[36899]  CD-RWの相性
投稿者:akates さん   2003-06-06 18:33:43
一般的な質問で申し訳ないのですが、CD-RWドライブを使っていて、まともに使えるメディアに未だにあたりません。メーカーは「相性」の一点張りですが、近くに売っていないメーカー(しかも高い)のしか「推奨」しないとのこと。
今、DVD-RWを買おうと思っていますが、やっぱりこんな状況なのでしょうか・・・?
  1. エロじじぃα さん   2003-06-06 18:50:08
    >CD-RWドライブを使っていて、まともに使えるメディアに未だにあたりません。

    CD-RWドライブの機種は? メディアはまともでも機種がまともじゃなきゃ、あかん場合もありますんで・・・。
  2. みお さん   2003-06-06 19:02:20
    使っているドライブの機種にメディアの種類なんかをしっかりと書くべきです。
    今、一部100円ショップやコンビニでも国内メーカーのCD-RWメディアなんかが売られているので、
    そちらを使っても使えないのであれば、そういうドライブだと思います。

    海外製のメディアは安いなりの理由があるので、
    それで文句を言うなら素直にドライブメーカーの推奨メディアを使うべきです。

    DVD-RWでも同じような状況だと思います。
  3. 山銀 さん   2003-06-06 20:42:46
    >まともに使えるメディア
    というのは、上手く焼けないという事でしょうか?
    しばらくするとデータが消えるとか?

    マシン環境に依存する場合がありますので、詳細を記載された方が宜しいかと思います。
    あと、CD-R/RW ドライブは勿論ですが、使用しているメディアもお願いします。
    同じドライブやメディアを使っている方からアドバイスを得やすいと思います。
  4. Dai さん   2003-06-07 00:44:35
    >まともに使えるメディア
    少し高いですが太陽誘電のメディアが一番いいと聞きますね。
    扱っているショップも多いのですぐに手に入ると思います。
  5. いしかわ さん   2003-06-07 12:24:42
    >>DAIさん
    もしRWメディアの話なら、誘電はつくっていませんのでちょっとどうかと、、

    本題のレスですがRW系のメディアはたいへんに気むずかしいと考えていいと思います
    とくに8倍速以上のHighspeed系となると、リコーか三菱くらいしか選択肢がありません
    ということで自然と、その2社以外のメーカーはいまいちとなります、、4倍速以下ならまた話は別でしょうが、少なくとも安全にいけるのは先の2社だけでしょう

    R系のメディアなら、、店頭で山積みされている安いメディアは、ものにもよりますが使えないと思っていいと思います 気をつけるのはそのくらいじゃないでしょうかねぇ、、
  6. BVV5 さん   2003-06-08 14:44:03
    おてんと様ばりばりに曝して売っているノー天気なお店で買うと半分メディアが死んでいます。自宅で保管するときも暗いところというか遮光の出来るところへ保管する必要があります。
    部屋の中にほっぽといてだれもいない昼間にたっぷりと日光浴させれば1週間持つかどうか。
  7. i96968 さん   2003-06-10 15:04:40
    で、その後スレ主さんからは使用メディアの書き込みがありませんが、どうなってるんでしょう?
    使用ドライブと使用メディアを書き込んでくだされば、それは貴重な情報になるのですが‥‥
    少なくとも露店で売ってるような安売り台湾製メディアを使う限りは、相性以前の問題だとは思いますけど、メーカーまで問い合わせていらっしゃるところを見ると、そうでもなさそうですし。
  8. akates さん   2003-06-16 18:56:26
    書き込みが遅くなって申し訳ございません。
    メルコのCDRW-S8432というやつですが、メディアはマクセル、TDK、三菱化成、MR.DATA、ACERなどを使いました。
    私はデータの保存に使っておりますが、パケットライトで使用するのが楽なので、そうしています。(ふるいかもしれませんが、PacketCDです)
    しかしながら、マクセルはフォーマットが途中でエラーに、TDKはフォーマットできるものの、その後、認識できず使用できない。三菱はフォーマット1度目は失敗だが、2回目でできる。MR.DATA、ACER(本当はどこがつくってるんだろ?)はおおむね良好ですが、データが640MBに近くなるとディスクのデータすべてが吹き飛びます。(三菱もそう。ちなみにMR.DATAとACERはもう売ってない・・・)
    それと問題なのは書き込んだドライブでないドライブでは、ぜんぜん認識できないことがしばしばあります。
    推奨は太陽誘電だそうですが、田舎なので売ってません・・・(それにメディアが安いからRWにしたのにー。こんなことならMOの方がよかったかも・・・)
  9. いしかわ さん   2003-06-16 20:32:32
    CD-RWメディアというのは、書き換え耐用回数が1000回程度といわれていますが、パケットライトのようなソフトであると、寿命がより早く来ます
    海外メディアならとくにまずいです メーカーとしては先の三菱、リコーのほか富士フイルムも高速対応品をつくっていますが、まずはこれらのメーカーのものを使用してみてはどうでしょうか
    またファームウェアアップも、ためしてみてください

    ドライブによって読めないのは、RWの仕様です 新しいドライブであれば問題ありませんが、さらにパケットライトによる書き込みだと、OSなどの状況によっても読み込みの可否が変わってくると思います

    またDVD-RWについてですが、こちらは海外メーカーはよりやばいです パケットライトも、データが大きくなるのでとても推奨できません
    こういうのがめんどくさいのであれば、やはりDVD-RAMやMOなど、OSレベルで簡単に書き込みができるメディアを選ぶべきです それで当然、メディアメーカーも国内のちゃんとしたものを選ぶと、、、
    ただDVD-RAMやMOは、読み込みができるドライブも限られてしまうのが難点ともいえますが、、、、
  10. 山銀 さん   2003-06-16 20:44:52
    >PacketCD
    かなり前のソフトですね。(^^;
    ライティングソフトのバージョンアップをしてみましょう。
    現在は、後継の PacketMan になっています。

    Aplix さんのサイトから無償バージョンアップ出来るようですよ。
    PacketMan を試してみてはどうでしょう?

    http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/index.html

    # 2回修正しました。
  11. akates さん   2003-06-16 20:50:53
    みなさん、どうもありがとうございました。
    ちなみにメディアの消耗の問題ですが、私は自分では「10回以上書き換えたメディアはない」と信じていますが、実際にはどうなんでしょうか・・・
    ハードディスクなんかの場合、1個ファイルを書いただけでもディレクトリエリアは何10回も書き換えられている場合があると思いますが・・・
    パケットライトもそのようなファイルシステムなんでしょうか・・・?
  12. みお さん   2003-06-16 20:53:17
    SCSIインターフェースのドライブなので、ケーブルなどの接続の見直しとか、SCSIカードの問題もあるかもしれません。
    あと、メルコ製の外付け用ケースが不良なのかもしれません。
    (うちも不具合に、はまりました。)
    このころのドライブですと、純粋のSCSIドライブではなく、ATAPIドライブを変換して使用しているので、うちもそのころのメルコブランドのドライブをもっていますが、外付けのケースをはずしてプレクスターの内蔵ドライブとして使用しています。
    こうすると、プレクスターにある最新のファームウェアに書き換えが出来るため、
    書き込みメディアの追加などで安定した書き込みが出来る可能性があります。
    (ただ、同じSCSIのケースに戻して使える可能性は何ともいえないです。)

    ちなみに、内蔵ドライブであるPX-W8432TiでAcerメディアの不具合について、1.09で解消されているようです。
    http://www.plextor.co.jp/support/download.html
  13. i96968 さん   2003-06-16 21:25:00
    >CDRW-S8432
    ファームウェアは購入時のままですか?CD-RやDVD-Rドライブなどはメディアの情報を持っていて、それに合わせてレーザ出力を調整しています。従って、ファームにデータのない新しいメディアを使うと、ある程度決め打ちで出力を決めるので、焼けすぎたり生焼けになったりします。

    >パケットライト
    パケットライトについては、基本的に書いたドライブでしか読めない(実際にそうではありませんが)と考えた方が無難です。実際にはそのままで認識するもの、メディアを閉じると認識するもの、全く認識しないものと様々ですが。

    >MR.DATA
    すぐにお止め下さい。(^^

    >推奨は太陽誘電だそうですが、田舎なので売ってません
    それは考え難いですね。太陽誘電はCD-Rのスタンダードとでも言うべきメーカーで、Mr.DATAを売っているのに太陽誘電を売っていないとは考えにくいです。ちなみに、太陽誘電のメディアは「That's CD-R」と書いてあるんですが…
    http://www.toshis.net/catalog/japan/japan06.html
    このうちのどれか、見たことありませんか?
  14. i96968 さん   2003-06-16 21:36:01
    >That's CD-R
    データが少々古かったので、追加です。
    http://www.thatscd-r.jp/index.htm
  15. 山銀 さん   2003-06-17 00:50:29
    どうも CD-R メディアと CD-RW メディアの情報が混在しているようなんですが・・・
    混乱しているのは私だけでしょうか。(^^;

    akates さんの方から CD-R メディア・CD-RW メディアという断定的な記載がありませんから何とも
    言えないのですが・・・実際のところどうなのでしょう?

    >推奨は太陽誘電
    というところで、CD-R メディア
    >10回以上書き換えたメディア
    というところで、CD-RW メディアという風に感じます。

    # 記載されたメディアに関しては、CD-R/RW 両方あったように思います。

    それと、CD-RW メディアに関してになりますが・・・High Speed のモノを使っていませんよね?
    対応ドライブ以外は上手く認識されない事があるというような内容が注意書きに書かれていました。

    >パケットライト
    パケットライトソフトウェアリーダーがありますのでコレを使うという方法もあります。
    Aplix さんの場合ですと、PacketManリーダーが配布されています。
    が、私は使った事がありませんので何とも。(^^;
  16. BVV5 さん   2003-06-18 23:49:39
    書き物系ドライブはファームにテーブルをもっていてそれを参照しながら差し込まれたメディアに記録をしていきます。よって、ふるいファームのままだと相性問題を起こすことがあります。(そりゃ、なんの資料もないメディアに書き込んだら何が起こるかわかったものでは無いです)
    疑いはSCSIカードとSCSIケーブル、それとドライブのところの終端(ターミネイト)です。いい加減なドライブだと簡易型のターミネイトの事もあったりします。
    私は、持ち帰り残業(^^;)に、CDR/Wを使っていますが、1000回ぐらいはもっている感じです。100回めぐらいに全部再フォーマットしてまた書き込んでいますが、飛んだのは30枚に1枚ぐらいでした。
  17. WGZC さん   2003-06-25 03:10:58
    >メルコのCDRW-S8432
    結構、前のドライブですね。どれくらい使用しているのかも気になりますね。その症状は購入時からと言う事でよいのでしょうか?そうで無いなら、つい最近から起きている症状なのでしょうか?
    私が所有しているのは純SCSIのRWドライブですから役に立たないかもしれませんが、オレンジパッケージのマクセル(8倍前後の物)を使用したときは一枚ほど焼いたのに焼けないとか有りましたが・・・・それ以外では無しです。
    お仕事でお使いとみましたが・・・タバコなどはRW使用時に吸っていたりとかは無いですよね。

    後、パケットですがRで使用する場合初期化をしますがクィックフォーマットに成るので比較的早く終わります。パケット書き込みできるとは言えRは一度きりなので追記しかできませんし、同じファイル名も使用できません。又、傷や埃、劣化には敏感らしく少し傷ついただけでかき込めなくなったりします。(RWも)この辺はどうでしょうか?

    RもRWも初期化すると容量が少なくなります。Rなら10〜30程度でRWならば最近の物は判りませんが100前後は少なくなるはずです。なので、640全部使えると思うとオーバーしてそのドライブでしか認識できないメディアか認識できないメディアになってしまいます。
    勿論、RWとRで普通のPCで読めるようにしたとしても(一時、クローズ)その時容量を5〜15MB使用してますが・・・その辺も確認済みですか?
    他ドライブでの認識ですがRならば結構読めますが、海外製の古いドライブとかだと読めないです。RWだと尚更認識は出来なかったですね。パケットの一時クローズをしても、ドライブとメディアの相性ではAのドライブではちゃんと認識するけどBのドライブだと認識しなかったり化けてたりするのは時折あるようです。