[36410]  FDD誤認識
投稿者:MA-RU さん   2003-02-25 13:54:38
今回K7Pro2-AというMBを友人に譲り受けたので
このMBを利用して自作機の組み立てたのですがFDD
がWIN98SEにてマイコンピュータを開くと5.25インチFDと
表示されアクセスできません。どなたかこの現象の解決法を
ご教授願えませんでしょうか、過去ログ等の検索にも引っかかりません
よろしくお願いします

OS:WIN98SE
MB:K7Pro2-A
FDD:MITSUMI製
  1. 破壊神KAZ さん   2003-02-25 16:00:11
    まずはコネクタの逆刺しを疑ってみましょう
    あとはCMOSクリアや、刺し直しなんかでも直るかもしれません
    他のコネクタ類や、PCI機器なんかも一応見てみた方がいいかも

    ただのご認識の可能性が高そうなんで、逆に何が問題か図りかねますが。。。
  2. MA-RU さん   2003-02-25 18:09:37
    破壊神KAZ さん、レスありがとうございます
    私もコネクタの逆刺やCMOSクリアが問題かと思い
    再度組替えをしてみましたが、症状は改善されませんでした
    MBを疑ってみた方が良いかも知れませんね
  3. 7色林檎模様の窓枠 さん   2003-02-25 18:21:07
    単にBIOSでFDDの種類が5.25InchFDDになってるのかも。
    BIOSでちゃんと3.5Inchになってるか見てみましょう。

    #FDDケーブル逆挿しはFDDのアクセスランプ点灯しっぱなしです。
  4. MA-RU さん   2003-02-26 00:02:05
    7色林檎模様の窓枠さん、レスありがとうございます
    BIOSの設定項目を探して見ましたが特に無いようなので
    可能性としては薄いかも? FDDケーブル逆挿しはありませんでした

  5.   さん   2003-02-26 01:26:08
    ケーブルのどこに指すかわかってますか?
    ひねりとの関係しってますか?
  6. ちゃー さん   2003-02-26 08:24:18
    >BIOSの設定項目を探して見ましたが特に無いようなので
    大抵設定できるようになっているはずですけど・・・
    3.5 インチ 1.44MB,720kB とか 5.25インチ 1.2MBとかの切り替えが。
  7. 皇帝スーパーブラックバード さん   2003-02-27 15:08:26
    もしも2台接続可能なケーブルを使用しているのなら、接続はどっちを使用してますか?
    FDD用のケーブルは挿す場所が決まってます。先端のひねりのある方がA:ドライブだったかな。
  8. 7色林檎模様の窓枠 さん   2003-02-27 15:09:34
    >BIOSの設定項目を探して見ましたが特に無いようなので
    K7PRO2-Aなるものがどこのか知らないんですが(と言うかGoogleでも見つからない)
    メーカーPCで無い限り必ずあります。
    大抵一番最初のメニュー内にありますね。

    >ケーブルのどこに指すかわかってますか?
    >ひねりとの関係しってますか?
    この辺が正解って気もしますが指す場所間違えた時ってやっぱりアクセスランプが
    つきっぱなしだった様な。
    誤認するんでしたっけ?
  9. MA-RU さん   2003-02-27 23:55:11
    皇帝スーパーブラックバードさん、ちゃーさん、7色林檎模様の窓枠さん、破壊神KAZさん
    レスありがとうございます
    何回か組替えしてなんとか認識されました、原因は2台接続のケーブルだった様です
    1台用に変えたところ認識されました、いろいろとありがとうございました

     
  10. 7色林檎模様の窓枠 さん   2003-02-28 12:04:32
    大抵の人はご存じでしょうが過去ログ用に情報を。

    2台接続用のケーブルでも
    ・一番端のコネクタで、手前の真ん中辺り数本が捻れている側
     →3.5InchFDD
    ・反対側の一番端のコネクタ
     →マザーボードのFDDコネクタ

    と繋げば正常に認識されて動作します。
    というか私は2台接続用のケーブルしか持ってないんですが(笑