[37147]  DVI変換
投稿者:森の熊たん さん   2003-08-10 16:13:35
我がPCのVGAはATI RADEON9500PRO128MBです
液晶はI-ODATA LCD-A15CE
CRTはRDF17S(MITSUBISHI)
です
これなら2画面で使おうと思い液晶をアナログ CRTをDVI→アナログ変換コネクタで接続しています
実際のと頃両方繋ぎ替えてやってみました
CPU切替機も使いもう一台を液晶と共有です
実際変換コネクタでの液晶を使うのとアナログのまま使うのではどうなのでしょうか?
違いがよく分からないので気にしなくて良いのかなと思うのですが
ハッキリとしたところが分からなく何かモヤモヤしています
よろしくお願いします
  1. ほへ さん   2003-08-10 21:49:08
    …どう繋がっているのか、何の差を気にしているのか説明が分かりにくいです。
    DVI-I→D-SUB変換をしたところで、それはやはりアナログ接続ですよ。
    また、それ以前の問題としてその液晶モニタはアナログ接続専用です。
  2. まくつ さん   2003-08-10 22:19:06
    ビデオカードのDVI-Iコネクタからはアナログ信号も出ています。
    DVI→アナログ変換コネクタは、そのアナログ(関連)信号のみを
    従来のD-SUB15ピンに出す仕組みです。

    信号の減衰や劣化としてはCPU分配機の方が影響大でしょう。
  3. まくつ さん   2003-08-10 22:25:09
    追記
    デジタル信号のみのDV-Dコネクタ装備のビデオカードの場合は
    >DVI→アナログ変換コネクタ
    を例え繋げても表示できませんので、御注意を
    # ピン配置が異なるので普通は変換コネクタ刺さりませんけど。
  4. 森の熊たん さん   2003-08-11 19:56:25
    こんばんは
    何か書き方思いっきり間違ってたようです(^^;
    アナログの液晶でVGA側にDVIを刺せるのが1個有ります
    これアナログケーブルからDVI(VGA側)にアナログ変換コネクタかませてアナログで表示するのと、アナログ側に直接刺すのでは画質の劣化はあるのか?
    また切替器も使ってるのでさらなる影響はあるかと言うことだったのです

    皆様におかしな誤解を招きすいませんm(__)m
  5. ほへ さん   2003-08-11 22:01:49
    アナログ液晶は多くの場合、CRTよりも低リフレッシュレートの信号で使うので
    CRTに比べればアナログ的な劣化を気にしなくても済む傾向があります。
    とはいえアナログはアナログなので、経由する接点やICは
    少ないに越したことはありません。

    ちなみに1600x1200@85Hzあたりの高解像度高リフレッシュレートになると、
    (それなりに高級・大型のCRTでないと縁のない画面モードです)
    Radeonシリーズの非LP基板では、D-Subの方がDVI-Iのアナログ信号より
    ややましなシャープネスを示すようです。
    但し基板がLP対応型の場合、D-Sub出力は短いフラットケーブルを経由しているので
    この関係は逆転します(D-Subの方が劣る表示)
  6. まくつ さん   2003-08-12 00:16:49
    >アナログの液晶でVGA側にDVIを刺せる
    ???

    >アナログケーブルからDVI(VGA側)にアナログ変換コネクタかませて
    >アナログで表示するのと、
    >アナログ側に直接刺すのでは画質の劣化はあるのか?
    2.で書いている様にビデオカード側コネクタ〜液晶までの条件は両者同じ。
    つまり画質の差は概ねありません@ケーブル経路的な。

    CPU切換器の影響の方が、信号劣化に影響が大きいと云うのも
    2.で書いた通りで、D-SUB15コネクタか? DVIコネクタか?、よりも
    間に挟むCPU切換器の性能の方を気にすべきです。

    後、細かい点は、ほへさんが御書きの通りかと。
  7. 森の熊たん さん   2003-08-16 15:30:28
    >CPU切換器の影響の方が、信号劣化に影響が大きいと云うのも
    確かに劣化はありましょうが2台のPCを切替機で使えると言うのはやはり便利です
    場所の節約にもなるから

    画質の差があまり分かっていないと言うことは気にするまでもないんでしょうね
    皆様ありがとうございますm(__)m