[37419]  SiS630のグラフィックドライバーについて
投稿者:arakei さん   2003-10-06 05:02:29
日立のFLORA330 PC7DK1-QF0という、CPUがPenlll866なマシンを譲り受けた知人のもののセットアップを頼まれたものの、(例によって)リカバリCD等がなく、ふつうにWinMeでセットアップしたところ、(例によって)16色のしょぼい色しか出ません。日立のサイトに行っても、ドライバのダウンロードはできませんでした。(そこで発見したのですが、元々はそのマシン、Win2000のものだったようです。ハードディスクがだめなので・・ということでタダでもらえたようなので、私の薦めで適当なハードディスクにWinWe付きで買ってセットアップし始めたところなので、今更2000まで買えないし、私としてもどうにかしなければいけないし・・)ということで、どるこむの達人諸氏に伺うことにしました。過去ログもあれこれ検索したのですが、これだ!という情報が手に入りませんでしたので、すみませんが、ドライバのダウンロード場所等何かいい情報があったらよろしくお願いします。
 ちなみに、上記日立のサイトでDK4という近いマシンのWinNT用SiS630のドライバはダウンロードできました。MeにNT用のドライバーは使えるのでしょうか、ということも、どなたかご教授お願いします。ちょっと恐くて試していません。
  1. まいろー さん   2003-10-06 09:50:09
    WindowsMeには、NT用のビデオカードのドライバは使用できません。
    使える可能性があるならWDM仕様のサウンドカードのドライバなら使えるかもしれません。
    ドライバについてですが、
    http://download.sis.com/
    ここでダウンロード出来ると思います。
    ベンダードライバなので動作するかどうかは保証出来ませんが。
  2. p-on さん   2003-10-06 09:52:06
  3. かねやす さん   2003-10-06 21:48:50
    SiS630ならIBMでもAptivaで採用されていましたなあ。(ボソ
    僕もSiS630なマザーは持っていますがSiSのリファレンスドライバで普通に日本語で
    使えています。
    ただアンケート答えないとダウンロードできなかったような気が。
  4. arakei さん   2003-10-07 03:31:06
    皆さん情報ありがとうございます。p-onさんの指摘して下さっているところは私も行ってダウンロードしたのですが、「アップデート用」のようで、元々のドライバーがインストールされていない環境では、解凍して生成されるexeファイルをWクリックしても何も起きませんでした。ただ、まいろーさんの指摘して下さった場所でSiS630のドライバを手に入れることができました。かねやすさんご指摘の通りに日立FLORAでも普通に使えれば万々歳ですし、何か変だったらアップデート用のexeファイルを使ってみようかと思いました。
     今日7日は都合が悪くて(いじりたくてうずうずするのですが・・)セットアップ作業ができないのですが、明日8日には持ち主も一緒にやる予定です。結果はその後、報告させていただきます。皆さん、ありがとうございました。
  5. p-on さん   2003-10-07 07:41:55
    確認ですが、DLしたsvga1081.exeで出来るDISK1なるフォルダ内のSET630.EXEをクリックしても何も起こらないんだ??
    私も、SiS630なIBM/Aptivaが現役ですが、IBMの最新ドライバをいきなり入れる事が出来ましたので・・・お役に立てなくてすいません。
    因みに、当然SiSのリファレンスドライバでもOKです。
  6. mnz さん   2003-10-07 23:58:27
    FLORA310-DP1,FLORA330-DK1は、有る意味ビジネスモデルのPCの為、筐体以外特に
    加工は実施してないようです。その為、SISのリファレンスドライバでAGP、マザー、
    サウンドと動作させることが出来ます。
    なお、NT4.0のドライバでWindows2000で動作出来ます。XPは動作保証外です。
    なお、NICはREALTEK(カニ)の8192なので、これもまた容易に動作させることが
    可能ですが、MSドライバは不安定に成る為、ダウンロードしてきたほうが賢明かと
    思います。
  7. arakei さん   2003-10-09 15:44:58
    感動しました。640×480 16色のしょぼい画面から、1024×768 16bitのきれいな画面に切り替わった瞬間。持ち主と、もう一人同僚も加わって3人でやっていたので、拍手が起こりました。
     ただ、次の問題として「音が出ない」という、今まで画面の問題で陰に隠れていた、だけどとっても大きな問題が表面化しました。日立のサイトにサウンドドライバーの方はあったような気がして行ってみると、またもや「アップグレード用」。ダメ元でDLし、例によってDISK1なるフォルダ内のEXEファイルをWクリックしてみたものの、またもや音沙汰なし。さっきの拍手は何だったんだろうという雰囲気が漂う中でふと、mnz さんの「“SISのリファレンスドライバでAGP、マザー、サウンドと動作させることが出来ます。”って書き込みが確かあったよなー」と思い起こされ、急ぎSiSのサイトに行って今度は630のサウンドドライバをDL、適用し、再起動すると、「チャランチャラン・・(??)」という起動音と共にWin Meが立ち上がってきました。割れんばかりの拍手。本当にうれしかったです。
     まいろー さん、p-on さん、mnz さん、本当にありがとうございました。いやぁ、「IT革命」(古い?)ですね。以前では考えられない「知の広がりと知の共有」が可能になったことに、改めて感動しました。どるこむ万歳です。
     それにしても、日立のサイトはどうしてあんなに役に立たないのか・・蛇足でした。
  8. arakei さん   2003-10-09 15:53:04
    あ、お礼のお名前の中でかねやす さんのお名前を落としてしまいました。すみません。そして、ありがとうございました。