[38150]  お勧めのPCケース夏モデルは何でしょうか?
投稿者:雅・みやび さん   2004-05-13 23:47:43
過去スレでPCケースのエアフロー改善を行い安心していたのですが、とうとう限界(?)が訪れました^^;
3Dゲームをプレイしていると、テクスチャーが消えたり画面がフラッシュするようになってしまいました。
CPU温度は、55度付近で安定していますが、チップセット温度が50度付近まで上がり、GA温度も57度をマークしました。
ゲームスタート時は、問題ないため各部温度上昇の影響か?などと探りを入れています。
(排熱・排気が追いついていない気もする・・・けど)

さて、前置きが長くなりましたが、お勧めのPCケース夏モデルなどありましたらレス頂けたらと思いますm(_'_)m

個人的には、AOpen A600というケースが面白そうです。
ポイントは、リア12cmFANとフロント8cmFAN(HDDファン兼用)、サイドパネルFANが取り付けられる所でしょうか。
問題は、コストパフォーマンスにかける所かな。

<参考スペック(搭載する物とか・・・)>
PWR: ATX400W
M/B: ATX (ex. P4P800)
CPU: Pentium4(発熱多いCPU)
MEM: 4ソケット挿
GA: GeForceFX5700Uなど(発熱多いGA)
HDD: 3台程度
CD: 2台程度
FDD: 1台
とにかく、熱いシリーズって事で^^;
  1. まんじ さん   2004-05-14 10:12:08
    そんなもん、おかねかけたくないんなら、サイドパネル開放&扇風機!!

    どうせ静音性なんて関係ないんでしょう(その構成で静音化すること自体自殺行為也)。

    お金掛からないよ。
    エアダクトや吸気メッシュ構造でケース内温度は下がったとしても、隙間増やすだけ=音が漏れる、結果元より五月蝿い。

    まあ、究極は裸エプロンに冷房!!(って朝から何言ってんだ〜わたすぃわ〜(ーー;)
  2. tsh さん   2004-05-14 16:38:14
    >そんなもん、おかねかけたくないんなら、サイドパネル開放&扇風機!!

    私もこの方法が一番手っ取り早いとは思います。

    #逆にバラックだと電源ファン等によるエアフローがないのでHDDにはよくないようです。

    >3Dゲームをプレイしていると、テクスチャーが消えたり画面がフラッシュするようになってしまいました。

    CPUがパワー不足という可能性は多分ないと思いますので
    GAが熱にやられてだめになってきたのでは?
  3. FIAT さん   2004-05-15 00:24:45
    http://www.sigma-apo.co.jp/products/dosv/pccase/CB001.html
    http://www.sigma-apo.co.jp/products/dosv/pccase/CB001.html
    通気性だけは確かに良さそう。

    うちはAthlon64+マイクロケースPCBM01なんで大きなケースはさっぱりです。
    Athlon64なんてチップセットにファンついてる製品の方が珍しい。
    ビデオも統合チップがまだ少ないから発熱も関係ない。
    ・・・とさりげなく変更を促してみたりして(マテ
  4. いしかわ さん   2004-05-15 03:12:28
    横から扇風機で風を当てるのは冷却効果は高いですが
    マザーに直接大きな風量をあてると、メモリスロットやPCIスロットに
    ホコリが入ってしまう可能性もあり、あまりおすすめできませんね、、

    ケースですが、、この2つとかがいいかなぁと
    Antec SuperLanBoy
    http://www.bless.co.jp/choice/Antec_superlanboy.htm
    OWLTECH 747AR
    http://www.bless.co.jp/choice/Antec_superlanboy.htm

    どちらの製品も前後に12cmファンを搭載でき、通風性はいいです
    価格が手ごろなのがなによりいいですね、、747ARは電源が縦なのでデュアルファンの電源を搭載するときにやや問題がありますが、そうでなければいちばんのおすすめです
    内部空間が広く、M/Bの手前側にHDDがないので熱がこもりにくく、HDDベイに9cmファンが別途搭載されているので安心です ただ前後の12cmファンは付属でないので購入する必要がありますが、、、

    SuperLanBoyは奥行きがやや短めではあるのですが、、前後12cmファン付きのケースでミドルタワーは少ないので、大きいのが厳しい場合はこっちもいいかなぁと

    高いですが、フルタワーものだと
    http://www.bless.co.jp/choice/Antec_superlanboy.htm
    これもいいですかねぇ、、内部写真2を見るとわかるのですが、、ここに今使っているM/Bを装着すると、スカスカですよね 熱なんかこもるわけもないという、、
    大きなケースは後々の作業もしやすいので、設置に(様々な)問題がない場合にはいいですね
  5. Kame さん   2004-05-15 05:35:30
    >OWLTECH 747AR

    CHENBROからのOEM品で剛性も高いし、E-ATXマザーも楽にマウント出来るのでお勧め
    出来るケースです。
    製造元での紹介はこちら。

    http://www.chenbro.com.tw/product/product.jsp?p=2&s=204&pid=32

    HDDベイが上にあるのでIDEのHDDを取り付けるにはケーブル長が気になるかも。
    どちらかというとSCSI HDDを使う人向けのケースだと思います。
    リムーバブルケースとかDLTドライブのように全長の長いデバイスを5インチベイに
    取り付けようとすると、奥行きはこれでもまだ短いなぁと思うことがあります。

    これは余談ですが、現在も市販されているケースでは珍しくSlot2用リテンションが
    きちんと取り付け出来るようになってます。Pentium4やXeon用の取り付け穴を追加
    するだけで長い間製造されている辺りが良くできたケースである事の証明でしょう。
  6. べるくろ さん   2004-05-15 17:50:26
    747AR使ってますが、ご指摘の通り奥行きが足りません。5インチベイは
    CDドライブ類で埋まって、HDDベイはSCSIが4発入ってますが、LVDの
    ケーブルがCDドライブに押されて少々厳しいことになってます。

    これまで大きめなケースとしてはTD400、OWL602、FWD1000と使ってきましたが、
    どれも一長一短で未だベストな筐体には巡り会えていません。
    奥行きと通風で言えばFWD1000はかなり良かったですけど、アルミ筐体なのと各部の精度がいまいち。
  7. amg さん   2004-05-15 19:05:25
    >OWLTECH 747AR
    以前某BBSにて話題になってたので、Kameさんご存知かとおもいますが、
    OWLTECH取り扱い以前に、A9991って名称で売られていたころから使用中です。

    家の構成(IDEHDD7発+ATAPIドライブ1発)が悪いこともありますが、指摘のとおり奥行き不足です。

    あと、冷却性能は、前後12cm積めて全体では申し分ないのですが、
    排気ファンが電源+9cm+12cmのため、うまくバランスしないと吸気(12cm*1)に対し排気過大になり、ドライブベイなど隙間という隙間から吸気し埃まみれになり易いです。
  8. Kame さん   2004-05-16 00:45:53
    やっぱり使い込んでいる方ほど、747ARは奥行き短いと言う意見に向きますね。

    大きなケースはもういいや、と言うことで最近は4U〜5Uのラックマウントにも対応する
    タイプのタワーケース使ってます。奥行きが長いので使い勝手は良いです。
    その代わり爆音が(苦笑) 理想のケースってのはそうそう見つからないものですね。
  9. べるくろ さん   2004-05-16 05:58:41
    http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/SRDS1/SRDS1.html
    個人的に次に使ってみたいのがこれです。
    だけどオープンベイがそれぞれ足りないのと値段が高いので・・・。
  10. amg さん   2004-05-16 09:04:44
    次は、SR20505かSR20705辺り使いたいなぁ。
    http://www.chenbro.com.tw/product/product.jsp?p=2&s=205
  11. 楼蘭 さん   2004-05-17 23:46:34
    私も使用してますが、これなんてどうでしょうか?
    http://www.celsus.co.jp/CASE/SF-561BK.html

    ファンはフロント8cm×2 リア12cm×1(又は8cm×2) サイド8cm×1 天板パネル8cm×1
    ベイも5インチ×5 3.5インチ×3 シャドウ×4とこのクラスにしては多く、価格も
    電源無しモデルなら8500円程度と安く、使い勝手は良好です。
  12. 雅・みやび さん   2004-05-24 08:39:45
    皆さんレス有難う御座いました。
    お返事遅れまして大変申し訳ありません。
    書き込みした2日後にHDDから異音がして、翌日昇天しました・・・南無。
    IBMの40GBでしたが、IBMのHDDはこれで3台壊れてるのでIBM製は呪われているのかと思いました^^;
    生存している唯一は、NECのIBM-OEM品くらい・・・これもガリガリ音がすごいのですが^^;

    で、ケースは、価格と電源レスという事で楼蘭さんのケースにしてみました。
    ブラックが無かったのでシルバーです。(在庫があったからと言うのはヒミツ^^;)
    奥行きが今まで使っていたケースより3センチ長くなりましたが、その分、作業性は高く、長さのある電源付きAGPカードも十分に設置できます。
    (丁度、3.5インチベイがこのあたりなので余裕があります。)
    全体的に静粛性(今までのケース比)にとんでいて、エアフローは万全のようです。
    ケース移行時にCPUFANを熱伝導シールからシリコングリスへ変更したのですが、
    常時36度(高負荷50度)と完璧のようです。(高負荷時からの温度変化が過敏になり3〜5分で10度落ちます)
    ただ、チップセット付近は、常時38度(高負荷47度)となっています。
  13. 楼蘭 さん   2004-05-24 23:47:18
    雅・みやびさん、ケース購入オメデトウございます。

    私の所も紹介したブラックと違いシルバーですが、このケースは値段の割にネジが
    全て手回しのネジだったり、シャドウベイが取り外し出来たりフロントのファンに
    フィルタが付いてたりと凝った造りになっており、私も気に入っています。

    今はフロント以外全て排気だったので、サイドだけ向きを変え市販のフィルターを
    付けて吸気にしていますが、心持ち冷えが良くなった様な気も?