以前より「どるこむ」には大変お世話になっております。PC9821V12の大改造では、週間アスキーのトホホコーナー掲載された程、数々の失敗がありました!
前置きはさておき、現在もせこくPCで遊んでいます。HDDやメモリ等があまっていたので、オークションで不足するパーツを集め、子供用に1台組み上げました。
マザボはP3B-Fで下駄にセレロンの1.0Gを乗せています。
当然クロックアップし、現在は1.1Gで動かしていますが、このマザボはCPUをクロックアップすると、PCI・AGPも一緒に上がります。一度、PCIが40以上の設定にしたときHDDのデータが全て無くなりました!
それ以来、クロックアップが恐ろしくなっています。
おおよそなんですが、PCIのクロックアップの安全な数値はどれくらいなんでしょう?ネットで調べても、いろんな意見があり困惑しています。
皆様の経験上の数値をご教授下さい。よろしくお願いします。
-
Einstein さん
2003-04-09 04:37:25
>PCIのクロックアップの安全な数値はどれくらいなんでしょう?
そんなもの無いです。
そもそも規格外での使用になるのですから・・・
(きつい書き方になりましたが、それくらいのものとお考えください。)
-
TOMCAT さん
2003-04-09 05:31:38
規格上のマージンを全て削れば限界は41MHz強といったところですが、
ここから先はデバイスの設計(ドライバ含む)に強く依存しますね。
すでに結論は出ていますが、安全値を具体的定めるのは不可能でしょう。
自分が聞いた中では38MHzが一つの壁だとか言われてましたが目安程度にしかなりません。
-
いしかわ さん
2003-04-09 22:32:53
HDDのコントローラやHDDにもよるのでいちがいにはいえないところがあるのですが、、
って、そもそも安全な数字を聞いて、その通りにしかできない(各々の環境によって違うものを自分で試そうともしない)のは、、、
>当然クロックアップ
100MHzの差は体感できますか?
いまさらP3B-Fなどお金がないのはわかりますが、それを自分でなんとかしようとせずに他人にばかり頼るのも、どうかなと、、、、
-
ほへ さん
2003-04-09 23:41:35
当然って、何が当然なんですかねえ。
そのCPUとマザーの組み合わせで、しかも用途はお子さん用でしょ。
お子さんは限界ぎりぎりで動く怪しいPCを所望ですか?
-
エロじじぃα さん
2003-04-09 23:58:01
>現在もせこくPCで遊んでいます。
なら、潰れても勉強になって良し、と考えるべし。
ここではクロックアップに関する質問は歓迎されないですね。
じじぃの独り言・・・HDDに関して言えばMAXTORは根性ないなぁ。FSB34Mhzでも動かん場合があった。37、8で使ってて思ったのはIBMが一番ましかな?
-
SY さん
2003-04-10 02:02:29
HDDはshopの人の話によると(セレロン300A時代)カンタムがクロックアップに強かったそうです。
-
TAKI さん
2003-04-10 13:57:37
皆さん沢山のレスありがとうございます。いしかわさんの「お金〜」とほへさんのコメントは一体何ですか?どるこむもこんなに資質の低い人の集まりになったんですか?
他の方のような、自分の経験談を聞いてみたかったんです。
面と向かって話せない、電話でも尻込みするような輩が掲示板で嫌事言うんでしょうね。
-
OGSHS さん
2003-04-10 14:35:38
あなたがいつからどるこむを知っていたかそれは知りません。
しかしながら善意でレスをくださっている方に資質が低いとか意味不明の言いがかりを
したりとちょっと目に余りますね。
オーバークロックの勉強する前に掲示板の最低限のマナーを学んでください
-
エロじじぃα さん
2003-04-10 16:49:57
>どるこむもこんなに資質の低い人の集まりになったんですか?
う〜ん、じじぃもかなり頭は悪いです。はい。ただ「自分の経験談を聞いてみたかったんです。」を質問に書いて欲しかったですね。ここで書いておられる方の中には、じじぃのように無責任な事を書いて、あなたに損をさせてはいけないと考えている方や、ソケ5,7時代なら「お徳感」があったクロックアップを「今はそんなことしなくても・・・」と思っておられる方がここには多いように思います。
私自身、OCは否定しません。特にあなたのように「遊んでいます」という方ならね。
自作PCの楽しみの一つだとも考えていますし、じじぃはOCするために自作しているのですから・・・。
ただ、前述でも書きましたが、OCを「遊び」と割り切っているなら、質問はしない方がいいです。規定以外のことをしているのですから。
OC=手探り なんですよ。私も何度、MBを燃やし、CPU、HDD等を潰したことか・・・。
-
ほへ さん
2003-04-10 22:28:49
○「ここまで上がった」という類の体験談はあくまで各論であり、製造ロットの違いや個体差、経年劣化などを加味すると、
よほどサンプルがたくさん集まらない限り資料として意味を持たない。
○そのCPUとマザーの組み合わせでOCしようとすること自体、構造的に余地が少なすぎる。
○わずかでも速度を稼ぐと、それが大きく効いてくるような使い方をするのか。
○ここまでなら上げても大丈夫だ、と確認するのにかかる手間と時間を考慮に入れているのか。
捨てぜりふ吐くのも結構ですが、この辺はどう考えているんですか。
それでもその環境でOC当然ですか。
-
KEN さん
2003-04-10 23:18:34
>利用規約にもありますが,どるこむは議論の場ではなく,情報交換の場です。
>誹謗、中傷、煽り、罵倒、RomのDL関係、その他(略)放置して下さい。(別板ですが)
掲示板では公共のマナーを守りましょう。
ご自分の発言には責任を。
私自身は Pen ll 233@266、Pen ll 333@500、Pen lll 650@993、等々5個のCPUでクロックアップ遊びをしましたが、現在は定格安定動作です。
もうOSの再インストールは飽きました。
やはりメイン機は、電源スイッチONで確実に起動してくれないと・・・。
TAKIさんに対する直接のレスになっていなくて恐縮ですが、クロックアップをテーマにしているホームページをgoogleなどで検索し、100件位の事例をお調べになってはいかがでしょうか。傾向のような物は見えてくると思います。(私はそうしました。)
>ネットで調べても、いろんな意見があり困惑しています。
クロックアップに夢中なときは、それもまた楽しいもの。
頑張って最適な環境を見つけて下さい。
削除キー 030410
-
FINAL さん
2003-04-11 00:07:29
クロックUPしてHDDデーター消滅・・それ以来・・・
それはそれで自分なりの経験なされたことですので自分なりにです。
他のいろいろなご意見等々を聞きたいのはわかりますがこればかりは
ご自分の環境なので はい! このぐらい とは言えません。
当方も98 山猫 青札 とK6からUP、UP 自作にてBIOS飛ばし等々しております。
でも結果報告はしていますが情報収集レスはしてません。
聞きたいこともありますが 個体差組み合わせ等々で千差万別
>それ以来、クロックアップが恐ろしくなっています。
ご自分で自覚していながらどのくらい・・限界か これって本末転倒
怖いのなら素直に定格動作が一番 いやならPCI等非連動タイプにする
OC 超自己責任趣味領域ですからそれ相応の危険は当たり前 飛んだらとんだ という気持をもって・・。
-
通りすがり さん
2003-04-11 02:03:26
>TAKIさん
あなたがここで質問する事に対し、漠然とありながらレスを下さる人々対し
感謝という念を持つ気はさらさら無いとでも感じる文面ですね。
環境その他、書きもせずにどうどうとそのような事を書いてしまうのが
この時期(春休み等)にありがちな書き込みに自分も漏れずって事を
認識されているのかどうか。
クロックアップなどと言う物は自己責任に置いての作業であり、
それに対し他人の知恵を借りたいので張れば、ましてお子さんがいるくらいの
年齢相応の方であれば文面及び問い方があるのではないのですか?
ご自分でどれくらいお勉強されました?
他力本願的なあまりに利己的過ぎるレスに思わず反応してしまいました。
駄文失礼にてどうぞ皆さん、読み捨て下さるように。^^;
-
通りすがり さん
2003-04-11 02:16:30
追記
OCしてまでお子様に使わせる意味が判りません。
学校で出される宿題にOCしてまでしなければいけない状況なのか?
なぜOCなのか?それ以外に対処できる方法もあるかも知れませんので、
まずはそこからではないのでしょうか?
NETのみならPen2でも全然問題無いでしょうし、
結局はOCする事の意義(メリット)が無い事には
それなりのレスも付きづらいのは今までもどるこむを見ていれば
判ると言う物ではないのでしょうか?
なんでも自分で調べろとか、お金が無いなら止めろ何て発言は
今まで過去ログでもそこまで見たことはありません。
TAKIさんが求めるOCに対する大儀が無いとレスのしようが無いのでは?
-
いしかわ さん
2003-04-11 02:42:23
エロじじぃαさんの書き込みにたいへん同意です
経験談を聞きたかった とありますけども
>HDDのコントローラやHDDにもよるのでいちがいにはいえない
が今までの経験のすべてです
それも1GHz以下での話で、ローエンドでも1.7GHzなどが標準の現在では、ほとんど意味がないと考えほとんどが定格動作です
また組み立てはじめたころなどは、当然クロックアップ といった感じで使うよりもいじることのほうが楽しかったですが、今では使う時間の方が圧倒的に多い、そうなってくるとクロックアップにかかる手間や安定性の検証などの時間がとれない(要するにめんどくさい)のと、失敗したときのリスク(HDDのデータ損傷のほか、CPUなど物理的な故障、再インストールの手間)、そして使う時間が多いということは、それだけ安定していないと使い物にはなってくれないということです
ほかの方が書いておられることと重複する部分が多いですが、なんにしろ普通に使っていれば、遊びよりも実動作のほうに重点を置くように考えるのが当然で、そういう方が今は多い、という事はご理解いただきたいと思います
-
COE さん
2003-04-11 21:48:21
『面と向かって話せない、電話でも尻込みするような大人』だと御自分を認識したくないのなら、申し開きの一つでもすべきかと。
また『クロックアップが恐ろしくなっています』と書いておきながら、よく解らない理由で限界を追求するのが理解に苦しみます。
顔が見えない掲示板だからこそ、注意を払って書き込みするべきだと私は思うんですけどね。
-
Ζ(ゼータ) さん
2003-04-11 22:33:27
少し揉めてしまっていますが、この手の話題は掲示板によって好まれたり嫌われたりします。
TAKIさんを責める訳ではないですが、厳しい意見が出るのには理由が有るのかもしれません。
もちろん理由が有ったとしてもそれに対して必要以上に厳しい意見を言うのも正しい事とは思えません。
その上で理由を推測してみるとオーバークロックに関しては面白い分野で色々と自分なりの
かなり熱いポリシーを持ってやっている人もたくさんいると思います。人によっては
「絶対にオーバークロックはしない!」と言う風に思っていらっしゃる方もいると思います。
逆に危険を承知で突き詰める所まで突き詰めて色々とお釈迦にしてしまった人も多いと思います。
その熱すぎる領域で「当然」と言う言葉と「安全」と言う言葉にカチンと来た人がいたのかもしれません。
個人的には、寛大に質問者の質問を受け止めて頂ければ・・と思うのですが、オーバークロック
の領域は掲示板によって歓迎されたり、歓迎されなかったりと複雑ですね・・ (苦笑
それだけに質問に対して過剰に反応されるケースもよく見受けられる気がいたします。
ただ、回答者の方にお願いしたいのですが、指摘したい事が有りましたら少し角を取った
言い方をして頂けたら・・と思います。後、質問者のパソコンの知識やしたい事で私生活を
類推した発現は控えて頂けたらと思います。正直な話、これは大方の人が不快になると思います。
回答者の多大な知識は常々本当にありがたいと思っております。貴重な知識やアドバイスが
ちょっとした言い回しで相手の気持ちが感謝となったり反感となるケースが有ると思います。
質問者の方に配慮した回答ができればお互いに不快になるケースは避けられるのでは・・?
と思います。
お互いに気分を害してしまうであろう発言も見受けられますが、これを機会に色々と考えて
頂きたいと思いまして、しばらく静観させて頂きます。
基本的には、今後は質問者の方の意向に沿う回答をして頂けたら・・と思います。
さて、本題に入るのが遅くなってしまって申し訳ないのですが (^-^;;
>PCIのクロックアップの安全な数値はどれくらいなんでしょう?
さて、ご質問に関してですが既に出た意見ですがやってみなければわからないと言うのが
正直な意見です。
PCIのクロックアップともなると、どこが足を引っ張るかわからないと言う事もあり
例え環境を詳細に書いて頂いたとしても予測しづらいと思います。
それを踏まえた上で読んで頂けるとうれしいのですが、経験的には40.0MHz近くでも
問題なく耐えうる環境も構築する事ができると思います。しかし、それはもしかしたら
PCIカードは増設しない、もしくは耐性の高いカードを選ぶと言う作業や
ベースが66MHzのマザーほどは苦労しませんが多少メモリを選ばなければいけないかもしれません。
チップセットやGAにファンをつけてあげないと安定しないかもしれません。
一時期は37.5MHzぐらいはいけるのでは?と言う認識でそれを目安にオーバークロック
していた時期もありましたがメリットとデメリットが釣り合わないケースもありました。
安全な方法と言うのはないですし、定格を超えればその時点でアウトなのですが
基本的には定格からじりじり上げて言って限界を見つけ出した数歩手前が1年を通じて
安定するかな?と思ってやってます。
安定するしないのぎりぎりの領域でやるのも英断
定格で安定運用を目指すのも英断だと思います。
「性能」を求めてクロックアップではなくて、「面白み」を求めてクロックアップと言うのが
私のポリシーです。 (^-^;;
お子様用のマシンをお組みになられるのでしたら定格運用がいいかな?と個人的には考えます。
メモリやHDD、増設したPCIカードなどなど、何に足を引っ張られるかわからない所が難しいです。
-
TOMCAT さん
2003-04-11 23:57:49
えーと、場の流れを無視したレスですが・・・
HDDに関してならインターナルクリスタルを搭載している
PromiseあたりのATAカードに接続してやれば良いんではないかと思います。
HDDに供給されるクロックが固定されます。Ultra100あたりなら安く買えるんでは?
尤もこれ自身がOCに耐えられなかったり壊れたりすればナンセンスですが。
-
TAKI さん
2003-04-12 01:13:04
失言でした。反省しています。
お世話になった「どるこむ」を荒らす形になり申し訳なく思っています。
私が間違っていました。不快な思いをされた方々に深くお詫び申し上げます。
-
エロじじぃα さん
2003-04-12 23:18:56
>TAKIさん
私としては、あなたの言葉は失言とは思いません。また、「荒らしている」とも思いません。不快な思いもしてはいません。「資質が低い」との指摘は私自身、そうかな? と考えさせられるものがありましたから・・・。
気楽に質問が出来る掲示板があってもいいじゃないかと私は思っています。自分の考えを押しつけるようなレス、管理人さんも言っておられますが、質問者の「身の回り」を類推した発言は私も嫌いです。質問者の「人間性」を否定したレスには、そのレス主には嫌悪感を感じるくらいです。
私自身、MOONGATE時代からここを「愛用」しています。様々なレスがありますが、めげずに「自分道」を貫き、質問される事を期待しています。
頑張れ! じじぃと同じ「廃人道」を歩みましょうね。(^-^;;;
-
7色林檎模様の窓枠 さん
2003-04-16 18:42:03
TOMCATさんの仰るようなATAカード使うなら内臓IDEは無効化しておいたほうが
良いようです。
IRQ、バスマスタ、INTなんかの話が絡むとややこしいので省略しますが、
どっちにしろ、メインバスのクロックを上げるとほぼ間違いなくSouthBridgeも
OC状態となりますので、USBや内臓IDE(既に話が出てますが)はほぼ間違いなく
正常には使えなくなります。
そういうものは残しておいても邪魔なだけなので「邪魔なものはBIOSで切る」を
基本にいくと余計なトラブルは割と避けれたりします。
※これはOCしなくても同じですが。
#そういえばP2Bとか440BXマザーの一部はFSB133でPCI33のモードがあったっけなぁ。
#AGP捨てれば実質440BXで133でPCIが規定クロックのまま使えたりする訳だが。
#そういえばVooDooはAGPとPCIで大差無いからうってつけと言えばそうだなぁ。
#MS-6199はAGPの1/2モードを付けれなかったけどPCIの1/4モードはIntelも何も
#言わなかったっぽいからP3B-Fがどうなってることやら・・・。
-
98 さん
2003-04-20 01:23:45
>P3B-Fがどうなってることやら
あれもFSB133/AGP89なんですが、結局FSB133/AGP66の440BXマザーはなかったような?