[38266]  HotRod100Proで・・・
投稿者:Bikeman さん   2004-06-16 01:04:39
何年かぶりに書き込ませて頂ます。宜しくお願いします。
ABIT製RAIDカードHotRod100ProとDTLA307045x2で組んだRAID0のドライブに
WindowsXPをインストールしようとした所、WindowsXPのインストーラが
ドライブを認識しないのでインストールが出来ません。
これは私の環境だけの問題なんでしょうか?
BIOSのVerも1.003から1.110512にアップグレードしましたがだめでした。
ちなみに現在はこのドライブにはWin98Seをインストして他のドライブに
WindowsXPをインストールしています。

他の環境は
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name ABIT AN-7
Processor AMD Athlon 1730.71MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 1]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 2100+
VideoCard RADEON 9800 PRO (Omega 2.5.44)
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 392,688 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1

NVIDIA NForce MCP2 IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
IC35L080AVVA07-0

NVIDIA NForce MCP2 IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
PIONEER DVD-RW DVR-105
TOSHIBA DVD-ROM SD-M1402

Adaptec AHA-2940U/2940UW/2940D PCI SCSI Controller
TEAC CD-ROM CD-532S 3.0A
PLEXTOR CD-R PX-W1210S1.05

Silicon Image SiI 3112 SATARaid Controller

HPT370 UDMA/ATA100 RAID Controller
IBM-DTLA-307045 TX6D
Generic DVD-ROM 1.0
Generic DVD-ROM 1.0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
35463 73102 88320 31414 43301 59475 40

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
47200 13746 9240 79 56952 44271 10035 18882 C:100MB

  1. tsh さん   2004-06-16 12:20:37
    基本的に、WindowsNT系OS(WindowsNT/2000/XP)をハードウェアRAIDの領域にインストールするには
    インストール時にドライバを読み込ませないと
    インストーラから領域が認識されないためインストールできません。

    #たまに、インストーラがドライバを持っているなどの理由で
    #ドライバを読み込ませなくてもインストールできることはありますが。

    多分、製造元のHPにインストール時に読み込ませるドライバがあると思います。
  2. Monn さん   2004-06-16 21:00:54
    OSインストール中にF6押せと出てきたときに連打すべし。
    で、ドライバFDD入れて読み込ませればOK
  3. いしかわ さん   2004-06-17 00:46:43
    BIOSも古いバージョンですしね、、最新のはこちらから
    http://www.highpoint-tech.com/USA/b370na.htm

    これを入れて、同梱のドライバをFDDに解凍、F6連打で入れればいけます
    しかし、このへんはNT系OSのインストールなら当然のことだと思うのですが、、実際、インストールするとき最初にその旨のメッセージが表示されますよ
    もっとも、F6連打をやってドライバを組み込んでもダメという場合、ほかの原因も考えられますけどもね、、
  4. ほへ さん   2004-06-17 01:30:41
    大抵のマスストレージアダプタ・アレイコントローラ類で必要になる操作ですね。
    ルートにTXTSETUP.OEM があるドライバFDを用意しておいて、読み込ませます。

    CMD/SiliconImageの064x系だとそこのところが独特で、アダプタBIOSの初期化時にF1だか11だかを押しておくことで、とりあえずWindows標準のドライバが使われてインストールができます。
    但しその状態ではPIOにしかならないので、後から専用のドライバに置き換えるという2段階を踏むことになります。
  5. Bikeman さん   2004-06-17 18:41:14
    tsh さん、Monn さん 、いしかわ さん 、ほへ さん 有難うございます。たいへん参考になりました。取りあえずやってみます。
  6. amg さん   2004-06-18 06:59:22
    ちょっと待った!!
    突然死で有名なDTLAでRAID0など自殺行為も甚だしいのですぐ中止しましょう。
  7. OSM さん   2004-06-24 16:22:56
    >突然死で有名なDTLAでRAID0など自殺行為も甚だしいのですぐ中止しましょう。
    まあ有名とは言っても、規定の温度範囲を超えて運用しなければ自殺行為と言うほどの事はありません。
    でも発売から少し年数も経ってますし、リスク回避と言う意味では避けた方が良いでしょうねえ。
    とか言いながら、うちでもいまだにDTLA307030x2をHotRod100ProでRAID0で使ってたりしますけど・・・。