[36245]  入力が3つあるキャプチャボードありませんか?
投稿者:MAMAO2 さん   2003-01-20 00:04:44
メインOSをWindows98SEからWindowsXPに乗り換えて暫く使っているのですが、
どうもPowerCapturePCIの動作がおかしく、キャプチャしようとすると
リセットがかかってしまったりハングアップしてしまったりするので、
他のキャプチャに買い替えようかと思っています。
(PowerCapturePCI+WindowsXPはそもそも未対応ですし)

PowerCapturePCIは、
・DVDからのS出力
・HDDレコーダーからのビデオ出力
・VHSビデオからのビデオ出力
をオーバーレイさせて見ながら色々作業をするために使っていました。
(キャプチャ機能はおまけという訳です)

上記用途により、特にMpeg2形式のキャプチャにこだわっているわけではありません。
そもそもHDDレコーダーでMpeg2形式のキャプチャが可能ですし..

そこで、入力が3つあるキャプチャボードを探しています。
自分で探してみて見つかったのは「GV-VCP3/PCI」だけでした。
しかし、このキャプチャボードはVIA製のM/Bは対象外とされていました。
当方、EP-8KTA2というM/Bを使っていまして、ばっちりVIA製なのです。(T_T)

他にWindowsXP対応で入力が3つあるようなキャプチャボードは無いでしょうか?
ご存じでしたらお教えくださいませ。
  1. DONE さん   2003-01-20 18:09:36
    GV-VCP3/PCIの一つ前の型のGV-VCP2/PCIだとXP用のサポートソフトが有って入力はGV-VCP3/PCIと同様のようです。おそらく中古で探す事になりますが。
    http://www.iodata.co.jp/products/video/gvvcp2.htm
    但し、インテルのチップセットを推奨と書いてあるのでVIAで行けるかどうか微妙な所です。
    なお、自分の所ではGV-VCP2/PCIをWin98SEでKT133のM/Bで使ってますが、目立った不具合は無いと思うのですが、、、
  2. FIAT124 さん   2003-01-20 23:19:43
    VIA系だとBIOSでPCI Latency Timerの数値を大きくすれば良いという話もよく聞きますね
    (Bt8x8のマスタ権を長く保持できるようにする)

    #GV-VCPってなんでS入力x1・コンポジット入力x2あるんでしょうかねえ?
    #誰か知ってる方いますか?
  3. MAMAO2 さん   2003-01-21 10:11:29
    やはりGV-VCPシリーズしか無いのですね...
    今後を考えると、余り使っていないVHSとDVD/LDプレイヤーをセレクターで切り替えるようにして、
    入力はSx1、コンポジットx1の構成にした方が良いですかね...

    >VIA系だとBIOSでPCI Latency Timerの数値を大きくすれば良いという話もよく聞きますね
    おぉ!そうなのですか!
    貴重な情報ありがとうございます。
  4. DONE さん   2003-01-21 12:45:38
    訂正です、自分が使っているのはGV-VCP2M/PCIでした。
    #GV-VCPシリーズで使われているConexantのチップにS,1,2の三系統の入力が用意されているようで、多分TVチューナーを積んだ時にS入力とコンポジット入力が確保出来るようになっているのでしょう。
  5. どぶ さん   2003-01-22 00:04:05
    >VIA系だとBIOSでPCI Latency Timerの数値を大きくすれば良いという話もよく聞きますね
    おお、と思って調べてみたら、BIOSからの設定ではマスタのみのために効果が薄くて、
    デバイスのPCIレジスタをいじらないといけないとか。
    Radeon8500LE搭載チップな私には縁遠い・・
  6. MAMAO2 さん   2003-01-23 22:22:39
    皆さんレスありがとうございました。
    結局CanopusのDigitalVideoRecorderを購入しました。
    入力はS/Cの2種類だけですが、やはりセレクターを使うことにしました。