広がるのでビームのズレが大きくなります できるだけ少なくなるように対策してはいますが、フルフラットでないCRTのほうが画質は上です(原理的には
    フォーカスなど調節できるものだとある程度合わせ込めるのですが、低価格製品ではまず調整できません RDS173Xはケーブルも直づけで、そういったことはまずできない類の製品と思われます
    予算がどうしても許さないのであればしかたないのですが、長く使うもので身体に直接触れるインターフェイスですから、いいものを選んだ方がよいと思うのですが、どうでしょうか
  14. 羅刹 さん   2004-07-07 23:47:29
    職場では富士通の液晶なのですが、薄い青と薄い緑の区別が全く付かないんです。
    アイオーデータの製品は品質がよくてそんなことはないのかもしれないですね。
    ただ申し訳ないのですが、今後パソコンにお金をかけるつもりはないのす・・・
    あとPC側の映像端子もRGBなので、デジタルの恩恵を受けることは叶わないでしょう。

    フラットについては、逆に問題ありだということでしたら、やめてもいいかな、と。
    その分予算落とせますしね・・・

    品質は98さんの仰っている”可もなく不可もなく”レベルで十分と考えています。
    さすがに”字やアイコンがにじんでいて見てるだけで目が潤む&疲れる”は勘弁です。
    正直、現在のViwsonicですら特に不満は出てないくらい画質には鈍感ですので・・・
    (目疲れを感じないのはフィルタをつけているせいかもしれませんが)
  15. 羅刹 さん   2004-07-08 15:53:11
    今日売り場で実機を見学してきました。
    検討していた"RDS173X"ですが、近くにあったAcerのものと大差ない感じがしました。
    フラットディスプレイは構造上画面端に歪みが生じるという いしかわ さんのご指摘ですけど、
    確かに画面端に置かれたアイコンが妙に縦伸びしているのが見て取れました。
    ご指摘がなかったら気づくことなく購入を決めていたかも知れません・・・
    貴重なご意見ありがとうございます。

    "RDS173X"と同じ予算であれば、Acerの"AC915(19インチ)"が買えるようですので
    こっちにしようかなとも思えてきました。ネックの重量も17インチより若干重めの18kg
    なので・・・もしかしてメーカーのカタログが間違っているの、かな・・・

    液晶も見学してきました。表面を何らかのコーティング処理してあるものについては、
    非常に綺麗な映像だったと思います。が、コーティング処理されていないものについては
    なんか全体的にぼやけているというかにじんでいるというか・・・
  16. amg さん   2004-07-08 18:43:43
    >フィルタをつけているせいかもしれませんが
    フィルタを必要とする時点でCRTとして失格な製品だと思います。

    >表面を何らかのコーティング処理してあるものについては、
    >非常に綺麗な映像だったと思います。

    素人受けするようにアクリル板とか表面に貼り付けてテカテカした液晶は、
    一瞬見た画像は綺麗ですが論外です。
    実際に使ってみると写り込みが酷くて見難く、疲れて目にも体にも良くありません。
    CRTにしろLCDにしろ、写り込みが少なくなるよう処理された物が本当に良い物です。
    お店でいろんな角度から眺めて、背後の蛍光灯等の写り込みが酷い製品は選択の対象外としましょう。
  17. いしかわ さん   2004-07-08 20:43:46
    ACERのはフラット管でないので、20kg弱でも不思議ではないでしょう
    フラット管は、空気圧に耐えるため表面のガラスが分厚いのです そのぶん、かなり重くなってしまいます とくにソニーのFDトリニトロン管はすごく重いです、、うちのT761(19インチ)で、28kgとなっていますから相当です

    液晶の感想についてですが、ぼやけているのは推奨解像度以外で映しているか、分配のため画質が落ちていることが考えられます
    液晶はたとえば1024x768のパネルなら、800x600を映すとすごくにじんでしまうんです、、拡大表示しているためで、原理上しかたないのですが、、

    AC915ですか、実機を見て画質に問題がないと考えるなら、それでもいいのではないでしょうか CRTのメリットは、19インチ製品が安く買えることも、あると思うので、、

    >テカテカ液晶
    TV映像やゲームをする際にはとてもいいんですが、通常使用となるとよくなさそうですね、、メーカー製PCを買うような方むけの製品でしょう
    映り込みは、、自分の顔が映ってしまうようなのはあんまりですが(ォィ 光源の映り込みに関しては、オフィスや店舗ほど家庭内の光源は多くないので、一般家庭ではそれほど気にならない、、というのがメーカーの考えのようですね まぁTVのように綺麗ですし、欲しい人はわりと多いんじゃないかと思いますが、、、
  18. みいそ さん   2004-07-08 23:48:28
    私はCRT派です
    画質云々ではなく、液晶では解像度が低い商品ばかりで・・・
    ノートでもSXGA+のThnkPadT41を使っているので、デスクトップがSXGA+より狭いのは耐え切れません
    もちろん一部SXGA+より広い液晶ディスプレイがあるのも知っていますが、あまりにも高すぎますよね
    ノートに使っているパネルを流用してSXGA+とかUXGAの安価な液晶ディスプレイが発売されれば購入を検討するのですが
  19. いしかわ さん   2004-07-09 01:50:00
    >みいそさん
    ノートの液晶と、単体液晶ではいろいろな部分が違うかなーと
    ノートは省電力のために輝度がおさえめだったり、バックライトの灯数が違ったりするのですねぇ、、電源やインターフェイス回路とかも必要ですが、ひっくるめてみれば、ノート用液晶でコンシューマ向けの製品をのぞくと、画質を売りにしたものは少ないのではないかと思います 解像度は高いが、それだけで魅力的な製品となるかというと、そうでもないと思います

    まぁ現実、UXGAで手頃な値段といえるのはDELL UltraSharp2001FPくらいですが、、これなら12万円程度で、CRTにくらべ決して高くないと思いますし、むしろ、DVI接続でビデオカードやケーブルの品質をそれほど問わない分、有利だと考えますが、、
  20. みいそ さん   2004-07-09 13:08:58
    どこに重点を置くかということですが、私の場合は解像度が1番です
    確かに、厳密にはノートの液晶パネルは画質が良くないものが多いのかもしれませんが、現状ノートの液晶で満足できている人間ですので・・・

    また、Dellの液晶も12万というのはCRTと比べられないくらい高いと思うのですが・・・
    高いといわれるEIZOの19インチでも6−7万くらいで変えますよね
    イイヤマとNEC三菱の22インチだって8−9万くらいかな
    まあ、私は目は良いので17インチでもUXGA以上の解像度で使ってますし(2万円台で買えますね。2万以下だと高解像度に対応してない商品が多い)
    ノートの14.1インチや15インチUXGAやSXGA+を常用している人間にとってはあまり大画面の必要はないのです
    CRTだと17や19インチでUXGA+以上が移せれば十分なのでコストパフォーマンスは液晶とは比べ物になりません(Dellと比べても1/2〜1/3ですみます)
  21. いしかわ さん   2004-07-09 19:08:23
    まぁ、、、17インチや19インチでUXGA以上は表示できますが、それだとメーカーの推奨解像度を簡単に超えてしまうでしょう
    ピッチとドットが一致しない状態になって、早くいえばボケボケの表示になってしまうと、、それでも文字は判別できますが、、、
    そういう状態でも、解像度が優先、コストパフォーマンスがいいといわれるのであれば、、ま、人それぞれですし、なんともですね、、

    自分はCRTでの画質を上げるために、ケーブルをよいものにしてみたり、ビデオカードもアナログの画質のいいものを選んだりして、ボケたような表示にならないよういろいろやっていたもので、、そういうことが気にならないデジタル接続はいいなぁと、普通に思いますけどもね、、、どうもボケボケの表示を見ると、一昔前のメーカー製PCに付属のCRTを見るようで、、
  22. みいそ さん   2004-07-10 01:24:30
    私は画質に対しては鈍感なのかもしれません^^;

    ただ17インチでは確かに能力ギリギリで余裕がないと思いますが、19インチだとUXGAでも結構余裕あると思います

    例えば、安価なイイヤマの商品でも一番安いものを除けばカタログスペックは次のようなものです

    1920×1440(リフレッシュレート85Hz)の高解像度をサポート
    目に優しいリフレッシュレート103Hz時に1600×1200の解像度を実現
    ちなみにイイヤマなので4万くらいで買えます

    まあ、確かに推奨はSXGAですけどね^^;
  23. 98 さん   2004-07-10 10:05:28
    >DELL UltraSharp2001FP
    これは視野角が広く、安価にLCDでUXGAの解像度を求める人にはいいものの、見ればわかるのですが「粒状感」があり、気になる人は気になってしょうがありません。あとは白がぎらついた感じがしたりして、このLCDは解像度とその他付属機能「のみ」を求め、パネルとしての画質は気にしない人向けですかねえ。。
    画質面ではシャープパネルや日立パネルを搭載したUXGAのLCDと比べると大きく見劣りします。

    >テカテカ液晶
    DOS起動して評価やってると、顔や背景が映り込むのでちょっとなあという感じです(笑)

    まあ正直なところ、LCDでUXGA以上はまだまだCAD屋などの業務や一部の趣味人のものという感じがします。
  24. 羅刹 さん   2004-07-18 20:57:58
    ご無沙汰しています。結局AC915に落ち着きました。
    スレッドを通して感じたのは、AV選びにおいて素人は主観しか頼るモノがないということです。
    品質を客観的に判断するには深い知識を習得しなければならないし、
    売る側も綺麗に見えるようあの手この手を仕掛けているようですから。

    >フラット管は、空気圧に耐えるため表面のガラスが分厚いのです そのぶん、かなり重くなってしまいます
    こういった知識は、Webでもそうそう探せないので、本当に勉強になります。

    >推奨解像度以外で映しているか、分配のため画質が落ちている
    家電店や一般PC店の展示ノウハウ次第ってことですか・・・
    展示品ではそこまで弄れないので厄介ですね。
    ましてや今回は展示品に電源すら接続してなかった店があったりして閉口でした。